2024年8月31日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【374】日本大小神祇(尾道市因島重井町白滝山) 日本大小神祇(尾道市因島重井町白滝山) 白滝山山頂から東側へ少し下がったところに将棋の駒のように先が尖った岩があり「日本大小神祇」と書かれてる。台座には「奉寄進」と両はしに「柏原」「林蔵」と彫られている。 白滝山五百羅漢 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 times 重井中学校 重井中学校 夏季特別講座「稚魚のゆりかご瀬戸内海」 尾道市立重井中学校(平田恭子校長)は8月1日、重井公民館を会場に、毎年恒例の「夏季特別講座」を行なった。今年は、学年ごとに講師を迎えて、課題別に学んだ。 1学年=「防災講座」小森健治さん(防災士)。 2学年=「職場体験事 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【373】一観像(尾道市因島重井町白滝山) 一観像(尾道市因島重井町白滝山) 白滝山山頂の最高部の阿弥陀三尊像の前、すなわち少し下には一観夫妻像があり、当然の事ながらそのまん中に一観像、すなわち柏原伝六の座像がある。そして、その大きさは阿弥陀如来の隣の観音菩薩像よ […]
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年9月15日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【372】観音菩薩像(尾道市因島重井町白滝山) 観音菩薩像(尾道市因島重井町白滝山) 白滝山山頂の最高部に阿弥陀三尊像があることは、白滝山が西方極楽浄土をイメージしたものであると思って間違いなかろう。阿弥陀如来の左側、すなわち向かって右側(西側)は観音菩薩像である。 […]
2024年8月3日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【371】法華塔(尾道市因島重井町郷善興寺) 法華塔(尾道市因島重井町郷善興寺) 曹洞宗の禅宗寺院である重井町の善興寺の参道に、曹洞宗の開祖道元禅師のお言葉でなく、「観音経」の語句が参拝者がまず目にする位置に掲げられていることは、ある種の驚異である。 なぜならば道元 […]
2024年7月27日 / 最終更新日 : 2024年8月2日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【370】観音経の碑(尾道市因島重井町郷善興寺) 観音経の碑(尾道市因島重井町郷善興寺) 重井町の曹洞宗善興寺の参道に入ってすぐの左右両側に高い石柱が対になって立っている。 右側(西側)は「観音妙智力」、左側(東側)は「能救世間苦」とある。 観音菩薩様の妙なる智力は、よ […]
2024年7月20日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【369】瓢箪と駒(尾道市因島重井町郷善興寺) 瓢箪と駒(尾道市因島重井町郷善興寺) 重井町善興寺の山門下の石段の前に、仁王像がある。その仁王像の後ろは、当然石段を囲む塀の外ということになる。そこは普段は目にしないが、少し入って途中の石垣の外面を見ると、瓢箪(西側)= […]
2024年7月13日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【368】仁王像(尾道市因島重井町善興寺) 仁王像(尾道市因島重井町郷善興寺) 重井町善興寺の山門下の石段の前に、白滝山中腹の仁王像とよく似た仁王像がある。白滝山の方は、八幡神社にあったもので、瓦屋根の仁王門の中にあるが、こちらは青天井で200年近く風雨に晒されて […]
2024年7月6日 / 最終更新日 : 2024年7月13日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【367】柏原林蔵像(尾道市因島重井町白滝山) 柏原林蔵像(尾道市因島重井町白滝山) 白滝山山頂の釈迦三尊像の前に因島八十八箇所番外札所白滝観音寺というのがある。その隣に等身大の石像がある。柏原林蔵像である=写真。石段を登ってきた人を迎えるように南西を向いている。初代 […]
2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【366】不動明王(尾道市因島重井町白滝山) 不動明王(尾道市因島重井町白滝山) 初代慈母観音から大岩の面を左の方に目を転じると、さらに迫力のある不動明王が目に入る。細かい細工と躍動感に溢れたその姿は、多宝塔の載る大岩に掘られた他の作品を圧倒している=写真㊦。不動明 […]
