HOME > PTA新聞 > PTA新聞第10号

PTA新聞第10号

2012年(平成24)5月発行

PTA会長あいさつ

PTA会長 一色伸良

一色伸良 平成24年度会長を務めさせていただきます、一色伸良です。一年間、よろしくお願いいたします。

 日本の人口は、ピークを越え減少の一途をたどっています。少子高齢化の波の中、成長社会から成熟社会に変わり、皆一緒にがんばれば良かった時代から、様々な変化に、一人一人が自分の判断で臨機応変に対応していかなければならない時代に変わってきています。

 そんな中、子供たちが未来を自ら切り開いて、たくましく生きていけるようになってもらいたいと願い、私たち大人も共に学び、学校、地域、家庭が連携し子供たちを見守って行ければと思います。

 まずは、家庭での生活習慣を見つめ、子供たちのやる気を育てる環境づくりを考えて行きましょう。ゲーム、携帯電話、様々な誘惑にどう対処すべきか、問題意識をしっかり持って行動していければと思います。

 そして、因南地域が一つとなって、子供たちを支えて行けるよう、人と人が繋がり、お互いに理解をし、思いやりの心を持って接しましょう。

 人の和を大切にして、それぞれが目的意識を持って、出来る事を協力しあい、楽しく事業を進めて行ければと思っていますので、ご協力お願いいたします。

校長あいさつ

校長 古川昭生

因島南中学校長 古川昭生 青い空に新緑が美しく映える季節になってきました。四季の移ろいにホッと和む生活を誰もが望みながら、それが叶わない生活に追われているのやもしれません。大人の私たちがせき立てられると、子どもたちに本質を見極めないままに要求しかねません。

 無理な背伸びを求めてしまうかもしれません。そうならないように、いくらかのゆとりを持って、子育て、地域育てを実践したいものです。

 そのためにも、気にかけたことを気楽に話し合える「時」と「場」がPTA活動の中にもあればと考えてしまいます。諸活動に積極的に参加して頂けることが、その一歩にはならないでしょうか。

 そうこういう私ども教職員が、足元を固めないままに生徒を育てようとしてもうまくいかないでしょう。

 本校は、開校3年目でしかありません。がっちりとした土台を築き、保護者の皆さまだけでなく、誰もが「因島南中は頑張っているな。」と感じて頂ける学校であるためにしっかりと現状を把握して、成果が上がっていることは充実させ、課題ある事は改善を図りながら、ゆっくりであろうとも確実な一歩一歩を踏みしめ、高みに登りたいと考えます。

 基礎基本を徹底させ、中学生として恥ずかしくない言動のとれる子どもたちに指導、支援にともに努めていきましょう。よろしくお願いいたします。

担当 名前
写真

  1. 学年担当、教科別
  2. 担当部活動
  3. メッセージ

山田貢
山田貢

  1. 教頭
  2. -
  3. 2年目となりました。教育内容の充実に努めてまいります。

杉原典子
杉原典子

  1. 事務長
  2. -
  3. 3年目のスタートです。新しい因島南中創りのため、フレッシュな気持ちで取組みます。

村上健二
村上健二

  1. 3年数学
  2. 陸上競技部
  3. まだまだ3年目!学校創りを頑張ります。

宗岡充士
image015-001.jpg

  1. 全学年保健体育(男子)(3年B組担任)
  2. 卓球部(男子)
  3. 「練習は裏切らない」をモットーに日々の努力を大切にする指導をしていきます。

山口郁子
山口郁子

  1. 3年社会(3年A組担任)
  2. ソフトテニス部(女子)
  3. 「日々前進」何事も最後まであきらめずに粘り強く取組んでいきたいと思います。

三浦宏紀
三浦宏紀

  1. 1年A組・3年国語(3年C組担任)
  2. サッカー部
  3. 「上を向いて歩こう」毎日が新鮮な驚きや発見で満ち溢れるよう生徒と共に歩んでいきたいと思います。

松本久美
松本久美

  1. 全学年音楽(3年特別支援学級担任)
  2. 吹奏楽部
  3. 「やるかやらないか」新しいことに挑戦して。ともに成長できるように頑張ります!

杉村ふく子
杉村ふく子

  1. 2年2分野・3年理科(2年副担任)
  2. 陸上競技部
  3. 初めての広島県です。いろいろ教えていただきながら、メリハリのある毎日を送れるよう頑張ります。

村瀬芳晴
村瀬芳晴

  1. 全学年美術(3年副担任)
  2. 文化部
  3. 因島南中3年目になります。ホップ、ステップ、そして今年は大きくジャンプしましょう。

藤堂珠代
藤堂珠代

  1. 1・2年社会(2年副担任)
  2. 陸上競技部
  3. いつも笑顔で過ごしていきたいですね。

高田克巳
高田克巳

  1. 特別支援教育支援員
  2. -
  3. 向上心をもって邁進していきます。

松林剛史
松林剛史

  1. 全学年技術科(1年B組担任)
  2. ソフトテニス部(男子)、太鼓部
  3. 若さを武器にどんどん攻めていこうと思います。よろしくお願いします。

萬所由布子
萬所由布子

  1. 3年英語(3年副担任)
  2. -
  3. 3年前に土生中学校でお世話になり、縁があってか、またお世話になることになりました。1年間,生徒と共に頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

出口和枝
出口和枝

  1. 1年英語(1年特別支援学級担任)
  2. 文化部
  3. 「ここに学びて世界をめざさん」気持ちを新たに頑張ります。

藤井陽一
藤井陽一

  1. 2年数学(2年A組担任)
  2. 野球部
  3. 因島南中の伝統をみんなで創っていきましょう。

岡野大助
岡野大助

  1. 2年英語(1年副担任)
  2. サッカー部
  3. 子どもたちが躍動する、そして誇りを持てる因南中に!頑張ります。

松浦康子
松浦康子

  1. 1年B組・2年国語(2年B組担任)
  2. 卓球部(女子)
  3. 子どもたちの頑張る姿が、一番のエネルギーになります。ともに成長していきたいと思います。

