HOME > 因南中だより > 因南中だより第59号

因島南中学校だより第59号

平成27年11月1日発行

学校長から

「みんなちがってみんないい」は、『自分を大切に』から。

因島南中学校長 古川昭生

因島南中学校長 古川昭生この号を皆さんに見て頂いている時は、すでに「地域公開授業・貢献活動」「学習発表会」を終えているときです。参観、観覧等をして頂いて。本校生徒たちの姿をどのように感じられたでしょうか。

体育大会では「魅せる」を生徒に求めました。今回は、「自分を大切にすることは、ともに生活する家族や地域の方を大切にすること。ともに学ぶクラスメートを大切にすることになる。」を考えさせることから始めています。

公開授業では、どの学年も指導要領に示されている「郷土愛」をテーマとしました。学習発表会では、「しっかりと声を出して歌い、発表や作品を真剣に鑑賞することが自分を成長させ、ともに歌う仲間からうれしいパワーをもらえることになる。」を伝えています。

成功したか、失敗したかはどこまで追求したかによっても変わってきます。「子どもたちにはこうなってほしい。やってほしい。」をしっかりと話し、やりきらせることを続けて、将来を担う彼らに、将来を預ける大人の想いを感じさせたいものです。

あいさつ実践講座

9月30日(水)

尾道高校の新田先生を講師に迎え、あいさつや返事の意義や必要性を理解し、その向上を図るため、あいさつ実践講座を行いました。

新田先生から尾道高校で実際に行っているあいさつを示していただき、あいさつは「語先後礼」を基本として行うことや、社会人になった時、あいさつや礼儀は実につけていることが当たり前のことであるから職場では教えてはくれないこと、また、「自分はこうなりたい」ということを集中してやり、今は、相手の心に響くあいさつを身につけることが大切であることなどを教えていただきました。

生徒の感想に「あいさつがこれだけ大切とは思わなかった」という内容がありました。相手の心に響くあいさつは、日々繰り返していくことで身につけられるものだと思います。まずは家庭の中で通い合わせ、そして、学校で、地域に広げ習慣として身につけ、社会へ羽ばたいていきたいものです。

20151130163230.jpg

灯りまつり

10月10日(土)

尾道の寺々へ続く参道や境内に約30,000個もの灯りをともすイベント「尾道灯りまつり」が開催されました。

本校からは、美術科の夏休みの宿題で全員が制作した約400個のぼんぼりを西國寺の参道に灯し、多くの見物客の心をなごませていました。

今年は、将来の夢、因島の風景やイメージ等をぼんぼりにデザインし表現していました。一人一人のぼんぼりが並び、参道を照らす光景は、幻想的で時間を忘れてしまいそうなひと時でした。

20151130163252.jpg

第62回尾道市中学校駅伝競争大会3位入賞

10月17日(土)

当日は秋空の晴天に恵まれ、本校からは男女それぞれ1チームが出場しました。男女とも健闘し、男子は因島南中学校初の3位入賞(22チーム中)という輝かしい結果を残しました。また、女子は昨年度より順位を上げ、14位(20チーム中)という結果でした。出場するメンバーは、この日に備えて9月中旬から放課後に約3kmの距離を走り練習を重ねてきました。

大会当日、印象的だったのは、男女とも一人一人が自分の区間を精一杯走り、1秒でも速く次の人へたすきを渡そうとする姿です。日々の練習の積み重ねと、仲間へ繋ぐその気持ちが今回の結果につながったのではないかと思います。

個人の部では、1区の村田大泰君が2位、3区の箱崎愁斗君が3位、5区の新谷紘ノ介君が2位、6区の藤木隆徳君が3位という結果でした。

なお、3位入賞により、11月15日(日)に開催される中国中学校駅伝競走大会に尾道市の代表として男子チームが出場します。応援よろしくお願いします。

20151130163324.jpg20151130163333.jpg

尾道市中学校音楽コンクール

10月28日(水)

今回で11回を迎える音楽コンクールに3年生が参加しました。

課題曲は「夢の世界を」、自由曲は「虹」の2曲を佐藤先生の指導のもと、パートリーダーが中心となり、クラス全員の力を高めながら練習してきました。三年生の良さとして元気で勢いがある反面、それが持続しにくい課題がありました。それが合唱の取組でも現れることがあり、時に担任から檄(げき)を飛ばされる場面や、合唱の表現においては、柔らかさに課題が残っていました。

しかし、今まで言われ続けてきた、「最後は柔らかく、光を会場に残して終わりたい」を見事に表現することができました。それは、一人一人の歌う表情にも現れており、聞く人の心を感動させる合唱でした。

そんな3年生の取組や合唱を下級生が見て、聞いて、感じており、自分たちはこうなりたいという手本になってくれていると思います。学校が前へ進むための雰囲気や原動力は、このようにして作られていくのだなと3年生の姿を見ながら感じました。

20151130163414.jpg全校合唱の練習

尾道市秋季総合体育大会の結果

10月25日(土)~26日(日)

秋季総体の壮行式を24日(金)に行い、各部活ごとに本大会への決意表明を行い総体に臨みました。結果は次のとおりです。

卓球部
女子団体

2位

男子個人

3位 村上 虹太

女子個人

1位 楠見 彩乃

3位 岡野 晴菜

軟式野球部

3位

陸上部
1年男子1500m

1位 新谷紘ノ介(4'53"22)

2年男子1500m

1位 山中 正敬(5'01"51)

共通女子走幅跳

3位 伊藤 帆海(4m31cm)

11月の主な行事予定

1日(日)
学習発表会
1日
4~6日
「心の元気」ウィーク
2日(月)
授業日振替休日:1日
6日(金)
漢字検定試験
8日(日)
健やかフェスタ
15日(日)
中国中学校駅伝
19日(木)
~20日(金)
3年第3回実力テスト
20日(金)
数学検定試験
25日(水)
~27日(金)
進路相談会

体罰、セクシャルハラストメント相談窓口

教職員からの体罰やセクシュアルハラスメントに関しての相談窓口です。
※プライバシーを厳守します。

校内相談窓口

担当教職員
大室吉樹、岡野大助、沖邊まなみ
※相談しやすい教員に相談してください。
電話の場合は、0845-26-0373

校内以外の相談窓口

  • 尾道市教育委員会 TEL0848-20-7453
  • 広島県教育委員会事務局 TEL082-513-4917・4918・4919
  • 広島県立教育センター TEL082-427-3076

編集者から

取組む過程を大切にする!

10月には様々な大会・発表会があり、今までよりもさらに前進している結果や皆さんの取組みがあったように感じます。目標を持ち、結果にこだわることは大切なことであると思います。しかし、もっと大事にしたいことはどんな思いを持ち、どう準備し取り組むかだと思います。

結果がいつも優勝!とは限りません。取組む過程の中で、様々な乗り越えなければならない場面に遭遇するはずです。

それと向き合い、一つ一つ乗り越えていったとしたら、それがその人にとっての貴重な経験となり、次へのステップにつながるのではないでしょうか。

(教頭・大室吉樹)

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