2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 times アメニティ公園・しまなみビーチ ホンダカブが因島アメニティ公園に大集合 第6回しまなみかぶぬしミーティング しまなみ界隈のカブ乗り愛好者たちが3月16日(日)、因島アメニティ公園に大集合するイベント「しまなみかぶぬしミーテング」が開催される。11時物販がスタート、イベントは13時から。 カブは、本田技研工業が1950年代から製 […]
2024年7月13日 / 最終更新日 : 2024年7月29日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島鉄工グループ しまなみビーチ海開きを前に清掃 因島鉄工(株)グループは7月20日(土)の海開きを前に6月26日、因島大浜町しまなみビーチの清掃活動を社員総出で行なった。 地元の海を安全できれいに維持するために協力したいと始めた清掃活動は今年で15回目となり、今や同グ […]
2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島商工会議所創立70周年記念事業 アメニティ公園にモニュメントと時計塔を寄贈 100年もつ素材で制作 昨年70周年を迎えた因島商工会議所は6月10日、記念事業として因島大浜町のアメニティ公園内に、「INのSHIMAモニュメント」1基と「小早船デザイン時計塔」1基を、尾道市に贈呈し建設した。寄付者である因島商工会議所村上祐 […]
2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島アメニティ公園 大型遊具リニューアル 尾道市は3月15日、因島大浜町の因島アメニティ公園に複合遊具を整備した。供用は同日から。 因島アメニティ公園ではビーチサッカーコートの整備(2月)に続き、3歳から12歳までの幅広い年齢の子どもたちが楽しめるように複合遊具 […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 times アメニティ公園・しまなみビーチ ビーチサッカー体験会 しまなみビーチ(因島大浜町) 砂浜に公式サイズのコートを作り、1チーム5人で戦う「ビーチサッカー」の体験会が2月24日(土)13時、因島大浜町しまなみビーチで行われる。主催は日本ビーチサッカー連盟。後援=尾道市、市教育委員会。協力=因島商工会議所、因 […]
2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年12月2日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島アメニティ公園 灯台をイメージして来春リニューアル クジラの遊具は老朽化により撤去 尾道市は因島アメニティ公園(因島大浜町)の複合遊具老朽化に伴い更新工事を行う。工事期間は11月20日から来年(2024年)3月15日まで。公園のシンボル的遊具であったクジラの滑り台にかわり、灯台をイメージした大型遊具の公 […]
2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島アメニティ公園・瀬戸田シトラスパークに複合遊具整備 尾道市がプロポーザル審査結果を発表 尾道市は因島アメニティ公園(因島大浜町)と瀬戸田シトラスパーク(瀬戸田町荻)の複合遊具整備事業を進めているが、公募による応募事業所からのプレゼンテーションとヒヤリングを9月19日、実施した。各審査項目が最も高い提案をした […]
2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 times アメニティ公園・しまなみビーチ しまなみビーチ・アメニティプール開設 因島鉄工が今年もビーチ清掃に汗 しまなみビーチ・アメニティプール 7月15日~8月20日 因島大浜町しまなみビーチの海開きは15日(土)。監視員配置(9時~17時)とサメ防止ネット設置は8月20日まで。今年度は海の家も開設される。 隣接する因島アメニテ […]
2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 新櫓・小早船お披露目式「因島水軍まつり来年こそ開催を」 因島水軍まつり実行委員会(柏原功委員長)は9月11日、因島大浜町のアメニティ公園で、新調した櫓(やぐら)と小早船6艇の完成を祝うとともに、来年こそは因島水軍まつりの開催ができるように祈念し、お披露目会を行なった。 因島大 […]
