しまなみを代表する音楽祭「秋の音楽休暇村」出演のヤングソリスト5人に聞く
4年目を迎えたクラシック音楽の祭典「しまなみ海道・秋の音楽休暇村」が10月28日(土)~11月5日(日)スタートする。
5日目のフレッシュコンサート(11月5日ベル・カントホール)にはヴァイオリンを奏でる小中高生11人のヤングソリストが出演し「4つのヴァイオリンのための協奏曲」などを演奏する。そのうち尾道市在住のヴァイオリン少女5人にコンサートに寄せる想いを聞いた(写真㊧から)。
甲斐よし乃(よしの・高1)幼稚園の音楽教室で4歳から始めた。福山コンクール最優秀賞受賞。世界中の人を音楽で笑顔にしたい。
益田悠乃花(ゆのか・高2・因島土生町)小3から興味。福山音楽コンクールで朝日新聞社賞受賞(中1)。4つのヴァイオリンがそれぞれの旋律を弾き、すてきなハーモニーを奏でられるように演奏したい。
岡野愛海(あいみ・高2・因島三庄町)三庄小学校閉校記念コンサートがきっかけに。福山音楽コンクールで全音楽譜出版社賞受賞(中1)。人生最初で最後のソリストになると思うので息のあったアンサンブルを届けたい。
浜原史香(ふみか・高2)3歳から弾き始めた。楽しんで弾けたらいいと思います。楽しく幸せな人生にしたい。
寺西恵麻(えま・小3)因島三庄町明徳寺で行われた小島燎先生の弦楽四重奏コンサートを聴きに行ったことがきっかけ。私の弾く曲はとても魅力的なメロディーです。皆さんにもぜひこの曲が好きになってほしい。将来は立派なヴァイオリニストになりたい。
「しまなみ海道・秋の音楽休暇村」全日程案内
- 10月28日(土)、オープニングコンサート「わたしのお気に入り」万田発酵(株)HAKKOパーク18時~20時。
- 10月29日(日)、テンプルコンサート「クロイツェル・ソナタ」遊亀山浄泉寺(尾道)16時~17時45分。
- 11月3日(金・祝)、プレミアムコンサート「名曲と絶景とワインと」(株)三和ドック本社ビル展望カフェ「海路平安」16時30分~18時30分。
- 11月4日(土)、ファミリー・コンサート「展覧会の絵」ベル・カントホール13時30分~15時。ナレーション瀬戸田小学校児童。
- 11月5日(日)、フレッシュコンサート「ヤングソリスト」ベル・カントホール14時~15時30分。
- 11月5日(日)、ファイナルコンサート ベル・カントホール16時30分~18時。
主催は一般社団法人コジマ・ムジカ・コレギア。総合プロデューサーは、フランスと広島の二拠点で活躍するヴァイオリニストの小島燎さん。同法人の理事長でもある。
【問合せ】☎080-1944-2388(小島朋子)
関連記事
[ PR ]ピザカフェつばさ
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00