HOME > PTA新聞 > PTA新聞第3号

PTA新聞第3号

2010年(平成22)12月22日発行

第1回因島南中学校文化祭

11月6日(土)

第1回因島南中学校文化祭

<3年保護者>

 因島南中学校になり、第一回目の文化祭ということで「どんな風になるのだろう…」と、わくわくしながら見学させていただきました。

 1年生の因島についての発表は、因島の事がよくわかり、よその県から嫁いできた私が知らない事ばかりで、とても為になる発表でした。

 2年生の職場体験の発表は、個々に行った職場でどの様な体験をして、何を学習して来たのかがよくわかる発表でした。充実した5日間だったんだなーと思いました。働く事の大変さと楽しさを、どのグループも学んできてくれたんだなと思います。

 3年生の劇は、短時間でよくあそこまで仕上げたなあ、と感心しました。水軍太鼓とのコラボ、とてもいいアイデアだと思います。楽しく見させて頂きました。

 コーラスも「ゾゾーッ」とするほど素敵な歌声で、素晴らしいハーモニーでした。縦割りのコンクール形式もいいですね。どのグループも大きな声で一番後ろから見学していた私もよく聞き取れ、一生懸命さが伝わってきました。3校一緒になることで人数も増え、迫力も増し、とてもよかったと思います。どんな文化祭になるのだろうかと思っていたのですが、見ごたえのある、第一回にふさわしい素晴らしい文化祭でした。

 ご指導して下さいました先生方、ありがとうございました。来年の文化祭も楽しみにいたしております。

<2年保護者>

 第1回因島南中学校文化祭を拝見して印象に残った事は、全校生徒が歌う合唱です。一人一人真剣な表情で、一生懸命さが伝わり、素晴らしい歌声で感動しました。

第7回尾道市教育フォーラム

11月21日(日)

第7回尾道市教育フォーラム第7回尾道市教育フォーラム

「尾道市教育フォーラム」で因南中旋風!! PTA会長・村上善彦

 11月21日、因島市民会館にて、「尾道市教育フォーラム」が開催されました。因島南中学校PTAも尾道市PTA連合会の一員として、もっとも重要な舞台運営を担当させていただき、見事に千二百人の観衆が見守る中、非の打ち所の無い見事なプロデュースをやりきりました。また、オープニングを飾った因島南中学校水軍太鼓「水軍絵巻」を演じた生徒たちを、舞台袖から見守りながら、その堂々とした姿に涙が零れました。そんな生徒と参加したPTAスタッフとの応援歌「僕らの地図」の合唱の時には、感無量の思いでした。本当にフォーラムが「因南中デー」でした。

教育フォーラム準備から終えるまで 副会長(母親代表)村上育子

 昨年の10月から教育フォーラム準備委員会が発足し、月一回の会議に参加していきました。講師を決めたり、テーマを決めるところから始まりました。

 2月には各学校の役割分担が決まり、因島南中は司会・進行になりました。会長さんがどうしても進行をやりたそうだったのです。

 5月には教育フォーラム実行委員会が発足、具体的な内容の会議が始まりました。そのうち、私が、この上がり症の私が【子育て親育ち10か条】唱和をすることになり、それも暗記しなくてはいけないと言われ、無理!絶対無理!どうしたらいいのかパニくるばかり。

 それからあっという間に11月。フォーラム前日リハーサルがやってきました。全体の流れがつかめないままの不完全なリハーサル。私が心配したところでどうにもならないのですが、本当に心底心配しました。会長さんは、大丈夫!大丈夫!なんとかなると終始言われていました。

本番当日、本当になんとかなるものです。力を合わせたときの集中力とパワーはすごい。

 個人的には【10か条】で粗相があってはならない、なにしろ国歌斉唱のあとのまだ静まりかえっているときですから、なんとか失敗せず終わらせようと気をつかいました。
フォーラムが終わってから「フォーラム良かったよ~」との声を耳にするとうれしかったし、たくさんの方と知り合えたことも良かったです。

 最後になりましたが、先生方、役員、保護者の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

「創」をテーマに教育フォーラム開催 会計・北畑明子

 11月21日(日)、尾道市教育フォーラムが、「創」をテーマに、因島市民会館で開催されました。因島南中PTAは、舞台全体を「創る」スタッフを担いました。オープニングでは、3年生有志による、太鼓劇「水軍絵巻」を披露。アトラクションでも生徒保護者が心をひとつに応援歌「僕らの地図」を振り付けで熱唱。子ども達からパワーをもらい、因島南中の気概が発揮できました。また、石川結貴さんの記念講演では、子どもの心の理解、心の成長について考えるきっかけを与えていただきました。フォーラムの準備から開催まで関わっていただいた多くの方々に感謝いたします。

第37回因島地区PTA球技大会

12月5日(日)

第37回因島地区PTA球技大会

優勝、準優勝が因島南中学校! 保健体育部副部長・岡野竜馬

 メンバー集めには苦労いたしましたが、おかげ様で大会が近づくとたくさんの方々が参加して下さいました。練習を重ねるごとに親睦も深まり、充実したチームができ上がりました。そして、12月5日の第37回因島地区PTA球技大会では、8チーム中1位、2位を因南中が勝ち取り、怪我も無く終えることができました。

 お忙しい中、参加して下さった先生方、PTA会員の皆様、ありがとうございました。これを機に、因南中PTAビーチボールバレーがますます発展することをお祈り致します。

因島南中学校から初参戦!

村上美香穂

 初戦、2回戦を共に両チームは難なく突破して、決勝戦を戦う事に…。“もう(試合)せんでええじゃん"“ジャンケンでええじゃん"と皆の間では冗談交じりの声が飛び交う中、正直私も因南同士ではしたくないなーという気持ちがありました。が、決勝戦が始まると“昨日の友は今日の敵"です(笑)

 どのチームもパワーアップしてがむしゃらに頑張っていました。勝敗はつきましたが、皆で優勝、準優勝の喜びを分かち合い、夜の親睦会では大いに盛り上がり、先生方と土生・三庄・田熊の保護者同士の親睦もより深まったと思います。本当に楽しかったです。皆さん、ありがとうございました。

因島ブロックビーチボールバレー大会

村上美穂

 11月からの1か月、チームでの練習も頑張り、12月5日の大会では因島南中として初めての大会。とても楽しく、和気あいあいと出来た事が良かったです。

 因島南中からAチーム、Bチームと2チーム出場して、結果はBチーム優勝、Aチームが準優勝という素晴らしい結果で終えた事が良かったですね!出場された保護者の方々、先生方、応援してくれた方、本当にお疲れ様でした。

因島ブロックビーチボールバレー大会

編集後記

  • 2学期も盛りだくさんのPTA活動にご協力いただき本当にありがとうございました。子ども達も大活躍を見せてくれた2学期でしたが、私達PTAも子ども達に負けない元気と団結力を証明することができました。
  • 寒くなりました。風邪を引かないよう頑張りましょう。3学期もよろしくお願いいたします。

PTA新聞

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