2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 times 本因坊秀策囲碁記念館 新春子ども囲碁大会 本因坊秀策囲碁記念館 第12回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が7日、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で開催された。 広島県内はもとより今治市や大阪市からも幼保・小中高生43人が参加し、棋力に応じて9路、13路、19路に分かれて優勝をめざし […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 times 因島高校 因島高校囲碁部 3年連続中国大会出場 因島高校囲碁部は11月5・6日、広島市で行われた第26回中国高等学校囲碁選手権大会県予選で、5人の選手が中国大会の出場を決めた。 中国大会個人戦は県代表として男女6人ずつ出場するが、12人のうち5人が同校選手。3年連続の […]
2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 times 因島市民会館 3年ぶりの本因坊秀策囲碁まつり 秀策杯優勝は酒井佑規三段(18) 第75回本因坊秀策囲碁まつりが6日・7日、因島市民会館と芸予文化情報センターで開催された。コロナ禍により前大会から実に3年ぶりの開催となった。 6日行われた本因坊秀策杯アマチュア予選会には、全国各地から5段格以上のアマチ […]
2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 times 因島市民会館 囲碁サミット 全国から11市集合 来年は倉敷市で開催 囲碁文化の振興に取り組む全国11市が集まる「囲碁サミット2022」が6日因島市民会館で行なわれた。日本棋院などの主催で尾道市における開催は2009年以来2回目である。 最初に囲碁サミット参加市11市を代表して神奈川県平塚 […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 times 囲碁 少年少女囲碁大会 県予選尾道で開催 第43回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会の広島県予選尾道大会が12日、行われた=写真㊤。主催は、尾道市、市教育委員会、日本棋院広島県本部、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、中国新聞社など。16人が参加した。 山本賢太郎五段 […]
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 times 囲碁 3年ぶりの本因坊秀策囲碁まつり 因島市民会館 囲碁サミットも開催 第75回本因坊秀策囲碁まつりが8月6日(土)7日(日)、因島市民会館と芸予文化情報センターで行なわれる。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会など。後援は日本棋院と関西棋院。コロナ禍により中止が続き、3年ぶりの開催となり […]
2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 times 囲碁 少年少女囲碁大会尾道大会 審判長は山本賢太郎五段 第43回文部科学大臣少年少女囲碁大会広島県予選尾道大会が6月12日(日)、尾道市役所4階大会議室で行なわれる。13時~16時30分予定(受付12時30分)。 主催=日本棋院広島県本部・尾道市囲碁のまちづくり推進協議会・中 […]
2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 本因坊秀策囲碁記念館 学校や公民館・地域で囲碁を習っていたり、関心をもっている、尾道市内の未就学児・小中高生を対象に「第24回虎ちゃん囲碁まつり」が3月27日、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で開催される。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協 […]
2022年2月5日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 times 囲碁 【中止】本因坊囲碁まつり女流秀策杯 市民センター向島 第75回本因坊秀策囲碁まつり(第9回女流秀策杯)の中止について 2022年3月19日(土)、20日(日)に開催を予定していた第75回本因坊秀策囲碁まつり(第9回女流秀策杯)は、新型コロナウイルス感染症の状況が未だに厳しい […]
2021年12月11日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 times 因島高校 因島高校囲碁部 広島県大会団体3位 女子個人中国大会出場へ 高等学校囲碁選手権広島大会が11月13・14日、広島学院高校で行なわれた。因島高校囲碁部は団体戦に挑み、男子団体3位。男子個人B級では1・2・3位。女子個人は3位という好成績。 団体戦は、平井優俊、箱﨑翔太、村上陽輝の3 […]
2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつりが本因坊秀策囲碁記念館で開催(因島外浦町) 第23回虎ちゃん囲碁まつりが3月28日、因島外浦町にある本因坊秀策囲碁記念館で開催される。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会。 参加対象は、尾道市内の公民館子ども囲碁教室、学校囲碁クラブなどで囲碁を習ったことがある […]
2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 times 本因坊秀策囲碁記念館 因島図書館で初心者向け囲碁教室 1月に本因坊秀策囲碁記念館で子ども囲碁大会開催 因島図書館では、毎月第1・3・5土曜日午前10時30分から、初心者向け囲碁教室を行っている。 5日、幼児から大人まで16人が集まり、因島囲碁協会の村上孝治さん、吉田久夫さん、星野和男さんたち3人の指導で対局を楽しんだ。 […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 times コロナ禍 因島高校囲碁部 広島県大会団体戦2位 個人戦中国大会出場へ 高等学校囲碁選手権広島県大会が14日・15日、尾道北高校で行われた。 因島高校囲碁部は団体戦と個人戦に挑み、団体2位個人では3人の選手が上位入賞を勝ち取った。 団体戦の初戦は、主将・稲沢嶺、副将・田坂天、三将・松本和輝の […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 times 因島三庄町 因島石切神社解体へ 鳥居は明神さんに移転 幕末に活躍した天才棋士本因坊秀策(1829~1862年)ゆかりの因島石切神社(石切風切宮・因島外浦町)の解体工事が進められている。 本殿や「碁聖閣」「八雲閣」などがすでに解体され=写真㊤=12月には更地に整備される予定。 […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月27日 times 因島外浦町 因島石切神社 取壊しへ 石の鳥居を解体撤去 幕末に活躍した天才棋士本因坊秀策(1829~62年)ゆかりの因島石切神社(石切風切宮)=因島外浦町=が8月22日、神恩感謝の集いを開催した。 第二代目宮司・桒原利恵さんが昨年7月死去し、後継者宮司が存在しないことにより運 […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 times 因島ロータリークラブ 因島囲碁協会へ「フェイスシールド」贈呈 因島ロータリークラブ(濱本敏治会長)は1日、本因坊秀策囲碁記念館で因島囲碁協会に240枚のフェイスシールドを寄贈した。因島図書館囲碁教室や因島高校囲碁部、公民館などで囲碁を学ぶ児童・生徒たちに役立ててもらいたいという。 […]
