Skip to the content Skip to the Navigation

尾道市因島・瀬戸田地域の週刊新聞

  • HOME
  • 概要
  • 書籍案内
  • 紙面版申し込み
  • お問い合わせ

せとうちタイムズ(尾道市因島・瀬戸田地域の週刊新聞)

因島で「パソコンの修理・サポート」かわよしパソコンサービスへ。
  • ピープル
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 囲碁
  • 因南
  • 因北
  • 重井
  • 東生口
  • 瀬戸田

絵

2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 times event

【~7/30】父への想いを刻んだこよみ 宮地寿美子木版画カレンダー展 ギャラリー喫茶ブラームス(因島田熊町)

尾道市因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で、「宮地寿美子木版画カレンダー展」が7月30日まで開催されている。平成21年(2009年)から令和4年(2022年)までの14年間、毎年作り […]

2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 times event

【~7/22】平山郁夫美術館 ふたりの被爆画学生展

瀬戸田町の平山郁夫美術館では、「ふたりの被爆画学生展手島守之輔・伊藤守正」が開催されている。7月22日(月)まで。第二次世界大戦で志半ばで命を落とした画学生の作品を所蔵する戦没画学生慰霊美術館「無言館」(長野県上田市・1 […]

2022年1月22日 / 最終更新日 : 2022年2月11日 times ギャラリー喫茶ブラームス

力作揃い木版画展 喫茶ブラームス

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL0845-22-5112)で1月11日、東生口公民館版画教室・木版画作品展が始まった。2月10日まで。 教室の講師である宮地寿美子さんの作品「藤村の郷(馬籠)」(岐阜県中津川市 […]

2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 times 因島高校

因島高校で絵画教室 福井江太郎画伯がライブパフォーマンス

ニューヨークと東京を拠点にして世界的に活躍する日本画家の福井江太郎さんが11月25日、広島県立因島高等学校で公開制作と講演会を行なった。 福井さんは全校生徒208人を前に、「因島高校に良いことが訪れますようにとの願いをこ […]

2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 times 因北中学校

尾道因島ライオンズ 国際平和ポスター

尾道因島ライオンズクラブ(髙原栄記会長)は11月、因島地区の小学6年生と中学1年生からの応募作品のうち3人の入賞作品を選び、それぞれの学校を訪れ、入賞者と応募者全員への記念品贈呈を行なった。入賞者は次の通り。 今年度、ラ […]

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 times ギャラリー喫茶ブラームス

大橋・舟橋二人展 喫茶ブラームス(因島田熊町)

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームスで11月10日、「土生水彩画会二人展」が始まった。 長年にわたり、土生公民館や中庄公民館で水彩画に取り組んできている大橋博さん(85)と舟橋康夫さん(83)が、数年間に描いた作品を28 […]

2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月24日 times 因北中学校

尾道マンガ大賞 因北中がW受賞

「第10回尾道マンガ大賞展」の審査結果が発表された。尾道市内在住か通学している小中高生1821人が1コマ、4コマの部に応募した。応募総数は1861作品。 1コマの部で因北中学校3年生の市川凛さん、4コマの部では新田凛さん […]

2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 times 因島高校

「尾道を描く写生大会」因島高校美術部 上田さんが最優秀賞

広島県内の高校生が尾道を描く写生大会が8月4日~6日、行われた。新型コロナ禍で2年ぶりの開催となり、今回で25回目。県内21校から美術部員約100人が参加した。 尾道市中心部の商店街や海辺、古寺・神社などを散策し、思い思 […]

2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 times ギャラリー喫茶ブラームス

中浦正直絵画展 喫茶ブラームス

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で10月4日、「中浦正直絵画展~セルリアンブルーに魅せられて~」が始まる。中浦正直さんは生名島在住。「瀬戸内の旭日」「瀬戸内の夕映え」「瀬戸内の月夜 […]

2021年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 times 絵

日本水彩展(広島市)大橋博さん作品展示

第108回日本水彩展が8月8日~17日、広島市福屋八丁堀本店8階催場で開催される。主催は、日本水彩画会と中国新聞社。 会員・会友の作品が発表されるが、因島からは大橋博さん(土生町)の「係船」が展示されている。 午前10時 […]

2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 times ギャラリー喫茶ブラームス

喫茶ブラームス 絵画二人展

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で「コロナ禍で描いた絵画二人展」が始まった。4月23日まで。 色鉛筆で繊細な色づかいを表した7点は中浦正直さん(上島町生名島)、バラやアジサイなど色 […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 times 因島田熊町

坂井文具店「青木廣光原画素描展」

まもなく白寿を迎える因島田熊町在住の青木廣光さん=写真㊤=が、坂井文具店店内で「青木廣光原画素描展」を開催する。青木さんは「生きてきた98年をやさしく描く、絵を愛してくれる方への、青木最後の展示会」と語る。 油絵(5点) […]

