2011年10月

« 2011年09月 2011年11月 »

三庄空襲の全体像を証言 学徒動員生の山内勝さん 軍需工場なければの想い

三庄空襲の全体像を証言 学徒動員生の山内勝さん 軍需工場なければの想い 因島空襲の実態を調査している「因島空襲を考える会」は19日、当時13歳で日立造船三庄工場に動員されていた山内勝さんの案内で防空壕跡、機関砲台設置場所跡、幼い姉妹が空襲で亡くなった場所を見学した。 ...(11/10/29) 全文 >>
 

技術センター ぎょう鉄研修

技術センター ぎょう鉄研修 因島技術センター(秋吉公廣会長)は17日~21日、三和ドックで、ぎょう鉄中級専門技能研修を行った。 ...(11/10/29) 全文 >>
 

秋風が吹きぬける「内海造船田熊工場」

 内海造船田熊工場跡地約2万平方メートルは地権者に返され秋風が吹き抜けている。来年3月末には田熊工場を閉鎖、瀬戸田工場に人も仕事も移す計画。...(11/10/29) 全文 >>
 

砂絵で迫る「秀策流」赤耳の一手を描く「九頭龍」富山の高橋さん

砂絵で迫る「秀策流」赤耳の一手を描く「九頭龍」富山の高橋さん 幕末の天才棋士で後世になって「碁聖」と仰がれる第十四世本因坊跡目秀策を顕彰する尾道市因島外浦町の囲碁記念館に富山市の現代美術作家高橋りくさんが秀策の妙手として語り草になっている「耳赤の一手」を題材にして描いたという作品...(11/10/29) 全文 >>
 

囲碁記念館3周年 本因坊秀策を偲び復元生家で茶会

囲碁記念館3周年 本因坊秀策を偲び復元生家で茶会 本因坊秀策囲碁記念館(木村修二館長)が9月27日で3周年を迎えたのを記念する第一回本因坊秀策茶会が23日、復元された生家で行なわれた。 ...(11/10/29) 全文 >>
 

碁打ち探訪今昔四方山話【28】「耳赤」のエピソード(1)起死回生の一石三鳥の妙手

碁打ち探訪今昔四方山話【28】「耳赤」のエピソード(1)起死回生の一石三鳥の妙手 十一世井上幻庵因碩と対局 秀策は9歳で江戸の本因坊家に入門、故郷因島外浦に4回帰郷している。2回目の帰郷も一年余りを過した弘化3年(1846)18歳の春4月。3度目の江戸に向け出発します。この度の出府では途中大阪で2...(11/10/29) 全文 >>
 

水彩で描く島の風景 和紙をいろどる想い 青木廣光さんの絵葉書

水彩で描く島の風景 和紙をいろどる想い 青木廣光さんの絵葉書 因島田熊町在住の洋画家の青木廣光さん(89歳)は残したい島の風景6点を水彩で描き、和紙に印刷した絵葉書を制作した。2、3年前から描きためたもので第2集になる。 朝焼けの島の造船所(日立造船) ...(11/10/29) 全文 >>
 

「はばたき」でミニ運動会楽しむ

「はばたき」でミニ運動会楽しむ 因島中庄町のデイサービスセンター「はばたき」で20日、ミニ運動会が室内で行なわれ、利用者と職員40人が楽しんだ。 ...(11/10/29) 全文 >>
 

除虫菊植え込み作業 フラワーセンター

 因島いっぱいに除虫菊を咲かせようと、「除虫菊の丘」植え込みワークショップが11月6日(月))午前10時~午後2時、因島フラワーセンター大花壇で行なわれる。...(11/10/29) 全文 >>
 

因島にて…Ⅱ 地域から見えるもの【22】私と原発(4)

 上関原発工事現場に案内してくれる先輩に、海岸へとつづく藪のなかの小道を下りながら、繰り返しお願いした。「原発問題は勉強してなくて、苦手なんです」。事実そうであった。...(11/10/29) 全文 >>
 