2024年6月22日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【365】慈母観音(尾道市因島重井町白滝山) 慈母観音(尾道市因島重井町白滝山) 初代慈母観音である=写真㊨。ただし「初代」の文字はどこにも書いてないし、二代目がずっと後になってできたのだから作者にも初代の意識はなかったであろう。 その初代慈母観音はさらに表参道を登 […]
2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 times 運動会・体育祭 重井小学校・中学校 5年ぶり合同運動会開催 尾道市立重井小学校(曽根奈美枝校長51人)と重井中学校(平田恭子校長25人)は6月8日、合同運動会を小学校グラウンドで開催した。大会スローガンは「勇往邁進~笑顔と絆で魅せろ!本気の重井魂!」。 令和元年以前には、幼小中合 […]
2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月23日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【364】二代目慈母観音(尾道市因島重井町白滝山) 二代目慈母観音(尾道市因島重井町白滝山) さらに白滝山頂上を目指す。八合目駐車場からの参道と合流してほどなく一丁の丁石のところで参道は左右に分かれる。右側が表参道である。登りは表参道を、下りは裏参道を降りることを勧める。 […]
2024年6月8日 / 最終更新日 : 2024年6月16日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【363】大日如来像(尾道市因島重井町白滝山) 大日如来像(尾道市因島重井町白滝山) 大日如来像は白滝山山頂にはなくて中腹にある。仁王門を過ぎて登って行くと、三叉路になり右側が島四国85番八栗寺への参道、左側が表参道となる。その表参道を登ると程なく数体の石仏に囲まれて […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【362】仁王門寄附碑(尾道市因島重井町白滝山) 仁王門寄附碑(尾道市因島重井町白滝山) 仁王門の下の因島八景の石碑の反対側、すなわち北側に仁王門建設の寄附碑がある。正面には「一、金壱百円 柏原軽之助 二王門建築費江喜捨」=写真㊧。 右横面には「明治四十二年三月吉日建之 […]
2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【361】因島八景(尾道市因島重井町白滝山) 因島八景(尾道市因島重井町白滝山) 仁王門の下には因島八景第三景の石碑がある。すなわち、「因島八景 白滝山頂から多島美」の石碑がある。書かれた文字の通り解釈すれば、ここにあるのは不自然で、文字通り山頂のしかるべきところに […]
2024年5月18日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【360】六地蔵(尾道市因島重井町白滝山) 六地蔵(尾道市因島重井町白滝山) 仁王門を抜けて表参道を登ると左右三体ずつ並んだ六地蔵がある。六地蔵が迎えてくれると書いた方がふさわしい。仁王像の厳しい顔に迎えてくれるという雰囲気を感じる人はあまり多くはないと思う。だか […]
2024年5月11日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 times 因島フラワーセンター 因島のGW 除虫菊まつり開催 因島フラーセンター 除虫菊がシーズンとなるゴールデンウイークの5月3日、因島重井町のフラワーセンターで「除虫菊まつり」が開催された。主催は実行委員会。 地元重井区長会は総出で参加。因島高校や重井中学校有志、因島イメージキャラクターの「はっさ […]
2024年5月11日 / 最終更新日 : 2024年5月28日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【359】仁王門(尾道市因島重井町白滝山) 仁王門(尾道市因島重井町白滝山) 仁王門の中にある左右の仁王像は白滝山五百羅漢完成後、白滝山石仏工事の中心であった尾道石工太兵衛が製作したもので、伊浜の重井八幡神社に奉納されていた。 それが明治元年に神仏分離によって神社 […]
2024年4月27日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 times ポルノグラフィティ 【5/1~10】因島在住者限定先行チケット販売(ポルノグラフィティ因島運動公園ライブ) 2024因島水軍まつりの1週間後となる8月31日(土)・9月1日(日)開催の因島出身ロックバンド「ポルノグラフィティ」因島運動公園ライブの先行チケット受付(抽選)がはじまる。対象はファンクラブ会員と因島在住者。 受付期間 […]
