2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 times event 【2/25】せとだレモンマラソン 参加申し込みは2月5日まで 瀬戸田町民たちでつくる実行委員会がレモン色に染まるこの時期2月25日、「せとだレモンマラソン」を開催する。約21kmのハーフマラソン(400人・参加費8,500円・尾道市民は7,000円)と約9kmのシーサイドラン(10 […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 times event 【3/5】せとだ江戸落語会 昨年9月開催予定だった「せとだ江戸落語会」が3月5日(日)、瀬戸田ベル・カントホールで行われる。開演13時30分(開場13時)。全席指定2,000円。 落語=桂伸ぴん、立川幸朝、三遊亭遊雀▽奇術=瞳ナナ▽特別ゲスト=笑福 […]
2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 times 瀬戸田ブルーグリーン(旧カフェテラス) 瀬戸田ブルーグリーン クリスマスライブ 瀬戸田町垂水港前のカフェ「ブルーグリーン」(TEL 080-8727-9136)で12月17日、クリスマスライブが開かれる。19時開演、2,000円(1ドリンク付)。 ゲスト=高田ひろ子(ピアノ)、ヴォーカルのノリコスズ […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 times 瀬戸田高校 瀬戸田高校軟式野球部 6年ぶりに活動再開 6年間にわたり休部を余儀なくされていた広島県立瀬戸田高校軟式野球部は、新1年生を迎えて部員12人でスタート。 地域からのコーチ2人と監督で指導体制を整えた。野球初心者もともに練習に励んでいる。 来年3月県高野連加盟にむけ […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 times 瀬戸田高校 瀬戸田高校だより2022 島の子の学びと成長育む 瀬戸田高校校長 畦知(あぜち)克利(かつとし) 本校は大正14年瀬戸田実科高等女学校として創立され、その後いくつかの所管や校名の変遷を経て、昭和43年に現在の県立瀬戸田高校になりました。97年の歴 […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 times ベル・カントホール 2022秋の音楽休暇村 一般社団法人コジマ・ムジカ・コレギア(代表小島燎)は2022年11月2日~6日、「しまなみ海道・秋の音楽休暇村2022」を開催する。特別協賛・(株)三和ドック、協賛・平山郁夫美術館。総合プロデューサーであるヴァイオリンニ […]
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年10月3日 times シルバーサービス 尾道市長 百寿を祝い訪問 宮地百合子さん・手島康夫さん(因島三庄町) 尾道市の100歳以上は9月1日現在、231人。市は本年度中に100歳を迎える96人を祝う。 尾道市平谷祐宏市長は21日、因島三庄町に住む宮地百合子さんと手島康夫さんを訪ねて長寿を祝った。国からの祝状と記念品・市からの祝金 […]
2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 times 瀬戸田ブルーグリーン(旧カフェテラス) 伊藤賢一ギターライブ 瀬戸田ブルーグリーン 瀬戸田町垂水港前のブルーグリーン(TEL 080-8727-9136)で9月18日(日)、「伊藤賢一ソロギター・ライブ」がある。 開場18時、開演18時30分。1ドリンク付1,800円。 「全国を旅するソロギターリストの […]
2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年9月3日 times 楽生苑 旧瀬戸田町営プールが宿泊・交流施設に 「ボナプール楽生苑」来秋完成予定 尾道市瀬戸田町の社会福祉法人新生福祉会(山中康平理事長)は、同町の旧町営プール跡地に障がい者の就労と宿泊・交流ができるという体験型の福祉施設を来秋に開く予定である。2023年3月着工、10月末完成予定。 施設名は「ボナプ […]