2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 times 本・書籍・カレンダー 本因坊秀策生誕190年記念 児童向け小冊子刊行 尾道市名誉市民である本因坊秀策の生誕190年を記念して、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会は「本因坊秀策読本」を制作した。 冊子では、才能を持ちながらもおごらずに努力を重ね、江戸時代を代表する囲碁棋士に成長していく本因坊秀 […]
2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 times 本因坊秀策囲碁記念館 子ども囲碁大会 62人が対局楽しむ 第11回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が4日同記念館で開催され、過去最多の62人の未就学児、小中・高生らが参加した。山本賢太郎五段(日本棋院)が審判長を務めた。 【19路・A】 優勝=髙野創(東京・赤羽小3年)▽準優 […]
2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 times 囲碁 尾道市民囲碁大会 福井さん5度目の囲碁名人 第12回尾道市民囲碁大会が22日、尾道市総合福祉センターで開催された。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会など。クラス別競技大会144人、初心者囲碁教室9人、指導碁8人の参加者が1日囲碁を楽しんだ。 クラス別競技大会 […]
2019年8月17日 / 最終更新日 : 2019年8月19日 times 囲碁 二年ぶりの本因坊秀策囲碁まつり 許家元碁聖がV2 昨年の豪雨災害により二年ぶりの開催となった第74回本因坊秀策囲碁まつり(尾道市囲碁のまちづくり推進協議会主催)が3・4日、因島市民会館などで行われ、およそ500人が参加した。 プロアマ各8人で争う本因坊秀策杯は許家元(き […]
2019年6月29日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 times 囲碁 少年少女囲碁大会 広島県予選 7人が熱戦 第40回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会の県予選尾道大会(日本棋院県本部、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会など主催)が23日、尾道市市民会館であった。市内外から園児や小学生ら7人が参加し、棋力に応じてクラス別に対戦が行われ […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 times 因島高校 因島高校囲碁部新学期スタート 囲碁協会が指導 因島高校囲碁部は6日、新1年生を迎えて今年度初めての碁会を行なった。 1年生4人、2年生1人となった囲碁部には、因島囲碁協会から木村修二さん(3段)と村上孝治さん(3段)が指導に駆けつけた。 「本因坊秀策の地元の高校には […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 times 因島市民会館 本因坊秀策囲碁まつり 過去優勝者2人出場 第74回本因坊秀策囲碁まつりが8月3・4日、因島市民会館を中心に開催される。プロ棋士8人とアマ8人が本因坊秀策杯(プロアマトーナメント戦)に出場する。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会・尾道市・市教育委員会。日本棋 […]
2019年4月27日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 times 囲碁 文化講演会「みんなの知らない囲碁の世界」 本因坊秀策の生誕190年を記念して、尾道文化協会は5月29日(水)、文化講演会「みんなの知らない囲碁の世界」を開催する。午後1時30分、市民センターむかいしま。 講師は日本棋院関西総本部・山本賢太郎五段。「秀策の偉業」「 […]
2019年3月30日 / 最終更新日 : 2019年4月7日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 37人棋力研く 本因坊秀策の幼名虎次郎に因んだ、第22回虎ちゃん囲碁まつりが24日、本因坊秀策囲碁記念館であり、幼小中37人が参加した。尾道市囲碁のまちづくり推進協議会が主催、中国ろうきん尾道支店協賛。 棋力に応じて9路・13路19路に […]
2019年3月23日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 times 囲碁 囲碁まつり・女流秀策杯 上野愛咲美棋聖が2連覇 第73回本因坊秀策囲碁まつりの一環である第8回女流秀策杯が16・17日、市民センターむかいしまであり上野愛咲美棋聖(17)=日本棋院=が第7回につづいて優勝した。 決勝で上野棋聖は、西山静佳初段(関西棋院)を中押しで破り […]
2019年1月19日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 times 本因坊秀策囲碁記念館 新春子ども囲碁大会と日本棋院因島支部囲碁打ち初め 子ども囲碁大会 38人対局楽しむ 第10回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が6日同記念館で開催され、38人の未就学児、小・中・高生らが参加した。山本賢太郎五段(日本棋院)が審判長を務めた。 19路A 優勝=岡之上ケビン […]
2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年3月23日 times 囲碁 女流秀策杯囲碁大会 プロアマ棋士16人対戦 第73回本因坊秀策囲碁まつりの第8回女流秀策杯が3月16日(土)と17日(日)、尾道市民センターむかいしまで開催される。 プロ棋士8人とアマ棋士8人がトーナメントで対戦する。優勝賞金50万円、準優勝20万円。 主催=尾道 […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 times 本因坊秀策囲碁記念館 囲碁記念館秀策生家 女流本因坊戦第3局 多数のファン見守る 第37期女流本因坊戦第3局が24日、因島外浦町の囲碁記念館内の再現した秀策生家で行われた。謝依旻(しぇい・いみん)女流本因坊が藤沢里菜女流立葵杯に284手で白番中押し勝ちをおさめ、通算成績を1勝2敗とした。 会場近くの外 […]
2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 times 本因坊秀策囲碁記念館 囲碁記念館秋のひと時 秀策茶会に200余人 本因坊秀策囲碁記念館10周年を記念して、第7回本因坊秀策茶会が28日、同館内の生家で開かれ、200余人が参加し秋のひと時を過ごした。 参加者は遺品と囲碁資料の鑑賞をするとともにお茶を味わった。協力は、公益財団法人煎茶道方 […]