HOME > 傍目八目

傍目八目

福山県立歴史博物館「よみがえる源氏物語絵巻」で「碁盤石や囲碁対局」の絵巻

[9月23日] 福山県立歴史博物館「よみがえる源氏物語絵巻」で「碁盤石や囲碁対局」の絵巻  福山城西側の県立歴史博物館で開かれていた特別展「よみがえる源氏物語絵巻」の会期終了が迫っていた19日、駆け込みで見ることができた。  現代のあらゆる技術で復元模写、九百年の時空を超え、今よみがえる国内最古の絵巻を西日本で初公開ということもあって会期末の平日だというのに来場者は多かった。...(06/09/23) 全文 >>
 

20年ぶりの大型船進水式 「島が沈む」といわれた呪縛からの解放

[9月16日] 20年ぶりの大型船進水式 「島が沈む」といわれた呪縛からの解放  日立造船因島工場から新造船の灯が消えたのは1986年戦前戦後を通じて75年の歴史を刻んだ造船の島に幕を下ろしたのは日産の自動車運搬船「栃木丸(3万トン)」だった。最後の進水式を見ようと同工場へ詰めかけた市民は3千人とも5千人とも伝えられる。...(06/09/16) 全文 >>
 

元衆議員佐藤公治氏が来夏の参院選広島選挙区へ立候補

 8月29日の午後2時過ぎ。広島市南区のホテルで口を真一文字にした民主党小沢一郎代表が立会いのもと記者会見した。元衆議員佐藤公治氏(47)が来夏の参院選広島選挙区(改選数2)への立候補を表明した。(村上幹郎)...(06/09/02) 全文 >>
 

地方の古里は帰省ラッシュ

 ことしのお盆前後は世界中が騒がしく不安なできごとが多かった。北朝鮮のミサイル発射実験に続く英国のテロ未遂事件は心胆を寒からしめ、小泉首相の靖国参拝は世論を二分。靖国参拝を批判していた加藤紘一自民党元幹事長の実家と事務所放火事件。北海道ではロシア国境警備艇のニッポン漁船銃撃だ捕。国内外とも不安な世情にお盆で里帰りした先祖様は心を痛め居心地が悪かったことだろう。...(06/08/19) 全文 >>
 

ふってわいた因島杜仲茶ブームの再来

[8月12日] ふってわいた因島杜仲茶ブームの再来  暦の上では立秋を過ぎたが、うだるような暑さに不快指数はうなぎのぼり。そのさ中、またも電話のベル。受話器をとると「因島杜仲茶のことで・・・」「そのお話でしたら市役所因島総合支所か農協支所でお聞き下さい」という訳で、この夏、ふってわいたような杜仲葉(茶)のブームが再来している。...(06/08/12) 全文 >>
 

尾道市の中小企業融資件数がうなぎ登り

 尾道市が窓口で行う中小企業融資の件数が今年に入ってうなぎ登り。6月末時点で263件と、昨年度の7割に達した。その理由が「1月編入合併した旧因島市・瀬戸田町からの融資申込みが急増したからだ」と説明する。...(06/08/05) 全文 >>
 

梅雨明けを視覚で感じる25日...

 梅雨明けを視覚で感じる25日。待ってましたとばかりせみがいっせいに鳴き始めた。  セミの一生は樹皮に産卵され孵化した幼虫が地中にもぐって植物の根っこから養分を吸い、数年かかって成虫になる。だが、地上での生命はわずか1週間ばかりという短命。このわずかな期間に雄は力いっぱい鳴いて雌を求め受精、子孫を残していゆく。  こうした自然のいとなみが、この暑さの中で繰りひろげられていると思うと、朝早くからの蝉...(06/07/29) 全文 >>
 

豪雨被害のニュースと昭和天皇の会話をメモした手帳

 豪雨被害のニュースでうんざりしていた20日(木)夜。「あれ以来、靖国神社に参拝していない」と昭和天皇の会話をメモした手帳が発表された。「靖国神社で会おうぜ」と誓い合って出征した国民は戦後60年間の靖国問題をモヤモヤしたまま引きずってきた。目からウロコというか、いくつかの疑問が電撃的に解消されただろう。...(06/07/22) 全文 >>
 