2024年4月27日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 times 因島フラワーセンター 除虫菊まつり 因島フラワーセンター 因島の初夏を告げる花除虫菊が見ごろを迎える5月3日(金)、除虫菊まつりが因島フラワーセンター(因島重井町)で開催される。10時~15時入場無料。主催は因島除虫菊の里連絡協議会。 会場内では、各種の体験を楽しめる。除虫菊ハ […]
2024年4月27日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【358】仁王像(尾道市因島重井町白滝山) 仁王像(尾道市因島重井町白滝山) くぐり岩からさらに下山を続けると、仁王門があり、下から見ると仁王像が左右一対として安置されている。もし、白滝山の他の石仏群がなくても、この仁王像だけでも、白滝山は霊山として崇められ、人々 […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月28日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【357】くぐり岩(尾道市因島重井町白滝山) くぐり岩(尾道市因島重井町白滝山) 奇岩である。スリル満点である。 島四国85番八栗寺にお参りするのに下から登る時は、直前で。上からきて、さらに下に降りる場合は、まもなく、必ず通る岩の下の狭い道がある。 このような洞窟に […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 times 海上交通 小学生は無料乗船【5/5】旅客船「こまたき」重井西港~細島間 一般社団法人日本旅客船協会は毎年「こどもの日」の5月5日に小学生乗船無料キャンペーンを行っている。子どもたちに普段なじみの少ない旅客船に乗船する機会を提供し、観光振興に貢献していくという。 今年は因島重井町の「重井西港」 […]
2024年4月13日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【356】四国85番八栗寺(尾道市因島重井町白滝山) 四国85番八栗寺(尾道市因島重井町白滝山) 島四国85番八栗寺にお参りするのであれば、自家用車の場合は、白滝山八合目駐車場から山頂を目指し、表参道と出会ったところで反対側に降りる。 あるいは、フラワーセンター、因島ペンシ […]
2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年9月8日 times ポルノグラフィティ 【8/31・9/1】ポルノグラフィティ因島運動公園ライブ開催 7/20~「島ごとぽるの展」も 9月8日にメジャーデビュー25周年を迎える因島出身のロックバンド「ポルノグラフィティ」が8月31日(土)・9月1日(日)の2日間、因島運動公園(尾道市因島重井町4749番地)で野外ライブを開催する。 ポルノグラフィティの […]
2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 times ふるさとの史跡をたずねて ふるさとの史跡をたずねて【355】平山画伯スケッチポイント⑩(尾道市因島重井町白滝山) 平山画伯スケッチポイント⑩(尾道市因島重井町白滝山) 白滝山八合目駐車場にも平山画伯のスケッチポイントの石板がある。と言っても、駐車場から白滝山へ登る方向とは反対なので、多くの人が見過ごしてしまう。登山道の方に行かずに北 […]
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 times people 重井小学校で特別授業「夢を持とう!」プロウェイクボーダー 内海康次郎さん 尾道市立重井小学校(宇江裕明校長)の5年生7人と6年生13人は、地域で働く人々から学びながら自分の将来の夢を考えていこうと1月31日、因島マリーナを拠点にして活躍しているプロウエイクボーダーの内海康次郎さん(39)を招い […]
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 times 重井小学校 重井小学校 福祉体験授業 重井小学校3年生17人は2月7日、因島社会福祉協議会とNPO法人遊喜の会ケアホームひだまりの協力を得て、「高齢者、身体障害者、視覚障害者の暮らし方とはどのようなものか」を体験するグッズを活用した特別授業を行なった。 車イ […]
2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月16日 times 因島フラワーセンター ピザ!アン・パッソ 冷凍ピザ3枚セットが送料無料 2/12まで 社会福祉法人若葉の就労継続支援B型事業所「すきっぷ」が運営するピザのテイクアウト専門店「ピザ!アン・パッソ」(因島フラワーセンター前)では、因島製冷凍ピザ3枚セットの送料無料キャンペーンを行っている。2月12日(月)まで […]