2025年4月12日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 times event 【4/26・27】尾道みなと祭 新観光親善大使デビュー 因島から宮崎さん 第82回尾道みなと祭が4月26日(土)・27日(日)、尾道駅前ステージなどで開催される。 開会セレモニーは11時から駅前ステージで行われ、尾道観光親善大使交代式では、今春から2年間市内外で尾道の魅力を発信する因島土生町の […]
2025年4月12日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 times event しまなみ海道 2025ゴールデンウィーク渋滞予測 JB本四高速は、ゴールデンウィーク期間(4月25日~5月6日の12日間)の高速道路渋滞予測を発表した。 5月3日(土) 上り=生口島北IC~向島IC、10km7時~21時。下り=向島IC~因島北IC、5km8時~23時。 […]
2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 times event 西日本学生トライアスロン選手権大会 6月8日因島で開催 6月8日(日)、因島大浜町のしまなみビーチと因島アメニティ公園周辺の特設コースを舞台に、「2025西日本学生トライアスロン選手権尾道因島大会」が開催される。選手たちは、スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmの過酷 […]
2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 times event オリーブハウス さくら祭り 因島田熊町竹長区の高齢者介護施設オリーブハウス因島は4月6日(日)12時30分、さくら祭りを開催する。 田熊神楽保存会による神楽、フリースケートTEAM零によるスケートパフォーマンス、いんのしま獅子舞保存会による獅子舞、 […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 times event 【~5/10】宮島さん花火守ろう トートバッグ販売で協賛金募る 毎年7月に開催される「宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会」が、年々厳しい状況に直面している。特に、物価上昇による打ち上げ花火の価格高騰が深刻な問題となっている。 この危機を受け、「因島・宮島さん花火大会を守り隊」が立ち上 […]
2024年12月14日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 times event 尾道市 合併20周年記念事業を募集 尾道市は2025年に市町村合併から20年を迎えることを記念し、市の発展に寄与する企業や団体の事業を対象に「尾道市合併20周年記念」の冠名を付ける事業を募集している。 対象期間は2025年3月から2026年3月までで、採択 […]
2024年12月7日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 times event 瀬戸田レモン使用のパン 横浜ベイホテル東急の朝食に レモン生産量日本一を誇る瀬戸田町で栽培されるブランドレモン「せとだレモン」を使ったパンが、横浜ベイホテル東急の朝食メニューの一品として12月1日から約3ヶ月期間限定で採用された。 提供されているのは「瀬戸田レモンのエクメ […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 times event 尾道市議会 9月からYouTubeで生配信開始 尾道市議会は、9月から会議の様子をYouTubeでライブ配信している。これまでは録画映像のみを配信していたが生配信となることで、より一層市民に開かれた議会を目指している。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 🌐尾道市 […]
2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 times event 若葉であい農園 野菜直売 尾道市因島大浜町に本部を置く社会福祉法人若葉(TEL 0845-24-1000)は、周辺に農園をもち、障がいがある利用者が季節の野菜を育てている。ピザの材料、給食、宅配野菜として利用している。 毎週火曜日10時~13時3 […]
2024年7月20日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 times event ワンニャンしあわせカルタ イラストはBOOSUKAさん(因島三庄出身) 犬や猫を飼うことを、家族で一緒に遊びながら学んでほしいと、一般社団法人「ワンハート制作委員会」(東広島市)は、動物福祉啓発カルタ「ワンニャンしあわせカルタ」を作成し、県内の放課後児童クラブや子育てサークルなどに寄贈を続け […]
2024年4月27日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 times event ジャパン・フード・セレクション「グランプリ」を受賞 万田酵素プラス温・発酵しょうがペースト(分包)タイプ 万田発酵株式会社(本社・因島重井町、代表取締役社長松浦良紀)が製造販売する植物発酵食品「万田酵素プラス温・発酵しょうがペースト(分包)タイプ」が、「第74回ジャパン・フード・セレクション」で最高評価であるグランプリを受賞 […]
2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 times event 空き家募集!因島空き家バンクがスタート NPO法人ハウジング・サポート・センター(代表理事村上克広・因島土生町1671-17)は6月「因島空き家バンク」をスタートさせた。空き家を有効活用を通して、定住促進による地域の活性化を目的にして始まった。対象区域は、旧因 […]
2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 times event 因島産除虫菊の線香手作りキット 全国から注文 因島除虫菊の里連絡協議会は、5月に満開したあと刈り取った除虫菊と国産の杉粉・タブ粉の3種類の粉を使った、昔ながらの蚊取り線香の配合で作る「線香手作りキット」を販売している。 粉を湯で混ぜて練り、好きな形に成形し、約2週間 […]