中庄八幡宮奉納相撲 伝統守り143回 小・中・一般が熱戦

中庄八幡宮奉納相撲 伝統守り143回 小・中・一般が熱戦 第143回目を迎えた伝統の中庄八幡宮奉納相撲(第32代碇山功頭取)が9日同境内相撲場で行なわれ、小・中・一般150人が土俵で熱戦を繰り広げた。大阪市と高松市からも参加者があった。 ...(11/10/15) 全文 >>
 

因北小学校6年村上光起君 全国大会へ

因北小学校6年村上光起君 全国大会へ 奉納相撲でも活躍した村上光起君(因北小6年)はJOCジュニアオリンピックカップ第24回全国小学生相撲優勝大会(12月4日、東京両国国技館)に出場する。 ...(11/10/15) 全文 >>
 

ケーブルTV選抜囲碁大会

ケーブルTV選抜囲碁大会 第10回全国ケーブルテレビ局選抜囲碁選手権大会―尾道ケーブルテレビ・三原ケーブル放送合同囲碁大会が9日、因島市民会館で開かれた。 ...(11/10/15) 全文 >>
 

第66回国体で開催地山口県が天皇杯・皇后杯を獲得 県知事が胴上げ

やればできるものである。第66回の山口国体で開催地山口県が天皇杯(男女総合優勝)と皇后杯(女子総合優勝)を獲得して11日閉会した。 ...(11/10/15) 全文 >>
 

碁打ち探訪今昔四方山話【27】安政4年四度目最後の帰郷 中四国行脚と因縁の出会い

孫子の兵法と囲碁十訣  孫子の兵法と囲碁十訣は本質も部分面でも共通点が多くあることはいうまでもありません。戦国時代の武将の一人として名を残している甲斐の国主、武田信玄の軍旗に記された孫子の句「風林火山」が一般に知られてい...(11/10/15) 全文 >>
 

因島にて…Ⅱ 地域から見えるもの【21】私と原発(3)

 上関原発の工事現場と祝島で感じたものをどのように実らせていくか、一つの課題となった。原発建設に反対しつづける島人の暮らしを描くドキュメンタリー映画「祝の島」の製作に協力し、その上映会を行うことで、その想いを継続しようと...(11/10/15) 全文 >>
 

社団法人因島医師会が「介護老人保健施設」建設 入所定員が80人規模

社団法人因島医師会が「介護老人保健施設」建設 入所定員が80人規模 (社)因島医師会は来年5月開所予定で、介護老人保健施設の建設を始めた。ハローワークを通して職員募集を行なっている。 施設名称は、「因島医師会立介護老人保健施設」。医師会病院の南側に建てられる。専用の駐車場は120台...(11/10/08) 全文 >>
 

山口国体で因島出身の3選手が日本一に

山口国体で因島出身の3選手が日本一に  平成の合併で尾道市に編入した因島。盛んだった社会体育にかげりが出はじめていたところへ今年の山口国体で因島出身の3選手が主将という重責を背負いながら全国優勝に導き「日本一」の座をつかんで11日の「体育の日」に花をそえた。...(11/10/08) 全文 >>
 

タイ王国と瀬戸田町 15年つづいた児童交流 6年生5人最後の訪問

タイ王国と瀬戸田町 15年つづいた児童交流 6年生5人最後の訪問 15年間つづけられてきたタイ王国と瀬戸田町の小学生同士の「かがやき交流」が、瀬戸田町で始まった。首都バンコクにあるカセサート大附属学校の6年生5人と教諭2人は3日、同町に到着し、歓迎式典などが開かれた。 ...(11/10/08) 全文 >>
 

内海造船で進水と完工

内海造船で進水と完工 内海造船(株)因島工場で建造中の貨物船「ミラウ バルカー」が9月29日、進水した。全長184.75メートル▽幅30.60メートル▽深さ14.50メートル▽総トン数約2万4000トン▽載貨重量約3万7800トン▽乗組員2...(11/10/08) 全文 >>
 

海上自衛官がボランティア

海上自衛官がボランティア ユニバーサル造船因島事業所に入渠中の海上自衛隊護衛艦「あぶくま」(濱崎真吾艦長)の乗組員35人が1日、大浜保育所園舎内外でボランティア活動を行なった。 ...(11/10/08) 全文 >>
 

