2014年10月

« 2014年09月 2014年11月 »

キッズフェスタ 子供の笑顔溢れる

キッズフェスタ 子供の笑顔溢れる 第3回因島キッズフェスタが19日、フラワーセンターであり、子供たちら2700人が楽しんだ。会場には、重井老人クラブ康和会が手ほどきする竹馬、竹とんぼ、ゴム鉄砲の遊びに興じる子供たちの笑顔が溢れた。 今年初登場したフリー...(14/10/25) 全文 >>
 

ゆるキャラGP投票が終了 はっさくんは広島県内トップ(暫定)

ゆるキャラGP投票が終了 はっさくんは広島県内トップ(暫定) 「ゆるキャラグランプリ2014」の投票が20日、終了した。因島の「はっさくん」は19日、フラワーセンターで行なわれた「キッズフェスタ」に登場し、参加者との交流をしながら投票を呼びかけた。 投票結果は11月上旬に発表され...(14/10/25) 全文 >>
 

因島ウォーキング大会 12月7日 500人参加

因島ウォーキング大会 12月7日 500人参加 第2回ウォーキング大会が12月7日(日)、500人が参加して行なわれる。出発点の因島アメニティ公園で午前9時からオープニングイベントと開会式がある。この行事は、日本市民スポーツ連盟公認大会、ウォーク日本1800・尾道市認...(14/10/25) 全文 >>
 

李下に冠を正さず瓜田に履を納れず

李下(りか)に冠(かんむり)を正さず瓜田(かでん)に履(くつ)を納(い)れず。中国の古辞によることわざである。 君子(くんし)は未然に疑いをさけるよう心がけが必要だ―といういましめである。ところが現代の青年、壮年層には...(14/10/25) 全文 >>
 

芸予に残る被爆犠牲者の足跡【1】

芸予に残る被爆犠牲者の足跡【1】 大戦が終わって70年が経とうとしている。弓削商船高等専門学校学芸部の「海事史研究 第31号」(2006年3月発行)=写真=に掲載された、商船学科の3人の学生による「芸予に残る被爆犠牲者の足跡」を、同校の了解を得て転...(14/10/25) 全文 >>
 

英軍捕虜は何を見たか【4】第一章 証言者

つい最近のことである。全国の艦載機空襲被害を調査している仙台市の女性から、英機動部隊が米機動部隊とともに7月28日に因島を空襲したという調査結果が、私に届けられた。初めて知る事実である。 このリポートによって、部分的な...(14/10/25) 全文 >>
 

四国遍路スケッチの旅【15】10番札所 切幡寺(徳島県阿波市)

四国遍路スケッチの旅【15】10番札所 切幡寺(徳島県阿波市) 10番札所 切幡寺(徳島県阿波市) 1番から9番札所までは比較的平坦な道のりだったが、ここ切幡寺は、山門から本堂まで333段の石段で、今日最後の札所は、思った以上にきつかった。途中一服しながらフー、フー青息吐息で登...(14/10/25) 全文 >>
 

中庄八幡宮奉納相撲 146年伝統の土俵 広大が5年ぶり出場

中庄八幡宮奉納相撲 146年伝統の土俵 広大が5年ぶり出場 146年の歴史と伝統を誇る、第146回中庄熊箇原八幡宮秋季大祭典奉納相撲(第33代碇山啓祐頭取)が12日、小中高一般170人が参加し、同境内相撲場で行なわれた。 今回は、5年ぶりに出場した広島大相撲部に注目が集まっ...(14/10/18) 全文 >>
 

田熊小学校で閉校記念灯り祭り

田熊小学校で閉校記念灯り祭り 田熊小閉校委員会は11日同校が来年3月に閉校になることを記念して、灯り祭りを行なった。グランドに400個のLEDの灯りがともった。一つひとつに小中学生と住民の想いがこもった絵や文字が描きこまれている。また灯り全体で「あり...(14/10/18) 全文 >>
 

因島商工会議所 六十年記念誌発行

因島商工会議所 六十年記念誌発行 因島商工会議所は創立60周年記念誌を発行した。因島地域の概要、会議所の歩み、役員・議員・参与の写真など20ページ。 因島に会議所が誕生したのは昭和28年7月11日。会頭は、故中山一郎氏、故中村茂氏、故村上重喜氏、宮地四...(14/10/18) 全文 >>
 

はっさくん 来島海峡へ

はっさくん 来島海峡へ 「はっさくん」は12日、しまなみ海道来島海峡SAで行なわれた「お客様感謝デー・ゆるキャラ大集合」に参加した。 近隣から5体が集合。広島県は「はっさくん」のみステージに登場し、自己紹介を行なった。 ゆるキャラグランプリ...(14/10/18) 全文 >>
 

しまのわ茶会 秀策記念館に270人

しまのわ茶会 秀策記念館に270人 「しまのわ茶会―尾道お茶めぐり」が12日、本因坊秀策囲碁記念館であり、復元された生家で270人がお茶を楽しんだ。 秀策直筆の漢詩の掛け軸などを鑑賞し、表千家流の金井宗秀さんのたてるお茶を味わった。茶会に出された菓子は、...(14/10/18) 全文 >>
 

