HOME > 因南中だより > 因南中だより第50号

因島南中学校だより第50号

平成27年1月5日発行

学校長から

因島南中学校長 古川昭生

因島南中学校長 古川昭生明けましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

『松明(たいまつ)は自分の手で』を掲げて躍進している会社があります。まだ誰も歩いてない茨の道を、志という松明を自ら掲げて独自の道を進むということです。この会社は、「Face to Face」のコミュニケーションを大切にしています。互いの顔を見ながらの話し合いということだと思います。

ICT機器の発達で、瞬時に情報を得ることも可能です。意見交換もできます。ただ、しっかりとした気持ちを伝え合う事ができるのは、目と目を見合い、表情を確認できてのものではないでしょうか。自身を確立し、意見を表現できる中学生を育てたいと思います。そのためにも、いろんな体験を課して自分の感覚で捉え、どのようにすることが自分の成長に結び付くのか、周りの人たちのためになるのか、を考える中学生の育成を図ります。

保護者のかた地域の皆さんと一緒になって、子どもたちを指導すべきこと、支援できるものを確認しあうことも大切です。新たな体験をさせることを通して、より良く生きるための工夫を重ねることのできるこどもを、ともに育てましょう。

薬物乱用防止教室

12月9日(火)

田頭誠さん因島南中学校薬剤師の田頭誠さんに飲酒・喫煙・薬物の危険性について具体的な事例を上げていただきながら話をしていただきました。

生徒の感想に、「薬物は数多くの種類が作られており、普通に見ると薬物だと分からないように工夫して販売されていました。

もし自分がそのようなものを誤って使用してしまったらと思うと怖くて、絶対に使用したくないと思いました。」など、薬物の危険性について理解できたことやすすめられても断るなどの記述がたくさんみられました。

薬物などを使う使わないでは、その後の人生を考えた時、大きな分かれ道になると思います。

それを決めるのは自分であることを忘れてはならないですね!

生徒会新役員選出選挙

12月12日(金)

生徒会長1名、副会長男女1名ずつを選出するための「立ち会い演説会」、「投票」が行われました。どの立候補者も、自分はこのように因島南中学校を変えていきたいという思い(公約)をしっかり伝え、それを選挙権のある生徒一人一人が耳を傾け聞いていました。

選出された皆さんが来年からの生徒会活動を中心となり運営していきますが、それを進めていく原動力となるのは、生徒会執行部の皆さんと生徒一人一人の「よりよく変えていこうとする意識」だと思います。

先輩たちが積み上げてきた歴史にどのような新しい風を巻き起こしてくれるか!これからが楽しみです!!

生徒会新役員選出選挙

いんのしま駅伝

12月14日(日)

寒空の中、「第68回いんのしま駅伝競走大会」が行われました。

本校からは、中学生男子の部にソフトテニス部(1年生・2年生)、サッカー部、卓球・陸上競技部、野球部の5チームが、女子の部にバレーボール部、ソフトテニス部、卓球部、陸上競技部、ブラスバンド部の5チームが出場しました。この日は気温が低いことに加えて風が強く、駅伝日和とはいえませんでしたが、どのチームも日頃の練習の成果を発揮し、たすきを次の人にしっかり渡し完走することができました。結果は、サッカー部が3位(21チーム)、女子ソフトテニス部が6位(13チーム)に入賞し健闘しました。

たくさんの競技役員やボランティアの皆さんのお蔭でチームとしてチャレンジする機会をいただきました。閉会式後、役員の皆さんの所へチームごとに感謝の思いを伝えに行く本校の生徒の姿を目にしながら、このような経験を通して、「感謝の伝え方」や表彰式などでの「お互いを讃える姿勢」を学ぶことができるんだなと感じました。

競技以外では、皆さんはどのような思いで参加しましたか?

1区男子1区女子

表彰

12月22日(月)に表彰式を行いました。多くのことにチャレンジし、その結果いただいた賞です。頑張ったことが形に現れることは嬉しいことですね。

  • いのちを守るこころの健康ポスター
    • 最優秀賞 村上凜汰朗
  • 全国中学生人権作文コンテスト尾道地区大会
    • 優秀賞 津川実
  • 尾道市青少年健全育成作文
    • 入 選 榊原萌
  • 尾道市小中学校芸術祭図画美術・書写コンクール図画美術の部
    • 金 賞 濱田天宝、村上凜汰朗
    • 銀 賞 下梶美歩、末通百音
    • 入 選 谷口恭太、伊藤帆海、村上美羽、田中笑鈴、岡野航大、田頭菜穂
    • 〃〃〃 福田優香、平原里菜
  • 尾道マンガ大賞展小中学生部門
    • 1コマの部こども尾道マンガ大賞 平原里菜
    • 4コマの部佳作賞 村上実里、長尾愛香里、山内張嵩、藤野優、村上凜汰朗
    • 〃〃〃〃〃〃〃〃 四辻奈美江、神坂奏
  • 広島県歯科保健に関する標語
    • 入 選 吉村美穂
  • 広島県いい歯の日作文コンクール
    • 入 選 伊藤帆海
  • 「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」因島ユネスコ協会
    • 会長賞 円福寺飛呂佳
    • 奨励賞 濱田天宝、吉岡海波、岡野汰紀
  • 広島県科学賞
    • 努力賞 花岡留奈、田頭歩実
  • 尾道市子ども科学展
    • 銀 賞 花岡留奈
    • 入 選 塩飽航平、眞鍋智紀、田頭歩実

体罰、セクシャルハラストメント相談窓口

教職員からの体罰やセクシュアルハラスメントに関しての相談窓口です。
※プライバシーを厳守します。

校内相談窓口

担当教職員
大室吉樹、岡野大助、中本いずみ
※相談しやすい教員に相談してください。
電話の場合は、0845-26-0373

校内以外の相談窓口

  • 尾道市教育委員会 TEL0848-20-7453
  • 広島県教育委員会事務局 TEL082-513-4917・4918・4919
  • 広島県立教育センター TEL082-427-3076

1月の主な行事予定

7日(水)
始業式
23日(金)
英語検定
24日(土)
オープンスクール
立志式
授業参観(道徳:3年生、学級活動:1年生)
修学旅行説明会(2年生)
入学説明会(入学予定者の保護者)
次年度PTA役員選出のための集会
27日(火)~
29日(木)
3学年学年末試験
30日(金)
24日の授業日変更休日

編集者から

いよいよ新年を迎え新しい年の始まりです。終業式の日に生徒会役員引き継ぎ式を行いました。新旧のバトンタッチです。

旧生徒会執行部の皆さんは、たくさんの人々を巻き込みながら様々なプラスワンの活動や球技大会の企画・運営などを現状に満足することなく前へ押し進めようとしてくれました。そのことが、3年生を中心としたリーダーが活躍できる雰囲気を作り、たくさんの場面で多くの人が「やったらできた!」を実感することにつながったんだと思います。

さて、新執行部を含む因島南中学校のみなさん!今年はどんな自分でいたいですか?そして、どんな南中学校であって欲しいですか?まず自分はどうしたいかを考えてみて、そして、みんなのプラスワンを積み重ね、去年とは一味違う「やったらできた!」を実感していきたいですね。

(教頭・大室吉樹)

因南中だよりバックナンバー

平成28年5月-29年3月

平成27年5月-28年3月

平成26年5月-27年3月

平成25年5月-26年3月

平成24年5月-25年3月

平成23年5月-24年3月

平成22年5月-23年3月

僕らの地図 因南中のテーマ