岡本美智子
岡本美智子

  1. 養護教諭
  2. -
  3. 「笑顔」と「ありがとう」を生徒と一緒に大切にしていきたいと思います。

坂田絵理
坂田絵理

  1. 2年1分野・1年理科(1年A組担任)
  2. 女子バレーボール部
  3. みなさんとの出会いを大切にして頑張ります。生徒とともに充実した1年を過ごしたいと思います。

佐原晶子
佐原晶子

  1. 全学年保健体育(女子)
  2. -
  3. 笑顔で楽しく、そして頑張る姿を大切にしていきたいです。よろしくお願いします

西本ますみ
西本ますみ

  1. 全学年家庭科
  2. -
  3. みなさんが自分でできることが増える授業にしていきたいです。

片山宏香
片山宏香

  1. 1年英語
  2. -
  3. ヤングパワーを一年生から吸い取りながら、「ヨシッ!」と奮い立たせます。

岡野恵美子
岡野恵美子

  1. 用務員
  2. -
  3. 学校に咲く花を見て、ホッと気持ちがあたたかくなるような環境作りを頑張ります。

Shaun Sterling
Shaun Sterling

  1. ALT全学年英語
  2. -
  3. Hello. My name is Shaun Sterling and this is my second year as an ALT at this school. I am very excited to be working with your children and I'm looking forward to helping them be better English speakers. Dozo yoroshiku onegaishimasu. (こんにちは。私の名前は、ショーンスターリングです。ALTとして因南中学校2年目を迎えます。私は、授業をするのがスゴーク楽しく、生徒たちが、英語をより上手に話すように、手助けできることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。)

PTA役員の紹介

PTA役員の紹介

 24年度PTA役員です。よろしくお願いします。保護者の皆様には、今年度も引き続き、学校行事やPTA活動に参加ご協力頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

子ども太鼓交流会(5月9日)

因島市民会館

子ども太鼓交流会

 5月9日因島市民会館にて実施された「子ども太鼓交流会」に参加させて頂きました。

 私自身が具体的な太鼓指導がまだできないため、因島村上水軍陣太鼓保存会の岡村俊典代表、PTA会長一色伸良様にご指導頂き、かなりレベルアップした演奏を披露することができたと思っております。

 生徒達は日頃からとても意欲的に練習に取組んでおります。因島の伝統を受け継ぎ、故郷を思う気持ちを大事にしていけるよう指導して参りますので、今後ともご支援お願い致します。

太鼓部顧問 松林剛史

 5月9日、因島市民会館大ホールにおいて、「子ども太鼓交流会」が開催され、修学旅行中の京都市立醒泉小学校と、しまなみ海道沿線の5つの子ども太鼓団体約100名が共演しました。

 6番目に、因島南中水軍太鼓(17名)のメンバーが、さっそうと登場し、村上水軍陣太鼓保存会の指導による練習の成果を十分に発揮し、会場は大きな拍手に包まれました。最後の交流の部でも、他の団体を率先して場を盛り上げ、因島南中学校の存在を大きくアピールしました。

 3つの中学校が統合して3年目を迎えました。毛利元就の3本の矢のように、3地域の生徒が絆を深め、因島南中学校の歴史を確実に築き上げていってくれていることに感銘を受けました。

 これからも、いろいろな行事を通して、人の輪を広げ、郷土を愛する心を育んでくれることを願っています。

3年保護者 吉田美香

 私は、因島南中で、2年半太鼓をたたいて思った事が1つあります。それは、1人1人のメンバーへの思いやりです。

 私たちは、普通の部活後に約1時間半の練習を週に2日行っています。その中で、やはり放課後に塾や都合が合わなくて、きちんと練習に出られない時があったりします。だから、太鼓の位置によって、練習の進行が良くなかったりします。

 でも、そのときはみんなで、フォローしあってがんばっています。それに、太鼓部の新入生にも優しくたたき方などや進行の仕方を教えています。そこに思いやりがあるなと思いました。

 私は、そんな太鼓部のメンバーが大好きです。あとちょっとで部活も引退ですが、引退するまでは少しでも多くの事や、行事に参加していきたいと思って言います。

太鼓部部長 3C木村利美

交通安全運動のお知らせ(福祉厚生部より)

 通学時の安全指導と、声かけを実施するため、6月の毎週水曜日に交通安全運動を行います。担当の皆様、よろしくお願いいたします。

日時
6月6日、13日、20日、27日
7時50分頃~8時15分頃
場所
土生地区消防署付近、因島モータース付、田熊地区金山、スーパーたくま市場付近、三庄地区変電所近くの三つ角付近、二区金毘羅堂入り口・三角路
  • 雨天の場合は中止いたします。
  • 二学期には、全員参加での挨拶運動を計画いたしておりますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

おわりに

 この度、PTA新聞にかかわり、前任の役員の方々が苦労され、PTA新聞を発行されてきたのだなと感じております。また、改めて新聞づくりには、1ページごとに、色々な方々の協力があって成り立っていると感じました。この事を肝に銘じ、今後、毎号よりよい新聞づくりを行っていきたいと思っています。

【お願い】常時、原稿の募集をしておりますので、PTA会員の皆様ぜひご協力お願い申し上げます。

次号のお知らせ

  • 春季クラブ活動報告
  • 修学旅行
  • を予定しています。

PTA新聞

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