2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 times しまなみ遠泳大会 3年ぶりの瀬戸田遠泳大会 福山平成大学が参加 島から島へ泳いで渡った伝統を今の子どもたちに伝えようと「第25回瀬戸田・しまなみ遠泳大会」が121人の参加をえて3年ぶりに開催された。 満潮は午前9時50分、スタートは9時40分。潮の流れにより、直線距離約800メートル […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月15日 times サンセットビーチ 瀬戸田サンセットビーチ 海浜清掃 平成5年度から瀬戸内海の海岸と海域で取り組んでいる海浜清掃活動「リフレッシュ瀬戸内」が7月3日、瀬戸田サンセットビーチで行われた。主催は尾道市瀬戸田支所しまおこし課施設管理係。 地元区長会、瀬戸田小学校、瀬戸田中学校、広 […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 times しまなみ遠泳大会 3年ぶりの瀬戸田・しまなみ遠泳大会「水泳瀬戸田」を令和に引き継ぐイベント 第25回瀬戸田・しまなみ遠泳大会が8月11日(木・祝山の日)、3年ぶりに開催される。午前8時~12時30分雨天決行。集合は瀬戸田B&G海洋センター艇庫前。 島から島へ泳いで渡った昔の子どもたちの体験を今に引継ぎ、 […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 times 瀬戸田ブルーグリーン(旧カフェテラス) 筒井賢ウィズフレンド・サマーナイトライブ 瀬戸田ブルーグリーン 瀬戸田町サンセットビーチ向かい側にあるカフェ・ブルーグリーン(TEL 080-8727-9136)で「筒井賢ウイズフレンド・サマーナイトライブ」が7月30日(土)行われる。18時30分スタート、1ドリンク付3,000円。 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年7月24日 times 平山郁夫 平山郁夫美術館 ふたりの被爆画学生展 瀬戸田町の平山郁夫美術館では、「ふたりの被爆画学生展手島守之輔・伊藤守正」が開催されている。7月22日(月)まで。第二次世界大戦で志半ばで命を落とした画学生の作品を所蔵する戦没画学生慰霊美術館「無言館」(長野県上田市・1 […]
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 times 瀬戸田町 第6回せとだレモン祭・瀬戸田港まつり 同時開催 第6回せとだレモン祭が5月29日、瀬戸田市民会館、瀬戸田港、しおまち商店街などで開催される。当初3月に予定していたが、コロナ禍により延期となり1日開催(10時~16時)となった。主催は実行委員会。後援は、尾道市・耕三寺博 […]
2022年4月30日 / 最終更新日 : 2022年5月5日 times 楽生苑 天皇陛下からご下賜金 社会福祉法人新生福祉会(瀬戸田町) 天皇誕生日(2月23日)に際し毎年、社会福祉事業奨励のため、各都道府県と政令指定都市のうち優良な民間福祉施設1団体に対して、天皇陛下からご下賜金(ごかしきん)=金一封が贈られる。 令和4年2月23日は、瀬戸田町の楽生苑で […]
2022年3月5日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 times 文化船ひまわり 島々を巡った文化船ひまわり号 ふね遺産認定に想う(尾道市瀬戸田町) 島々を巡った文化船ひまわり号 ふね遺産認定に想う 文化船ひまわりB・Bプロジェクト代表 藤田玲生(れお) 尾道市瀬戸田町にあるB&G海洋センター敷地内に保存されている「文化船ひまわり号」が昨年2021年(令和3年 […]
2021年12月11日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 times 瀬戸田ブルーグリーン(旧カフェテラス) 瀬戸田ブルーグリーン「人魚姫 Minako & Takako」今年最後のライブ 瀬戸田サンセットビーチ前のカフェ「ブルーグリーン」は12月19日(日)、今年最後のライブ「海から生まれた人魚姫?Minako&Takakoがお届けする音楽会」を開催する。 出演=安土明中子左(ボーカル)辻本貴子右 […]
2021年11月20日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 times 瀬戸田ブルーグリーン(旧カフェテラス) 筒井賢ライブ(瀬戸田ブルーグリーン) 瀬戸田町サンセットビーチ前にあるカフェ・ブルーグリーンで11月27日(土)、「筒井賢ウィズフレンズ・スペシャルライブ」が開催される。午後6時開演、1ドリンク付3,000円。 出演=筒井賢(ボーカル)▽中野力(ベース)▽松 […]
2021年10月23日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 尾道・因島・瀬戸田でクラシックコンサート「秋の音楽休暇村」 クラシックコンサート「しまなみ海道・秋の音楽休暇村2021」が11月3日から7日まで、4日間の日程で尾道・因島・瀬戸田の4会場で開催される。主催は一般社団法人コジマ・ムジカ・コレギアとしまなみ国際芸術博実行委員会。特別協 […]