四国方面へ広域的な経済・商業観光に期待をかける尾道松江高速道 渡橋料金がネック

 中国横断自動車尾道松江線が国土開発幹線自動車道として新規追加されたのは昭和62年(1987)だった。それから甲山地区で用地買収にかかるまで10余年。一方、山陰側では穴道―松江間が供用開始した。...(06/07/15) 全文 >>
 

北朝鮮がよもやのミサイル発射

 北朝鮮がよもやのミサイル発射。韓国海洋調査院の調査船が日本と韓国が領有権をめぐり対立している竹島(韓国名・独島トクト)周辺海域に侵入。日本側が主張する排他的経済水域を約14時間半にわたり航行した。5日の日本海は波高し―であった。...(06/07/08) 全文 >>
 

自分たちさえよければいい―という考えに世論はどう対応すればいいのかという問題点

 ホリエモンに続いて村上ファンドの手法が司直の手であばかれようとしているが、それ以前の諸問題に国民の声は憤懣やるかたない。...(06/07/01) 全文 >>
 

国土審議会圏域部会 広域地方計画区割り報告書まとまる

 平成の市町村大合併が一段落、新しいまちづくりが始まった。その一方で、国土審議会圏域部会は21日、全国総合開発計画(全総)に代わって策定する「広域地方計画」の区割りについて報告書をまとめた。政府は来年半ばに閣議決定、全国8ブロック別の協議会で交通体系整備や国土の保全策など盛り込んだ広域地方計画を決めることになる。...(06/06/24) 全文 >>
 

こうしたご時世に自民党広島県連は...

 9月の退陣を表明している小泉純一郎首相にとって最後の通常国会が18日閉会。小泉政治5年間の総括もままならないで教育基本法など重要法案は軒並み先送り。首相は国会が終れば月末には米国へ飛んでブッシュ大統領と会談する。当然「ポスト小泉」の後継者問題も話題になるだろう。...(06/06/17) 全文 >>
 

朝7時ごろの尾道行き因島重井町のバス停で...

 朝7時ごろの尾道行き因島重井町のバス停で大勢の高校生が乗り込んでくる。生徒たちは「尾道の高校が大学進学率が高いから」「新しい友達もできる」と島外願望を口走る。...(06/06/10) 全文 >>
 

麻生イトさんといえば「ああ、あの男装の―」と答えが返ってくる。

[6月 3日] 麻生イトさんといえば「ああ、あの男装の―」と答えが返ってくる。  麻生イトさんといえば「ああ、あの男装の―」と答えが返ってくる。イトさんが亡くなって50年も経つので大正から昭和生まれの中高齢者である。...(06/06/03) 全文 >>
 

生の音楽はステージと客席の間に「会話」が生まれる

 生(なま)の音楽はステージと客席の間に「会話」が生まれる。それを感じるのは言葉ではなく肌であり心である。5月20日の昼下がり、潮の香りとミカンの花咲く瀬戸田町のベル・カントホールで開かれた博愛幼稚園創立100周年記念「新垣勉(あらがきつとむ)コンサート」に招待された。...(06/05/27) 全文 >>
 

終盤国会の焦点となる教育基本法改正案の趣旨説明と質疑が・・・

 終盤国会の焦点となる教育基本法改正案の趣旨説明と質疑が行なわれた。個性から公共性に軸足を変え「国と郷土を愛する態度」と「公共の精神に基づく社会の発展への寄与」を挙げている。こんな当たり前のことを飾りたてねばならないのかと思うとバカバカしくなってくる。...(06/05/20) 全文 >>
 

いつ自分が社会的弱者になってしまうか分らない格差社会...

