HOME > 因南中だより > 因南中だより第82号

因南中だより第82号

平成30年1月9日発行

学校長から

今年の一文字は、“真"で

因島南中学校長 村上正喜

murakamimasaki.png 明けましておめでとうございます。昨年も、保護者、地域の皆様には、本当にお世話になり、誠にありがとうございました。

 年末には、部活動単位で地域貢献活動を行う部もあり、地域の方々に大変お世話になりながら、自分たちの因島のことを改めて感じ、自分たちに何ができるかを考える貴重な体験になっていたようです。この場をお借りして厚くお礼を申し上げます。

 さて、学校では、いよいよ1年間の締めくくりとなる3学期を迎えました。始業式では、生徒の代表者が、この3学期の始まりに向けて決意をしっかり発表しました。

 2学期の終わり頃に、2年生が授業の中で「今年の一文字・来年の一文字」を自分なりに考え発表していました。私自身もこの年始めに向けた一文字を考えてみました。いろいろと悩むことも多かったのですが、今一度、初任に返り、今年度初めの4月にスローガンとして掲げた「本気であれ、誠実であれ、心根温かくあれ、そして本物たれ」から、今年の一文字を「真」としました。「本気であれ」は「“真"剣」に臨むこと、「誠実であれ」は「“真"面目」に「“真"正直」に向き合うこと、「心根温かくあれ」は「“真"心」を持って接すること、そして「本物たれ」は、これこそ「“真"(しん)に〇〇になる」ということだと思います。

 ただし、決意は、立てた時から時が経てば、少しずつ少しずつ薄らいでいきがちになるものです。そんな中で、いかに何度も何度も、繰り返し自分に問いかけ、自分に言い聞かせ、自分自身を奮い立たせことができるかが大切だと思います。何度も何度も繰り返す中で、ブレない「“芯"(しん)」のある決意にしていくしかありません。

 この3学期は、学校での1年間の締めくくりとなりますが、今年一年の決意を立てた新たな年の始まりでもあります。これからも、地域の皆様のお力をお借りしながら、「地域が誇る学校づくり」を目指して頑張っていきたいと思います。

 「“真"」を目指し、「“芯"」のある学校として、「“信"頼」される学校となるよう、また今年一年取り組んでまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

表彰の記録

第65回尾道市子ども科学展

銀賞

  • 1年 新庄 にこ
    • 「あさがお」
  • 1年 渡邊 恭加
    • 「震動による砂の液状化実験」
  • 2年 田川 蒼真
    • 「水分量の実験~果物編~」
  • 2年 中村昌太郎
    • 「液体はどのくらいの時間で凍るのか?」
  • 2年 柏原陽菜子
    • 「表面張力の実験~色々な液体6種類~」
  • 2年 柳田 京香
    • 「キャベツから紙を作ろう」

万田発酵杯第70回いんのしま駅伝競走大会

  • 中学男子の部第4位
    • 因島南中学校駅伝部
  • 一般2部第6位
    • 因島南中学校教員クラブ

image005.png
いんのしま駅伝表彰式。すべての部活動のチームと先生たちが頑張りました。

薬物乱用防止教室

 12月13日(水)、本校学校薬剤師田頭誠先生を講師にお招きし、3年生を対象にした薬物乱用防止教室をコミュニティホールで実施しました。麻薬や覚醒剤等の薬物やたばこ、シンナー等の恐ろしさがよく分かる講話をいただきました。田頭先生、本当にありがとうございました。

image008.png

「地域が誇る学校づくり」を推進するための保護者アンケート

 12月21日(木)、22日(金)の学期末懇談会で、保護者の皆さんにご回答いただいたアンケートの結果をまとめましたのでお知らせします。

image012.png

1学期に引き続き、保護者の皆さんに学校の取組や家庭の様子について、アンケートに答えていただきました。

肯定的な回答が多かった質問は、

1「学校は、学校行事(体育大会・学習発表会など)や学級の活動などで生徒が達成感やつながりを感じる取り組みを充実させていると思う。」
5「家庭では、毎朝子どもに朝食を取らせるようにしていると思う。」
2「学校は、家庭学習を指導し、学力を定着させる取り組みを行っていると思う。」
3「学校は、あいさつを向上させる取り組みを行っていると思う。」

(2・3は同じ)の順でした。1学期と比べ、全体的にやや数値が下降傾向でしたが、質問7・8は数値が上がっています。

肯定的な回答が少なかった質問は、

9「家庭では、子どもたちといっしょに、家庭学習の状況を確認したり、そのあり方についての話しをしたりすることがよくあると思う」
6「家庭では、就寝時刻や起床時刻などの基本的な生活習慣を身につけさせるよう子どもに声かけをしていると思う。」
8「家庭では、子どもの気持ちや考えが前に向くような言葉かけをしていると思う。」

の順でした。学校としても結果を受け止め、指導の充実を図ってまいります。ご家庭の協力も引き続きよろしくお願いします。

1月の行事予定

9日(火)
始業式
9日(火)~
10日(水)
実力テスト・課題テスト
19日(金)
英検
24日(水)~
26日(金)
3年生学年末試験
27日(土)
オープンスクール(立志式・修学旅行説明会、新入生説明会)
28日(日)
インターナショナルスクールイン因島
29日(月)
授業日変更休日
31日(水)
校内授業研究会

※デリバリーなし(3年生のみ)15日、17日

体罰、セクシャルハラストメント相談窓口

教職員からの体罰やセクシュアルハラスメントに関しての相談窓口です。
※プライバシーを厳守します。

校内相談窓口

担当教職員
小山肇、藤原茂記、鼻戸千依
※相談しやすい教員に相談してください。
電話の場合は、0845-26-0373

校内以外の相談窓口

  • 尾道市教育委員会 TEL0848-20-7453
  • 広島県教育委員会事務局 TEL082-513-4917・4918・4919
  • 広島県立教育センター TEL082-427-3076

編集者後記

3学期は年度の最後の学期です。1年生は新入生の手本となる心構えを、2年生は因島南中学校を背負う学年になるために、そして3年生は、旅立ちを迎えるために、大切な時期を充実させて下さい。

(教頭・小山肇)

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