故郷カレンダー 発売始まる

故郷カレンダー 発売始まる 因島商店街連絡協議会(嶋田真会長)は「因島ふるさとカレンダー」の販売を始めた。因島観光協会の協力で、四季折々の島の風景が収められている。定価800円。 自宅や店舗、会社、島内外の親しい人への贈り物に最適。商工会議所、観...(14/10/18) 全文 >>
 

防犯のぼり旗 地域団体が贈呈

防犯のぼり旗 地域団体が贈呈 土生町地域安全推進会議の巻幡俊代表ら6人は14日因島警察署を訪れ、防犯のぼり旗80本を贈呈した。 のぼり旗は「振り込め詐欺」防止を訴えたもの。黄色の布に、「まず、疑い!すぐ確認、相談!だまされないで!」などと記されてい...(14/10/18) 全文 >>
 

第48回 因島音楽祭 9日市民会館大ホール

第48回 因島音楽祭 9日市民会館大ホール 因島地域の音楽愛好家の祭典である第48回いんのしま音楽祭が11月9日(月)午後1時、因島市民会館大ホールで開催される。開場午後12時30分。因島文化協会主催。入場無料。14団体が出演。 全体合唱「みかんの花咲く丘▽因島...(14/10/18) 全文 >>
 

京都大学が因島高で授業

京都大学が因島高で授業 京都大学の出前授業「看護技術入門~ハンドマッサージ」が6日、同校の希望した生徒22人を対象に行なわれた。講師は、京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻博士後期課程2回生の金山三恵子さん。 因島高は看護師を志望する生...(14/10/18) 全文 >>
 

老人クラブ発表会

老人クラブ発表会 因島老人クラブ連合会は10日、第36回芸能発表大会を因島市民会館大ホールで開催した。54演目を260人が披露。写真は重井町の白滝陣太鼓。 ...(14/10/18) 全文 >>
 

社会福祉「若葉」利用者が運動会

社会福祉「若葉」利用者が運動会 社会福祉法人「若葉」の「楽しいサークル」は11日中庄町の高齢者・障害者地域生活総合支援センターで施設利用者ら40人が参加して運動会を行なった。 ラジオ体操に始まり、リレー、水くみレース=写真左、玉入れ、パン食い競争など...(14/10/18) 全文 >>
 

秋祭り 土生と田熊の違い

旧暦の十月は全国の神々が出雲に集って国の行末や政事(まつりごと)を話し合うため神々の首都・出雲大社へ集合する。この月を神無月(かんなづき)と呼ぶが、出雲の国だけは神在月(かみありづき)と呼ぶ。 なにしろ八百万(ヤオヨロ...(14/10/18) 全文 >>
 

英軍捕虜は何を見たか【3】第一章 証言者

私は、「天皇のお客さん」の著者であるクック氏のことを時代の証言者だと思った。彼は、戦時下の因島を実際に生きたばかりか、その体験を一冊の書籍にしたのである。残念ながらそこまでした日本人は一人もいなかった。 クック氏は次の...(14/10/18) 全文 >>
 

四国遍路スケッチの旅【14】9番札所 法輪寺(徳島県阿波市)

四国遍路スケッチの旅【14】9番札所 法輪寺(徳島県阿波市) 9番札所 法輪寺(徳島県阿波市) 法輪寺に到着すると、バスツアーによる団体一行が本堂前で参拝中である。 この様子をスケッチすることにし、参拝は後回しにした。急いでのスケッチだ。彩色する時には既に大師堂で読経中とな...(14/10/18) 全文 >>
 

因島クラブジュニア サッカー県大会出場

因島クラブジュニア サッカー県大会出場 因島クラブジュニア(杉野匡伸代表)は2つのサッカー県大会への出場を決めた。 第9回広島オータム(U―11)サッカー大会。11月2・3日、庄原上野総合運動公園▽第40回広島県少年(U―12)サッカー大会。12月6・7日、...(14/10/11) 全文 >>
 

はっさくん ゆるキャラ運動会

はっさくん ゆるキャラ運動会 因島のゆるキャラ「はっさくん」は4日、広島市のデパートそごうの屋上で行なわれた「ゆるキャラ運動会」に出場した。広島県下15体のゆるキャラが参加。20メートル走を競った。 はっさくんは12日、来島海峡サービスエリアである...(14/10/11) 全文 >>
 

田熊小で陶芸教室

田熊小で陶芸教室 田熊小学校で5日、保護者・教員・児童が参加したPTC陶芸教室が開かれ、60人が参加した。主催は同小のPTA学級委員。 陶芸家・吉野瞬さん(因島大浜町)の指導を受け、お茶碗などを制作した。完成は11月初旬。 ...(14/10/11) 全文 >>
 