 5月のゴールデンウィークを控えた4月23日(日)は平成の大合併のあとのミニ統一選挙の様相だった「選挙サンデー」。全国のあちこちでマスコミの予想をくつがえして「弱者」が「強者」に逆襲した結果となり心の中で溜飲を下ろしている有権者が多いことだろう。...(06/04/29) 全文 >>
 

観光のまち瀬戸田町で「尾道のヤマトに客をとられた」と怨み節...

 尾道市が発表した昨年の観光客は292万人。県内人口の280万人を上回る人が西国奈良といわれるお寺のまちを訪れたことになる。これに対し、しまなみ海道の観光客をひとり占めした瀬戸田町のピーク時は300万人。その後下降線を描いて昨年は75万5000人。...(06/04/22) 全文 >>
 

【傍目八目】 しまなみ海道全通によせて

 広島県と愛媛県を島づたいに結ぶ西瀬戸自動車道「しまなみ海道」が5月連休前にやっと完全開通する。小島を含め9島10橋は巨大で美しい橋がつらなり沿線の多島美を背景に四季折々の風情をかもしだす。...(06/04/15) 全文 >>
 

第五北川丸追悼慰霊祭 高齢化により50回忌で最後(06/04/08)

服装の「品性」「品格」の考え方と日本精神文化の指針(06/04/01)

美徳とか品格だのといった言葉は死語同然になっている(06/03/25)

道州制、GHQは日本をアメリカ式のステーツ(州)にするつもりだった(06/03/18)

新議員11人尾道市議会初出席 / 傍目八目 我田引水(06/02/25)

傍目八目(06/02/11)

傍目八目(06/01/29)

傍目八目(06/01/21)

傍目八目(06/01/14)

傍目八目(06/01/07)

傍目八目(06/01/01)

季節の変化も時局の変革も「想定外」のできごとが多かった一年(05/12/17)

師走に入って小春日和の秋から一転...(05/12/10)

【傍目八目】文化の秋に思い出綴る 安田祥子さんとポルノグラフィティ(05/12/03)

【傍目八目】行政推進員制度と地域振興推進員(05/11/05)

【傍目八目】八方塞がりの広島第6選挙区(05/10/29)

傍目八目(05/10/22)

傍目八目(05/10/08)

【傍目八目】敗軍の将、兵を語る 堀江氏(05/10/01)

傍目八目(05/09/17)

2年に3回の瀬戸田町長選の顛末 高本新町長臨時町会で旧体制復活 助役に萬所氏、収入役に向山氏(05/07/30)

【傍目八目】白羽の矢が立った新瀬戸田町長(05/07/16)

【傍目八目】瀬戸田町・気がかりな信用の失墜(05/07/09)

【傍目八目】瀬戸田町 尾を引く選挙対立の構図(05/07/02)

【傍目八目】映画ヒナゴン公開によせて ヒバゴン取材回想記(05/06/04)

近畿広島県人会新会長 因島出身・関西テレビ元社長 巻幡展男氏が就任(05/05/14)

【傍目八目】ハマコー節 広島で炸裂(05/04/16)

【傍目八目】日本人とサクラについて(05/04/09)

【傍目八目】国主導の平成の大合併 地方切り捨ての時代になってきた(05/04/02)

【傍目八目】合併の第一幕は下りた。前に向って進むしかない。(05/03/26)

傍目八目(05/03/12)

【傍目八目】 羊頭狗肉の行政推進員設置条例案 立つ鳥跡を濁さないで欲しい(05/02/26)

傍目八目(05/02/19)

傍目八目(05/02/12)

傍目八目(05/01/29)

傍目八目(05/01/22)

傍目八目(05/01/08)

傍目八目(05/01/01)

傍目八目(04/12/25)

傍目八目(04/12/18)

傍目八目(04/12/11)

傍目八目(04/12/04)

傍目八目(04/11/27)

傍目八目(04/11/20)

傍目八目 出直し合併(04/10/30)

傍目八目 駆込み寺に選んだ尾道(04/09/11)

傍目八目(04/06/12)

傍目八目(04/04/24)

傍目八目(04/04/10)

傍目八目(04/04/03)

傍目八目(03/08/15)

傍目八目(03/08/09)