HOME > PTA新聞 > PTA新聞第5号

PTA新聞第5号

2011年(平成23)6月発行

PTA会長あいさつ

PTA会長 和田迫隆満

PTA会長 和田迫隆満 このたび、会長という重責を務めさせていただくことになりました。前任の村上会長のようにいくかどうか不安ですが、精一杯努めたいと思います。よろしくお願い致します。

 1年生の皆さん保護者の皆様改めてご入学おめでとうございます。入学から約2か月、中学校生活にすこし慣れ始めた頃だと思います。小学校時代は、各町地域の枠から土生、田熊、三庄、椋浦町の4町の大きな枠になり地域の連携をより一層深めるために保護者の皆様には、学校行事へのご支援ご協力を何卒よろしくお願い致します。また子供たちも人数が増えたことでクラブ活動、学校行事等も活発になりプラス面もかなりあると思います。

 中学校時代の3年間は、高校に進学するための準備期間と思われがちですが、子供たちが大人になるために、最も大切な3年間だと思います。勉強、身体を鍛えることも大切ですが、思うに一番大切なのは、豊かな心を育てることだと思います。他人の心の痛みがわかるような大人になるために大切な3年間を有意義に送ってください。

 去る2011年3月11日に東日本大震災が発生し死者1万5,281人、行方不明者8,492人、避難生活を送っている方が10万2,200人その内両親を亡くした孤児が184人、幼稚園保育園の児童小中高に通う生徒で死亡・行方不明は、654人(5月末現在)。尾道市PTA連合会では、被災者支援の一環として文房具を収集し送りました。また被災した子供達に因南中の生徒が応援メッセージカードを書いて送りました。保護者の皆様、先生方、生徒の皆さんご協力大変ありがとう御座いました。

子供たちの成長を側面から支えるPTA活動にご理解頂き、今後とも積極的なご参加をよろしくお願い致します。

校長あいさつ

校長 岡本和信

校長 岡本和信 学校づくり2年目に入りました。新PTA体制の発足、おめでとうございます。和田迫会長を中心に、今年度も学校教育・家庭教育・地域教育の充実に力を合わせて頑張りましょう。「仲の良いPTA」こそが、本校への最大の支援となります。とにかくみんなで寄ってワイワイやりましょう。

 さて、私は常々「2年目の方がむずかしい」と話しています。なぜか。初年度、新聞に37記事も載せていただいたような華々しさはありません。また、『ほんまに、うも~軌道に乗るんかぁ…』という不安や緊張感も、『なんとかなったでぇ』の楽観論に変わってきています。この『なんとかなった』背景には『なにがなんでもなんとかせにゃいけん』という必死の覚悟が、教職員も生徒も保護者も地域も、皆さんにあったお蔭であります。安定軌道に乗るまでは、まだまだ気は抜けません。

 では、2年目の意義とは何か?それは、なり振りかまわず突っ走ってきた去年の行事や取組みの、一つ一つに意味(価値)を付加していくことにあります。実は、体育大会・文化祭等どれ一つ、事前検討・事後反省をするゆとりなどありませんでした。よって、2年目はより精神的で質の高い取組みに挑戦していくことになります。この作業をしていないと因島南中学校の発展は望めないでしょう。

 幸い本校は”豊かな言葉で思考力を高めよう”と全教科が頑張っており、最近ではハッとさせられるような深い考えが交わされるようになってきました。頼もしい限りです。その生徒たちとじっくり考えていきます。できれば、時間・空間・人間を自在につなぎながら『水軍学』という壮大な系統樹として完成させたいと願っています。2年目も「感動と感謝」の年にします。ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

担当 名前
写真

  1. 学年担当、教科別
  2. 担当部活動
  3. メッセージ

山田貢
山田貢

  1. 教頭
  2. -
  3. 教科指導・部活指導は直接していませんが、学習がしやすい環境を整える仕事をしています。

杉原典子
杉原典子

  1. 事務長
  2. -
  3. 二年目がスタートしました。新しい歴史の足跡を一緒に刻んでいきましょう。

村上正子
村上正子

  1. 1学年国語科(1学年副担)
  2. 女子バレーボール部
  3. 「切磋琢磨」して伸び合う仲間になれるよう、お互い学び合いましょう。

三浦宏紀
三浦宏紀

  1. 2、3学年国語科(2年C組担任)
  2. サッカー部
  3. 因南2年目になりました。校内・校外で見かけたら、気軽に声をかけて下さい!この1年、全力でがんばります。よろしくお願いします!!