翠会書道展

翠会書道展 因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL0845-22-5112)で6日翠会書道展~齊藤翠石と愉快な仲間たち~(前期)が始まった。25日(日)まで。後期は27日~11月15日。午前10時~午後5時。日曜定休。 4歳...(14/10/11) 全文 >>
 

英軍捕虜は何を見たか【2】第一章 証言者

因島捕虜収容所が開設されたのは、私の生まれるほぼ2年前の1942年(昭和17)11月23日である。場所は、因島三庄町八区の海岸沿いである。その正門は道路をはさんで石田芳栄堂の前にあったという。私の生家から150メートル位...(14/10/11) 全文 >>
 

同志社大学時代 土井たか子さんの思い出

同志社大学時代、憲法学者で教授の田畑忍氏の講義は人気があった。教室は選択科目だったのでいつも満員。京大の学生が聴講にくる有様。昭和25年ごろの話である。 いまさら言うまでもないが我が国が敗戦後のアメリカ軍占領下に制定さ...(14/10/11) 全文 >>
 

四国遍路スケッチの旅【13】8番札所 熊谷寺(徳島県阿波市)

四国遍路スケッチの旅【13】8番札所 熊谷寺(徳島県阿波市) 8番札所 熊谷寺(徳島県阿波市) 8番熊谷寺駐車場から、本堂へ向う途中に中門がある。山門の仁王門は、駐車場から2百メートル程下る為今回は省略した。 なんでも仁王門は、江戸時代に建立された古い建物だそうだ。中門をく...(14/10/11) 全文 >>
 

全国仮装大会・尾道 オープンカーに乗りはっさくん初見参

全国仮装大会・尾道 オープンカーに乗りはっさくん初見参 因島のゆるキャラのはっさくんが9月28日、第3回全国仮装大会インおのみち2014に初登場。オープンカーに平谷祐宏市長とともに乗車し、本通り商店街から尾道市公会堂までをパレードした。 この日、全国からおよそ百チームが参加...(14/10/04) 全文 >>
 

内海造船瀬戸田 進水と完工

内海造船瀬戸田 進水と完工 内海造船瀬戸田工場で建造中の「フェリーあぜりあ」が9月26日、進水した。完工は12月5日。全長=約63.60メートル▽幅=12.60メートル▽深さ=6.90メートル▽総トン数=約495▽載貨重量=約200トン▽旅客定員=...(14/10/04) 全文 >>
 

因島図書館20周年 優れた施設活かす工夫を 郷土資料保存収集の役割

因島図書館20周年 優れた施設活かす工夫を 郷土資料保存収集の役割 尾道市立因島図書館(芸予文化情報センター)は11月3日、開館20周年を迎える。森重彰文館長=写真上=に話を聞いた。 因島図書館は、市内では尾道中央図書館につぐ規模で、施設として大変優れている。中央図書館に対して市南...(14/10/04) 全文 >>
 

因島高校体育大会 生徒290人が躍動 はじける若さが魅力

因島高校体育大会 生徒290人が躍動 はじける若さが魅力 因島高校体育大会が27日同校グラウンドで開催された。その日は快晴で、日差しは夏を思わせる強さであった。 体育大会は、同校にとって2学期の中心的な行事である。職員や生徒の意気込みが見学する側に伝わってくる。生徒290人が...(14/10/04) 全文 >>
 

来春は統一地方選挙 尾道市議選に一部変動 広島県議選は水面下の争いに

体力の過信からお湯を流したあとのユニットバスに頭から転倒。3日間を風呂の中で過し近所の家族に見つけてもらい救急車で因島医師会病院に搬送され2か月半余り治療を受け退院。 現在リハビリ特訓中。よほどのことがあっても、「おか...(14/10/04) 全文 >>
 

英軍捕虜は何を見たか【1】はじめに

はじめに 私だけであろうか。身近なこと――例えば私の住んでいる街で何が起きて、何が起きようとしているのか――そうしたことが最も刺激的で重要なものだと感じるようになった。大きな変わりようである。 思春期から、広島や...(14/10/04) 全文 >>
 

ベトナム慈善コンサート 檀上正光実行委員長の話

ベトナム慈善コンサート 檀上正光実行委員長の話 ベトナム・枯葉剤爆弾被害者支援のベトナムアンサンブルチャリティーコンサートが13日午後2時、尾道市公会堂で開催される。実行委員長の檀上正光さん=写真上=に話を聞いた。 尾道公演は2002年に始まり、今回で3回目。広...(14/10/04) 全文 >>
 

四国遍路スケッチの旅【12】7番札所 十楽寺(徳島県阿波市)

四国遍路スケッチの旅【12】7番札所 十楽寺(徳島県阿波市) 7番札所 十楽寺(徳島県阿波市) 6番の安楽寺から1キロくらいの近い札所で、山門がまるで竜宮城を思わせるような鐘楼門である。 私は、このお寺はこの山門をスケッチすることに決めて参拝を済ませた。スケッチは立った...(14/10/04) 全文 >>