2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 times 囲碁 第11回女流秀策杯 3月15・16日 市民センター向島 第80回本因坊秀策囲碁まつり第11回女流秀策杯が3月15日(土)・16日(日)、市民センターむかいしまで開催される。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、尾道市、市教育委員会。特別協賛は広島県信用組合。 女流秀策杯は、 […]
2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 times 本因坊秀策囲碁記念館 子ども囲碁大会熱戦 本因坊秀策囲碁記念館 第14回子ども囲碁大会が11日、尾道市因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で行われた。新年初めての対局とあって、尾道・因島はもとより福山市、廿日市、今治市、呉市、広島市から幼稚園児小中学生21人が参加し熱戦を繰り広げた。主催 […]
2024年10月12日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 times 本因坊秀策囲碁記念館 第8回本因坊秀策茶会 200人が秋のひと時楽しむ 本因坊秀策囲碁記念館は2008年9月27日の開館以来今年で15周年を迎え、記念して「第8回本因坊秀策茶会」を開催した。コロナ禍により途絶えていた茶会だが、5年ぶりとあって開催を待ち望んでいた人たちや初めての参加者200人 […]
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 times 囲碁 本因坊秀策杯囲碁まつり 100万円は辻篤仁五段(関西棋院) 第79回本因坊秀策囲碁まつりが8月3日・4日、因島市民会館と芸予文化情報センターで開催された。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会(会長平谷祐宏)。 プロ棋士・アマ棋士各8人で争う本因坊秀策杯の決勝戦は2時間の対局で接 […]
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年10月8日 times 本因坊秀策囲碁記念館 本因坊秀策囲碁記念館で茶会 本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町)は2008年9月27日に開館し、今年で15周年を迎える。 これを記念して「第8回本因坊秀策茶会」が10月6日(日)、同館で行われる。2019年以来、コロナ禍をへて5年ぶりの開催とな […]
2024年6月22日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 times 囲碁 文部科学大臣杯尾道大会 小中生25人囲碁の腕競う 第45回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会広島県予選尾道大会が6月15日、尾道市役所2階多目的スペースであった。主催は日本棋院広島県支部、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会など。 尾道市、福山市、広島市の小中学生25人が、棋力 […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年8月4日 times 囲碁 第25回本因坊秀策囲碁まつり 大会初の女性審判長 秀策杯決勝は芸予文化情報センター 第79回本因坊秀策囲碁まつり第25回本因坊秀策杯が8月3日(土)・4日(日)、因島市民会館などで開催される。 大会総審判長は吉田美香八段(関西棋院)で、本因坊秀策囲碁まつり初の女性審判長となる。 なお秀策杯決勝戦の会場は […]
2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつりに43人 本因坊秀策囲碁記念館 学校や公民館・地域で囲碁に親しんでいる幼少中高生たちが棋力向上をめざす第26回虎ちゃん囲碁まつりが3月24日、尾道市因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で行われた。 棋力に応じて4クラス(19路2クラス、13路、9路)に分か […]
2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 times 囲碁 第10回女流秀策杯 加藤千笑三段が優勝 第78回本因坊秀策囲碁まつり第10回女流秀策杯が16日・17日、市民センターむかいしまで開催された。クラス別競技大会や指導碁には男性も参加し、のべ261人が参加した。大会総審判長・大盤解説は、日本棋院の山本賢太郎六段。 […]
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年3月24日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 本因坊秀策囲碁記念館で3月24日 学校や公民館・地域で囲碁に取り組んでいる未就学児・小中高生による第26回虎ちゃん囲碁まつりが3月24日(日)、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で行われる。参加費無料。 主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会。中国労働金庫 […]
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 times 囲碁 第10回女流秀策杯 3月16・17日 市民センター向島 第78回本因坊秀策囲碁まつり・第10回女流秀策杯が3月16日(土)・17日(日)、市民センターむかいしまで開催される。 女流秀策杯は、女流プロ棋士8人と女流アマチュア8人によるトーナメント戦で、女流アマチュアは初級以上の […]
2024年1月13日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 times 本因坊秀策囲碁記念館 子ども囲碁大会で打ち初め 本因坊秀策囲碁記念館 第13回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が1月6日、本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町)で開催された。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会。 1月5日囲碁の日にならって、今年初めての対局を楽しみに参加したのは、 […]
2023年11月4日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 times 囲碁 尾道市民囲碁大会 クラス別個人戦に94人 第15回尾道市民囲碁大会が10月15日、尾道市役所2階多目的スペースで開催された。ベテランの大人から小学生までの94人が参加し、19路のみトーナメント方式4局打でクラス別個人戦が行われた。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進 […]
2023年10月21日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 times 本因坊秀策囲碁記念館 重井小学校ふるさと学習 市技・囲碁から因島を知る 尾道市立重井小学校(宇江裕明校長)の3年生18人、4年生9人は、総合的な学習の時間・ふるさと学習の一環として市技である囲碁を学ぼうと10月13日、重井公民館にゲストティーチャー7人を招いて実際の対局を体験した。 9月から […]
2023年9月16日 / 最終更新日 : 2025年2月4日 times people 囲碁とペタンクで地元に貢献 村上孝治さん(因島田熊町) 「笑顔で上機嫌でいなさい」をモットーに、村上孝治さん(因島田熊町在住・72歳)は田熊公民館、因島図書館、因島高校囲碁部で長年囲碁を指導している。 また、フランス発祥のスポーツである「ペタンク」の推奨と指導を「因島ペタンク […]