瀬戸田町婚活ツアー ペアで協力しサイクリング

 瀬戸田町近郊に住む独身男性と広島市近郊に住む独身女性の縁をとりもつ「サイクリング婚活ツアー」が30日(月)、瀬戸田町で行なわれる。主催は、尾道しまなみ商工会瀬戸田支所(TEL0845-27-2008)。...(11/10/08) 全文 >>
 

ウォーク参加者を重井でおもてなし

ウォーク参加者を重井でおもてなし しまなみ海道を歩いて渡る第11回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ(9月30日~2日)の参加者へのおもてなしが1日、2日と因島フラワーセンターなどで行われた。 ...(11/10/08) 全文 >>
 

因島高体育祭が頑張ろう日本!

因島高体育祭が頑張ろう日本! 因島高校(古川正徳校長317人)は1日、同校グラウンドで、「心を一つに!頑張ろう日本!」をテーマに体育大会を開いた。 ...(11/10/08) 全文 >>
 

碁打ち探訪今昔四方山話【26】安政4年四度目最後の帰郷 中四国行脚と因縁の出会い

貪れば勝を得ず (先週号につづく)この石谷廣二という人物ですが明治維新で徳川幕府の庇護を失ったあと棋士たちが力を合わせ再興した日本棋院の前身である方円社の初代理事長瀬越憲作名誉九段と同郷、広島市の南にある能見島の出身。瀬...(11/10/08) 全文 >>
 

因島にて…Ⅱ 地域から見えるもの【20】私と原発(2)

 大手電力会社から電力を購入しない電力の自給自足が理想である。「発電所」を発足させたとき、自分で電力を生産する喜びを知った。そしてその変化が、「3・11」後の「覚悟」の土台となった。「原発に文句があるなら電気を使うな」と...(11/10/08) 全文 >>
 

因島鉄工 朝の体操 実績評価され表彰

因島鉄工 朝の体操 実績評価され表彰 因島鉄工団地は創立した昭和40年から、作業前の準備体操として「労働体操」をつづけており、最近は昼休み時にも同様の体操を導入している。 ...(11/10/01) 全文 >>
 

国の防空壕23カ所確認 空襲を考える会が調査 土生・三庄・田熊・重井

国の防空壕23カ所確認 空襲を考える会が調査 土生・三庄・田熊・重井 第二次世界大戦末期の因島空襲を調べている「因島空襲を考える会」は9月25日、因島重井町にある、国の指示でつくられた特殊地下壕(防空壕)の最後のひとつを確認し、島内23カ所すべてを掌握した。 ...(11/10/01) 全文 >>
 

寿楽園(生口島原町)地域と安らぎの交流 神楽や大道芸楽しむ

寿楽園(生口島原町)地域と安らぎの交流 神楽や大道芸楽しむ 来年から社会福祉法人への民間移管が予定されている、生口島原町の養護老人ホーム「寿楽園」(中根範之園長)で9月28日、地域との交流行事「やすらぎの日」が開かれた。今年で42回目になる。 ...(11/10/01) 全文 >>
 

日本人がこだわる位牌と墓について

 異常な高潮で沿岸部はひやひやしたが大きな被害もなく本格的な"秋"を迎えられそうだ。各町の鎮守の神様は年に一度の"お旅"の準備にあわただしい。...(11/10/01) 全文 >>
 

碁打ち探訪今昔四方山話【25】安政4年四度目最後の帰郷 中四国行脚と因縁の出会い

碁打ち探訪今昔四方山話【25】安政4年四度目最後の帰郷 中四国行脚と因縁の出会い 「碁聖本因坊秀策」の著者で尾道市の樫本清人氏は水谷縫次について、次のように書き残しておられます。 ...(11/10/01) 全文 >>
 

因島にて…Ⅱ 地域から見えるもの【19】私と原発(1)

 福島第一原子力発電所の事故直後には大混乱した私ではあるが、しばらくして自分を取り戻し、ひとつの納得できる視点を獲得した。自らの生活に即して原発問題を考えることにしたのである。...(11/10/01) 全文 >>