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 times 瀬戸田高校 瀬戸田高校だより 更なる学校の魅力を作る 瀬戸田高校校長 畦知(あぜち)克利(かつとし) 令和3年4月1日に着任しました。 本校は大正14年瀬戸田実科高等女学校として創立され、昭和23年に新制の瀬戸田高等学校として96年の歴 […]
2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月25日 times 文化船ひまわり 文化船ひまわり号が第5回ふね遺産認定 日本で唯一の移動図書館船として、1962年~1981年の20年間、瀬戸内の19の島々に本や映画などの文化を届けた「文化船ひまわり」が5日、第5回「ふね遺産」に認定された。 「ふね遺産」とは、文化遺産として次世代に伝える歴 […]
2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月25日 times 「社会を明るくする運動」入賞作文 「社会を明るくする運動」入選作文【10】傷つく人を減らすために 尾道地区保護司会(小川曉徳会長)が行った第70回「社会を明るくする運動」作文・標語コンテストで表彰された作文を掲載する。 傷つく人を減らすために(中学校の部 尾道市教育委員会賞) 瀬戸田中学校3年 大竹優花さん 最近、コ […]
2021年6月19日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 times 尾道市議会 議長に髙本訓司氏(瀬戸田)副議長柿本和彦氏(向東) 尾道市議会(定数28、欠員1)は14日、本会議を開会して、正副議長選を行なった。 議長に髙本訓司氏(72・青嵐会)、副議長に柿本和彦氏(58・平成会)を選んだ。髙本氏は2度目、柿本氏は初めての就任で、議長は2年、副議長は […]
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 times 人事 尾道市人事異動2021年4月1日付 異動総数447人 瀬戸田支所長に坂本里美氏 尾道市は4月1日付人事異動を発表した。 効果的な行政運営と組織力の向上をかかげ、15部55課129係の機構改革を実施する。また因島消防署本署の隊編成の再編をはかり、救命救急体制を強化するとともに多発する火災への対応力向上 […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 times 瀬戸田町 瀬戸田商店街空き店舗活用 支援事業はじまる 尾道市は瀬戸田町のしおまち商店街周辺の地域で、商店街の魅力向上と雇用の創出による地域活性化を目的に、遊休施設を活用して新たに出店または開業しようとする人に必要な経費に対して予算の範囲内で補助金を交付する支援事業を始めた。 […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 times 瀬戸田町 「ぐるっと瀬戸田GO!GO!パス」販売 「チーム尾道がんばろう応援商品券」の発行にともない、商品券の活用と瀬戸田地区への誘客促進の新しい取り組み「ぐるっと瀬戸田GO!GO!パス」を9月25日、販売を始めた。2021年1月31日まで。 限定300セットで売り切れ […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 times 耕三寺 瀬戸田「未来心の丘」で大瀬戸千嶋がライブ配信 結成14年目を迎えたサックス大瀬戸嵩&エレクトーン千嶋里志のユニット「大瀬戸千嶋」が10月11日(日)、瀬戸田町耕三寺博物館内の「未来心の丘」でYouTube配信ライブ(無料)を開催する。 開園20周年の「未来心 […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 times 瀬戸田町 川本雅之デッサン展 瀬戸田図書館 瀬戸田図書館(TEL 0845-27-1877)では9月26日(土)から10月18日(日)展示コーナーで「川本雅之デッサン展」を開催する。月・祝休館。午前10時~午後6時。 【川本雅之さん】1942年生まれ。瀬戸田町垂水 […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 times 瀬戸田町 瀬戸田町空き店舗活用 出店・開業者募集 尾道市は、瀬戸田町しおまち商店街周辺で、商店街の魅力向上と雇用の創出による地域活性化を目的に、遊休施設を活用して新たに開業したい人から、出店または開業プランを募集している。 優れたプランに選ばれたら、予算の範囲内で補助金 […]