2023年7月15日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 times 囲碁 第24回本因坊秀策杯 大会初のアマチュア優勝 優勝は李章元さん(東京) 第77回本因坊秀策囲碁まつり(尾道市囲碁のまちづくり推進協議会主催)が8日・9日、因島市民会館と芸予文化情報センターで開催された。 プロアマ各8人がトーナメント戦で争う本因坊秀策杯はアマチュアの李章元さん(東京江東区)が […]
2023年6月24日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 times 因島高校 因島高校囲碁部 女子団体全国大会へ 第47回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会県予選が6月17・18日、広島市の中国新聞ビルで行われた。主催は、広島県高校文化連盟、中国新聞社など。 女子団体戦に大出菜摘(大将・2年)=写真㊨、檀上彩花(副将・3年)=㊥、 […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 times 本因坊秀策 本因坊秀策囲碁まつり7月8・9日因島市民会館 第77回本因坊秀策囲碁まつり・第24回本因坊秀策杯が7月8日(土)・9日(日)、因島市民会館などで開催される。 本因坊秀策囲碁まつりは因島外浦町出身の幕末の碁聖・本因坊秀策の偉業をたたえるイベントで本因坊秀策杯は、プロ棋 […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 times 因島高校 因島高校囲碁部 檀上さん全国大会へ 7月31日・8月1日、鹿児島県指宿市で開催される第47回全国高等学校総合文化祭(かごしま総文2023)囲碁部門に、因島高校3年生の檀上彩花さん(初段)=写真=が広島県代表として出場する。 かごしま総文囲碁部門団体戦は男女 […]
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月22日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 43人熱戦、棋力みがく 本因坊秀策の幼名虎次郎に因んだ、第25回虎ちゃん囲碁まつりが3月26日、本因坊秀策囲碁記念館であり、幼・小中学生・高校生43人が参加した。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、中国ろうきん尾道支店が協賛。 棋力に応じて […]
2023年3月25日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 times 囲碁 本因坊秀策囲碁まつり・女流秀策杯 大須賀聖良初段が優勝 第76回本因坊秀策囲碁まつり第9回女流秀策杯が18・19日、市民センターむかいしまであり大須賀聖良(おおすかせいら)初段(日本棋院・19歳)が初出場・初優勝を飾った。 決勝で大須賀初段は、辰己茜三段(関西棋院・40歳、今 […]
2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年3月19日 times 囲碁 囲碁イベント 第9回女流秀策杯 市民センターむかいしま 他 第76回本因坊秀策囲碁まつり・第9回女流秀策杯が3月18日(土)19日(日)、市民センターむかいしまで開催される。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会など。特別協賛は広島県信用組合。 女流秀策杯は、女流プロ棋士8人と女 […]
2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 times 本因坊秀策囲碁記念館 新春子ども囲碁大会 本因坊秀策囲碁記念館 第12回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が7日、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で開催された。 広島県内はもとより今治市や大阪市からも幼保・小中高生43人が参加し、棋力に応じて9路、13路、19路に分かれて優勝をめざし […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 times 因島高校 因島高校囲碁部 3年連続中国大会出場 因島高校囲碁部は11月5・6日、広島市で行われた第26回中国高等学校囲碁選手権大会県予選で、5人の選手が中国大会の出場を決めた。 中国大会個人戦は県代表として男女6人ずつ出場するが、12人のうち5人が同校選手。3年連続の […]
2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 times 因島市民会館 3年ぶりの本因坊秀策囲碁まつり 秀策杯優勝は酒井佑規三段(18) 第75回本因坊秀策囲碁まつりが6日・7日、因島市民会館と芸予文化情報センターで開催された。コロナ禍により前大会から実に3年ぶりの開催となった。 6日行われた本因坊秀策杯アマチュア予選会には、全国各地から5段格以上のアマチ […]
2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 times 因島市民会館 囲碁サミット 全国から11市集合 来年は倉敷市で開催 囲碁文化の振興に取り組む全国11市が集まる「囲碁サミット2022」が6日因島市民会館で行なわれた。日本棋院などの主催で尾道市における開催は2009年以来2回目である。 最初に囲碁サミット参加市11市を代表して神奈川県平塚 […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 times 囲碁 少年少女囲碁大会 県予選尾道で開催 第43回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会の広島県予選尾道大会が12日、行われた=写真㊤。主催は、尾道市、市教育委員会、日本棋院広島県本部、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、中国新聞社など。16人が参加した。 山本賢太郎五段 […]
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 times 囲碁 3年ぶりの本因坊秀策囲碁まつり 因島市民会館 囲碁サミットも開催 第75回本因坊秀策囲碁まつりが8月6日(土)7日(日)、因島市民会館と芸予文化情報センターで行なわれる。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会など。後援は日本棋院と関西棋院。コロナ禍により中止が続き、3年ぶりの開催となり […]
2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 times 囲碁 少年少女囲碁大会尾道大会 審判長は山本賢太郎五段 第43回文部科学大臣少年少女囲碁大会広島県予選尾道大会が6月12日(日)、尾道市役所4階大会議室で行なわれる。13時~16時30分予定(受付12時30分)。 主催=日本棋院広島県本部・尾道市囲碁のまちづくり推進協議会・中 […]
2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 本因坊秀策囲碁記念館 学校や公民館・地域で囲碁を習っていたり、関心をもっている、尾道市内の未就学児・小中高生を対象に「第24回虎ちゃん囲碁まつり」が3月27日、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で開催される。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協 […]