【~5/31】大内義郎動物写真展 喫茶ブラームス(因島田熊町)
尾道市因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(☎0845-22-5112)で8日から「大内義郎写真展~動物~」が始まった。前期は4月30日(火)まで。後期は5月8日(水)から31日(金)まで。10時~17時、日祝店休。
田熊町在住の大内義郎さん(86)は福島県出身。内航船や外航船の貨物船に乗り通信長として長年にわたり働いてきた。
三男坊の大内さんは縁あって因島出身女性との結婚を機に因島田熊町で暮らしているが、「住めば都」と笑う。20年間八幡神社のお世話をしたりと地域への貢献も熱心。
写真活動は60歳定年退職後、田熊公民館写真教室に通い始めたのがきっかけで今も続いている。始めはフィルムカメラだったが今ではデジタルに変わった。
個展では、因島市美展(因島市時代)や広島県美展受賞作品の「中国を旅しながら出会った大河の鵜飼」、二科展入選作品などが展示され、大内さんの「動物への愛情」を感じさせてくれる。「カマキリや蝉からトラに至るまで、大小さまざまな動物たちの何とも言えない愛らしい表情に惹かれて、一瞬を大事にして撮影してきた一瞬の表情をねらうのは難しいが、楽しい」と語る。
[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ
当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282