2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 times アメニティ公園・しまなみビーチ しまなみビーチフェス開催 大学生が「しまなみリーフ」料理販売 尾道ウェイクボードツアーの今季第3戦「しまなみビーチフェス」が7月17・18日因島大浜町しまなみビーチで行なわれた。船が引くボードに乗って約400メートルのコースを往復し、ジャンプや宙返りの技を競った。司会者の話によると […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 times アメニティ公園・しまなみビーチ しまなみビーチフェス(因島大浜町) しまなみビーチフェス2023 しまなみビーチフェス2023につきましたては、以下のリンクからご覧ください。 SHIMANAMI Beach Fes23開催!! しまなみビーチフェス2022 ※これより以下の記事は2022 […]
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島鉄工グループが海岸清掃 因島鉄工グループ(みやおか・メレック・瀬戸内産業)は6月29日、就業後午後5時すぎから因島大浜町しまなみビーチ=写真=と因島三庄町「奥の浜」海岸を、総勢134人で清掃した。この取り組みは2011年から毎年欠かさず行ってい […]
2022年6月4日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 開成高校生(東京都)小早レース体験 因島しまなみビーチ 因島大浜町のしまなみビーチで2日、私立男子校・開成高等学校(東京都・野水勉校長)2年生100人が、修学旅行の体験活動として小早レースを楽しんだ。 1学年400人という同校では、毎年の学年旅行を生徒自らがプレゼンテーション […]
2021年10月23日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 尾道・因島・瀬戸田でクラシックコンサート「秋の音楽休暇村」 クラシックコンサート「しまなみ海道・秋の音楽休暇村2021」が11月3日から7日まで、4日間の日程で尾道・因島・瀬戸田の4会場で開催される。主催は一般社団法人コジマ・ムジカ・コレギアとしまなみ国際芸術博実行委員会。特別協 […]
2021年7月3日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島・瀬戸田7月海開き 因鉄がボランティア清掃 因島水軍まつりは中止 しまなみビーチ(尾道市因島大浜町)とサンセットビーチ(同市瀬戸田町)は海水浴場の7月開設に向けて、トイレ・シャワー・更衣室などの感染防止対策などの準備がすすめられている。 【しまなみビーチ】7月22日~8月22日の期間。 […]
2021年6月26日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島アメニティ公園でディズニー映画の野外上映 尾道市因島大浜町のアメニティ公園内で7月17日(土)、野外シアター「渚のシネマ」が開催される。主催は同実行委員会、後援は尾道市。 上映作品=「2分の1の魔法・吹き替え版」(2020年公開ディズニー作品)=写真㊤。 上映= […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島アメニティ公園に新拠点「渚の交番」2021年オープン NPO法人PLUS(理事長酒井裕次)は、因島アメニティ公園(大浜町)敷地内に、海を活用した地域づくりの総合拠点「渚の交番」施設の整備に取り組んでいる。 「渚の交番」事業とは、日本財団が推進しているプロジェクトで、地域の子 […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 times アメニティ公園・しまなみビーチ しまなみビーチ・サンセットビーチ 7月海開き 因島鉄工Gが海岸清掃に汗を流す 新型コロナウイルス感染症拡大の情勢の中、心配されていた海水浴場だが、7月開設に向けて、トイレ・シャワー・更衣室の感染防止対策や、サメよけネットの設置、監視員の配備などの準備が進められている。 しまなみビーチ(尾道市因島大 […]
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島健康マラソン大会 177人参加 万田発酵杯第40回いんのしま健康マラソン大会が2月23日午前10時、因島アメニティ公園を発着点に行われ177人が参加した。主催は因島体育協会ほか。特別後援万田発酵。閉会後、お楽しみ抽選会があった。 【3キロ小学生】 中村 […]