山口郁子
山口郁子

  1. 全学年社会科(3学年副担)
  2. ソフトテニス部(女子)
  3. 生徒のみなさんと共に、一日一日を大切に,笑顔を忘れずにすごしていきたいと思います。

藤井陽一
藤井陽一

  1. 1、3学年数学科(1年A組担任)
  2. 野球部
  3. 元気いっぱいの1年生といっしょに因島南中2年目をがんばります。

村上健二
村上健二

  1. 2学年数学科(教務主任)
  2. 陸上競技部
  3. 因島南中、学校づくり2年めになりました。まだまだご迷惑をおかけすると思いますが、今年もよろしくお願いいたします。

藤本翔
藤本翔

  1. 1、3学年理科(1年B組担任)
  2. 陸上競技部
  3. 教員1年目です。何事も初めての経験となりますが、チャレンジ精神で頑張りますのでよろしくお願いいたします。

小野博義
小野博義

  1. 2学年理科(2年A組担任)
  2. 野球部
  3. 一年間、よろしくお願いします。

古川紀子
古川紀子

  1. 全学年音楽科(特別支援学級担任)
  2. ブラスバンド部
  3. 因島南中学校2年めの年です。気持ちを新たにして、お互いに頑張りましょう。

村瀬芳晴
村瀬芳晴

  1. 全学年美術科(2学年副担)
  2. 文化部
  3. 因島南中、2年目になります。今年は、因南三小学校とも兼務です。よろしくお願いいたします。

宗岡充士
宗岡充士

  1. 全学年保健体育科(3年A組担任)
  2. 卓球部(男子)
  3. 「練習は裏切らない」をモットーに日々の努力を大切にする指導をしています。

佐原晶子
佐原晶子

  1. 全学年保健体育科
  2. -
  3. 3年前に土生中学校でお世話になり、縁があってか、またお世話になることになりました。1年間,生徒と共に頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

松林剛史
松林剛史

  1. 全学年技術科(1学年副担)
  2. 男子ソフトテニス部
  3. 初めての学校現場で、わからないことも多く至らないところばかりですが、精一杯がんばります。よろしくお願い致します。

西本ますみ
西本ますみ

  1. 全学年家庭科
  2. -
  3. 元気いっぱい、みなさんに負けないように頑張りたいです。因島はすてきな所ですね。プライベートで来てみたいな。

出口和枝
出口和枝

  1. 1、2学年英語(2年B組担任)
  2. 文化部
  3. Nevergiveup!よろしくお願い致します。

松浦正弘
松浦正弘

  1. 2、3学年英語科(2学年副担)
  2. 太鼓部
  3. 一笑懸命…頑張る中にも仲間を思いやるあったかい笑顔のある学校を目指します。よろしくお願いします。

沖康孝
沖康孝

  1. 1、3学年英語科(3年B組担任)
  2. 卓球部(女子)
  3. 因島南中学校一年目なので、分からないことだらけですが、生徒のみんなと一緒に、より良い学校づくりに励んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

高田克己
高田克己

  1. 特別支援学級
  2. 陸上競技部に在籍している生徒がいるので一緒に活動しています。
  3. 自立への道を支援して行きたいと思います。

村上晃一
村上晃一

  1. 3年副担
  2. -
  3. 土生町の出身で、土生小・土生中の卒業生です。因島南中1年目ですが、よろしくお願いします。

岡本美智子
岡本美智子

  1. 養護教諭
  2. -
  3. 生徒みんなが心も身体も元気に過ごせるよう保健室から応援したいと思います。

岡野恵美子
岡野恵美子

  1. 用務
  2. -
  3. 四季折々の花がたくさん咲きみんなの心があたたかくなるような花壇作り、環境整備がんばります。

お知らせ

文化広報部より

PTA夜間教育講演会開催のお知らせ

6月28日(火)19時より松山市の教育委員長・金本房夫氏を講師に迎えて開催します。PTA会員の皆様ぜひご参加下さいます様お願い申し上げます。

保健体育部より

ビーチボールバレーの練習のおしらせ

ビーチボールバレーは、保健体育部活動の一環として行っています。また、PTA会員の親睦を目的としておりますので、興味・関心のある方は、どなたでも大歓迎です。ぜひ、練習にご参加下さい。
「練習日は、毎週(火)20時00分~22時00分に行っています。」
参加料は、一回につき100円です。

PTA親睦ビーチボールバレー大会のお知らせ

開催日時:7月26日(火)20時00分より※19時50分までにご集合して下さい。参加費:300円
「クラス対抗」によるビーチボールバレー大会を行います。
PTA会員の皆様ぜひご参加下さい。(参加者全員に賞品を準備してあります。)

尾道市PTA連合会より

第59回日本PTA全国研究大会・第41回中国ブロック研究大会ひろしま大会のおしらせ

開催日時:8月26日(金)[6分科会]~27日(土)[全体会]
[6分科会]の講師:宮本延春氏会場:ベル・カントホール
[全体会]の講師:乙武洋匡氏会場:広島グリーンアリーナ
詳細は、別紙お知らせを参照して下さい。

おわりに

この度、PTA新聞にかかわり、前任の役員の方々がPTA新聞を試行錯誤しながら新聞の「骨格」を作って頂き大変ありがとうございます。
改めて新聞つくりには、1ページごとに、色々な方の協力があって成り立っていると感じました。この事を肝に、よりよい新聞づくりを行っていきたいと思います。そして保護者の皆様には、今年度も引き続き、学校行事やPTA活動に参加ご協力頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

次号のおしらせ

  • PTA夜間教育講演会ご報告
  • 参加保護者の感想アンケート
  • 修学旅行の様子及び生徒の俳句など

お楽しみに・・・文化広報部!!
(お願い)常時、原稿の募集をしておりますのでPTA会員の皆様ぜひご協力お願い申し上げます。

PTA新聞

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