HOME > 因南中だより > 因南中だより第8号

因島南中学校だより第8号

2010年(平成22)12月1日発行

 日を追うごとに、寒さが肌身に感じる季節となりました。早いもので今年も残すところ1ヶ月。この2学期は例年にない酷暑で始まり、第1回体育大会、第1回文化祭、尾道市中学校音楽コンクールと芸術祭等々、行事を終えるごとに、子どもたちは『進取の気概』を高め、たくましさを感じさせてくれました。保護者や地域の皆様方には、各種行事で感動を共有していただけましたでしょうか。

 さて、3年生はいよいよ『夢実現』に向けた進路決定に入ります。お子様とじっくりと向き合い、進路選択をしていただきたいと思います。また、2年生は生徒会役員選挙があります。3年生とともに創り上げてきた校風を、さらに質を高めるものへと築き上げてください。1年生も2・3年生を支えるべく、しっかりと因島南中学校生徒としての自覚を持ってください。数ヶ月後には先輩になります。

学校長から

校長 11月をふり返ります。あの感動の文化祭は遠い昔のように思え、続く芸術祭の圧巻の歌声も、先日の教育フォーラムで大喝采だった水軍絵巻も応援歌も、どんどん過去へ去っていきます。心のどこかに確かな手応えと信頼と感謝の念を増幅しつつ。それほど因島南中は日々新たな挑戦が続いているのです。

 さて、早くも12月『師走(しわす)』です。4月以降突っ走ってきた我々に「さあ先生、いよいよ全力疾走よ」と言われているようで、内心「ちょっと休ませてよ」と言いたくなります。ですが、長い長い教職から学んだことは、”ここで一息入れると失速する”というニガイ経験です。学校の年の瀬はまだまだ先の3月です。

 この時期は、3年生には「進路決定はそれで大丈夫か」と緊張感を持たせます。2年生には「因島南中の生徒会を引き継ぐ覚悟はあるのか」と迫ります。1年生には「新入生を指導できる先輩としての気概があるのか」と問います。そして我々教職員は、今年度の教育研究の公開準備に入ります。すなわち12月は『気が抜けない月、3学期につながる、来年度につながる重要な月』なのであります。

 意志決定をするときは皆誰でも悩みます。『やろうか?やるまいか?』と。迷ったとき、やる方をとるのが『進取の気概』だ。と教わりました。チャレンジの12月へ、いざ。

道徳授業参観

 11月1日(月)、道徳授業の参観日がありました。授業内容は「地域社会にどう関わっていくか。」でしたが、文化祭にも近いせいか参加率は17%と大変少ない結果となりました。工夫してまいります。次回はぜひともご参加ください。

道徳授業参観道徳授業参観

地域貢献活動(清掃活動)

 11月1日(月)の放課後、全校生徒で4町(土生・三庄・田熊・椋浦)に出向き、家庭~学校間の通学路に落ちているゴミの収集作業をしました。短時間でしたが地域の美化活動に関わることで、故郷を大切にしようとする気持ちが育ちつつあります。地域の皆様方には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

・学校の近くにゴミが多いのに驚いた。
・地域のために何かできることをしていきたい。
・面倒くさいと思ったがよく頑張った。
・タバコの吸い殻が多かった。(生徒感想より)

植栽活動!

 11月2日(火)、美化委員会による植栽活動を実施しました。パンジーの苗を近隣の園芸センターから寄贈され、花壇・プランターに植え付けました。3月~4月が見頃となりますので、ぜひご来校いただき、ご鑑賞いただければ幸いです。

植栽活動!

植えるのはしんどかったけれど、綺麗な花がたくさんある学校はとてもいいと思います。大切にしましょう。(生徒感想より)

中華人民共和国から学校視察

 11月5日(金)、広島県海外日本語教師養成研修生(中国新疆師範大学・西南交通大学外国語学院・北方民族大学外語学院に勤務する日本語教師3名)が来校されました。1年生との昼食会や文化祭のリハーサル風景などを視察し、研修生から全校生徒へ「日本と中国の友好の架け橋役として、これからも仲良くしていきましょう。」と挨拶をいただきました。とても和やかな時間でした。

中華人民共和国から学校視察中華人民共和国から学校視察

尾道市PTA教育フォーラムで保護者・因島南中生徒大活躍

 11月21日(日)、尾道市PTA教育フォーラムが地元因島市民会館で盛大に開催されました。アトラクションでは太鼓クラブと甲冑・ゆかたをまとった3年生男女14名の有志が、みごとな演奏と演技を披露しました。また、本校保護者とステージ上で、応援歌『僕らの地図』を大合唱し、観客席から大きな拍手をいただきました。

尾道市PTA教育フォーラムで保護者・因島南中生徒大活躍尾道市PTA教育フォーラムで保護者・因島南中生徒大活躍

因島南中学校第1回文化祭

 11月6日(土)、因島南中学校第1回文化祭が開催されました。午前の部では、1年生:因島地域の文化、歴史等発表2年生:職場体験学習発表3年生:劇「明日に続く海~水軍絵巻ダイジェスト版~」を太鼓クラブと共演により発表。吹奏楽部の演奏も披露されました。午後の部では、合唱コンクールの発表でした。練習時間が少ない中、感動を共有することができました。また、総勢207名(保護者・地域)の参加がありました。ありがとうございました。

因島南中学校第1回文化祭

すごく目立つのが嫌いな僕を、合唱リーダーや指揮者など、舞台へ立たせてくれました。僕はこれからもっと色々なことに挑戦したいです。(生徒感想より)

GPS基準点贈呈式

 11月6日(土)、広島県土地家屋調査士会尾道支部様から衛星測位システムによるGPS基準点が寄贈されました。ありがとうございました。大切に活用させていただきます。ちなみに宇宙から見た本校の緯度は35°42′03″7327、経度139°45′24″3058です。

GPS基準点贈呈式GPS基準点贈呈式

防災訓練

 11月9日(火)、6校時に防災訓練を行いました。因島消防署職員をお招きし、避難状況について評価していただきました。「とにかく、だまって素早く避難することが命を守る第1条件です。」また、教員による消火器を使った消火訓練も体験させていただきました。因島消防署職員の皆様、ご指導ありがとうございました。

12月の予定

1日(水)~
3日(金)
2学期末試験
3日(金)
宮城教育大学 相澤先生をお迎えしての示範授業
5日(日)
因島地区PTA球技大会
18日~
19日
書写作品展
18日~
20日
図画作品展(尾道市公会堂別館)
21日(火)~
22日(水)
個人懇談会
22日(水)
終業式
24日(金)~
1月6日(木)
冬季休業日
1月7日(金)
始業式

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ

PTA新聞