2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 times アメニティ公園・しまなみビーチ しまなみビーチ大掃除 19団体140人が参加 因島ボランティア連絡協議会は尾道市社会福祉協議会とともに9月7日、海水浴や因島水軍まつりで賑わったしまなみビーチ(尾道市因島大浜町)の清掃活動を行った。19団体140人が参加した。とりわけ中学生高校生の参加が目立った。主 […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島水軍まつり開幕 島まつりに武者集結 小早新艇「わたつみ」披露 「2019因島水軍まつり」第1部である「島まつり」が6月30日、因島大浜町のアメニティ公園で行われた。 ほら貝の音を合図に、城主・家臣・旗持・姫に扮した武者たちが、土生町、田熊町、三庄町、大浜町、原町、洲江町、重井町、中 […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 祭りと海開き前に総出で海岸清掃 因島観光協会、因島鉄工グループ(みやおか、メレック、瀬戸内産業)、尾道因島ライオンズクラブなどは6月28日、約150人で因島大浜町のしまなみビーチを清掃した。三庄町の海岸も同日、因島鉄工により行われた。 ポリ袋を持ち、お […]
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島フラワーセンターで除虫菊まつりとマルシェ 満開の見頃を迎えた除虫菊の花を眺めながら、いんのしま除虫菊まつりが3・4日、フラワーセンターで行われた。花摘み、線香手作り体験=写真上、写真展などがあり、除虫菊苗プレゼントもあった。 恒例となった「いんのし […]
2018年6月30日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島鉄工グループが海岸清掃活動 7月8日の海開きを前に27日、因島鉄工グループがしまなみビーチと因島三庄町の海岸の清掃活動を行なった。 これは、毎年、会社挙げて取り組まれている。因島鉄工、みやおか、メレック瀬戸内産業の従業員120人が清掃に汗を流した。 […]
2018年5月12日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 times アメニティ公園・しまなみビーチ GWアメニティ祭 ゴールデンウイークの3・4日、アメニティ公園まつりが行なわれ、家族連れなど3万人が繰り出しにぎわった。 魚のつかみ取り、フリーラインスケート=写真=に人気が集まった。 任天堂ゲーム機の人気キャラクターマリオブラザーズ姿の […]
2017年9月9日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 夏が終りビーチ清掃 111人が奉仕活動 因島ボランティア連絡協議会は2日、因島大浜町のしまなみビーチとその周辺の清掃活動を行ない、19団体111人が参加した。 またこの日、海から離れた美ノ郷町の家族4人もやってきた。「しまなみビーチは自分たちも使っており社協だ […]
2017年7月1日 / 最終更新日 : 2018年4月6日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 島まつりとランニング選手権 因島大浜町で同時開催 水軍まつりが勇壮に開幕 しまなみビーチで勝どき 第1部の島まつりが25日しまなみビーチ(因島大浜町)で行なわれ因島水軍まつりは勇壮に開幕した。これから、8月26日火まつり、同27日海まつりへとつづく。 会場には、住民が扮 […]
2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年7月7日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 因島鉄工グループ 海開きを前に清掃活動 海開きを前に28日、因島鉄工グループは会社ぐるみで清掃活動を、しまなみビーチと因島三庄町の海岸で行なった。 この活動は毎年取り組まれている。参加したのは、因島鉄工、みやおか、メレック、瀬戸内産業の従業員たち120人。 海 […]
2016年11月5日 / 最終更新日 : 2016年11月20日 times sports 認知症の人と走ろうたすき繋ぎ全国リレー 認知症の人や家族、支援者、一般の人が少しずつリレーをしながら、ひとつのたすきを繋ぎゴールをめざす「『RUN』伴2016」行事が10月22日、尾道市で行なわれた。今年で6年目。北海道から沖縄まで共感の輪が広がっている。 広 […]
2016年9月10日 / 最終更新日 : 2017年11月14日 times アメニティ公園・しまなみビーチ ビーチ清掃に22団体134人 因島ボランティア連絡協議会は3日、因島大浜町のアメニティ公園としまなみビーチの清掃を行なった。 22団体134人が雑草、空き缶、流木、ポリ容器などを収集した。 参加団体は次の通り。 大浜地区社協▽同老人クラブ連合会▽遊喜 […]