2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 times 瀬戸田町

川本雅之デッサン展 瀬戸田図書館

瀬戸田図書館(TEL 0845-27-1877)では9月26日(土)から10月18日(日)展示コーナーで「川本雅之デッサン展」を開催する。月・祝休館。午前10時~午後6時。 【川本雅之さん】1942年生まれ。瀬戸田町垂水 […]

2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 times ギャラリー喫茶ブラームス

リトグラフ柳原良平展 ギャラリー喫茶ブラームス(因島田熊町)

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で9月7日、「リトグラフ柳原良平~海と風と船たち~」展が始まる。9月30日まで。 海の絵で知られている柳原良平の作品や、因島鉄工所蔵の作品など13点 […]

2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 times ギャラリー喫茶ブラームス

ブラームス絵画展 郷土作家「海と船」

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で、第1回ブラームス絵画展が開催される。8月3日~29日10時~17時、日祝店休。 約30年にわたり因島文化の一翼を担って、絵画・写真・書・版画・工 […]

2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 times ギャラリー喫茶ブラームス

やさしい水彩画の会 喫茶ブラームス(因島田熊町)で作品展

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で7月1日(水)~31日(金)、「第3回やさしい水彩画の会作品展」と「大橋博風景スケッチ作品展」が開催される。 コロナ禍で公民館活動に制約を受けたが […]

2020年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月5日 times ギャラリー喫茶ブラームス

喫茶ブラームスでアート展

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL 0845-22-5112)で「ミラクルフラワーアートRINBEN作品展」を開催している。佐賀県出身のフラワーアーティストRINBEN(リンベン)氏の作品展。5月30日まで。日 […]

2019年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 times ギャラリー喫茶ブラームス

水彩画「中水会展」田熊町ブラームス

因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL0845-22-5112)で「第4回中水会展」が開催されている。午前10時~午後5時。日曜・祝日も開催。15日まで。 展示されているのは、中庄公民館・水彩画サークル(主宰・舟橋 […]

2019年10月5日 / 最終更新日 : 2019年10月14日 times 因島ユネスコ協会

因島ユネスコ絵画展 私の町のたからもの

因島ユネスコ協会(板坂剛志会長)が、第13回「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」絵画展を10月4日から6日までポートピアはぶで開催している。 因島・瀬戸田地区の小中学生から174点の作品が寄せられ、作品審査は因島田熊 […]

2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年12月5日 times 因島中庄町

山崎尚美マロニエで「詩とイラスト展」

因島中庄町の茶房マロニエ(TEL0845-24-0267)で、山崎尚美「詩とイラスト展~祭~」が10月1日から11月30日まで開催される。 午前11時から午後5時、日・月・木定休日。

2019年9月14日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 times 平山郁夫

【10/5】平山郁夫美術館でマリンバコンサート

文化かおる島サポータークラブは10月5日(土)、平山郁夫美術館で「マリンバコンサート」を開催する。共催は、平山郁夫美術館。その名の通り、音楽・美術・文化の香り溢れる島を目指した取り組みは、今年で3回目となる。 今回は、松 […]

2019年8月24日 / 最終更新日 : 2021年5月3日 times people

除虫菊壁画を再生 瀬島匠さん(日本大学芸術学部教授・因島田熊町出身)

独立美術協会会員・日本大学芸術学部教授として活躍している因島田熊町出身の瀬島匠(せじまたくみ)さん(57)が、23年前に自ら描いた壁画の修復に取り組み、20日完成した。 1996年第51回ひろしま国体の年、当時の因島市長 […]

2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 times 海上交通

「海の日」記念式典 海事功労者を表彰

「海の日」を記念して18日、ポートピアはぶで式典があり、因島・瀬戸田地区の海事関係功労者13人と「因島・瀬戸田地区小学生海の図画コンクール」優秀者5人が表彰された。 【国土交通大臣表彰】 海運(旅客)・功労=弓場丞(土生 […]

2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 times 瀬戸田町

「ブラウン先生」川本雅之

ブラウン先生(広島市議会議長賞受賞作品) 左腕を 長い竹の物差しで ピシャリ! 打たれて 痛かった でも何んだか 少し嬉しかった 校庭にある一番高い桜の木に登った 遠くにかすかに見える 光る海を見たくなったからだ いつも […]

2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 times people

日本水彩展 大橋博さん入選

第107回日本水彩展で、因島土生町在住の大橋博さんの作品が入選した。 作品は岩城島の造船所を描いた「島の造船所」=写真下=で、全国から出品された作品の中から選ばれた。 東京での公開後、広島巡回展は、8月8日~13日、福屋 […]

2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年8月1日 times people

川本雅之木版画展 喫茶ブラームス

しまなみ海道開通20周年を記念して、因島田熊町のギャラリー喫茶ブラームス(TEL0845-22-5112)で、「川本雅之抽象画・木版画展~令月にして風和ぐしまなみ~」が7月1日、始まった。50点展示、31日まで。22日( […]

2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 times 因島フラワーセンター

因島キッズフェスタ・しらたきキッズ写生大会 受賞作品をアンパッソに展示

第8回因島キッズフェスタ・しらたきキッズ写生大会が5月4日、因島フラワーセンターで行われた。除虫菊や色とりどりの花々が咲いているこの時期遠方からの里帰り中の人など約100人が参加した。提供された画材セットを使い、思い思い […]

2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 times ギャラリー喫茶ブラームス

「やさしい水彩画」喫茶ブラームスで作品展

土生公民館を中心に活動する「やさしい水彩画の会」は、第2回作品展を因島田熊町ギャラリー喫茶ブラームス(TEL0845-22-5112、日曜定休)で31日まで開催している。 身近な花、野菜、海の幸などの静物画や人物画をはじ […]

2019年3月23日 / 最終更新日 : 2019年4月7日 times 因島田熊町

映画「ぼくの好きな先生」因島出身画家・瀬島匠ドキュメンタリー シネマ尾道3月30日から

独立美術協会会員として活動している瀬島匠さんを1年余り追い続けて撮影された映画「ぼくの好きな先生」が、3月30日(土)から4月5日までシネマ尾道で上映される。(全国順次公開予定、85分) 瀬島匠さんは1962年生れ、尾道 […]

2018年11月17日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 times 因島中庄町

東嘉美さん 日展に入選

因島中庄町の東嘉美さんの作品「機織」が、改組新第5回日展に入選した。昭和58年以来の14回目の入選である。作品は東京の国立新美術館で25日まで展示されている。 東さんの一貫したテーマは「女性と道具」。縦糸と横糸は人生模様 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

イベント・PR

【8/11】瀬戸田・しまなみ遠泳大会 3年ぶりに開催New!!
【~7/30】父への想いを刻んだこよみ 宮地寿美子木版画カレンダー展 ギャラリー喫茶ブラームス(因島田熊町)
【~7/22】平山郁夫美術館 ふたりの被爆画学生展
因島文学散歩「風のささやき」柏原林造さん自費出版
【8/6・7】3年ぶりの本因坊秀策囲碁まつり 因島市民会館 囲碁サミットも開催
はっさくのビール 好評につき今年も販売
カープ観戦ツアーチケット予約はお早めに! ITMツーリスト(因島土生町)
童話集「海のカメリア」出版 松本肇さん(因島三庄町)
山崎尚美詩集「わにのなみだ」プレゼント 因島図書館
本誌連載「ふるさとの史跡をたずねて」が書籍化
空き家募集!因島空き家バンクがスタート
因島産除虫菊の線香手作りキット 全国から注文
「ふるさとアルバム重井」発行(因島重井町文化財協会)
島を代表する名著「まるごと因島」への誘い

カテゴリー

バックナンバー

SNS

かわよしパソコンサービス

[ PR ] 創業20年。因島でパソコンサポートとホームページ作成をしています。

  1. HOME
  2. カルチャー
  3. 絵

人気記事

  • 雨のなかの体育大会 因島南中学校 155 views
  • 神社本庁から離脱した東京・渋谷の明治神宮 88 views
  • ケアホームひだまり 新施設で夏まつり 56 views
  • 内海造船 新役員選任 原社長4期目 49 views
  • 悲運の伊33号潜水艦 三庄ドックでの最期... 44 views
  • やっぱ広島じゃ割第2弾 お得なお食事割引... 43 views
岡恒鋏工場

[ PR ]

株式会社備装

水門設備・機械設備の据付・点検・調整 建築物等の点検・調査・報告、各種建築の企画・設計・監理など


備装建築物点検調査事務所

株式会社備装建築物点検調査事務所(因島土生町)は、外壁調査(打診・赤外線、定期報告調査制度、屋外広告物等(一定の年数・大きさを超えるもの)の点検調査をお引き受けしています。

高松建設株式会社

「信頼」と「実績」で地域貢献
~おかげさまで創業50年~
(尾道市因島土生町)

因島空き家バンク

因島地区の空き家の賃貸・売却を希望する人から申し受けた情報を、借りたい・買いたい人に紹介します。空き家募集、利用者募集。

[ PR ]

IKI株式会社

製缶ものなら、何でも製作(尾道市因島田熊町)

因島マリーナ

全艇陸上艇置が可能な全長200mのヤードと、リーズナブルな保管料設定で、大型艇からヨット・スモールボートまで安心の陸上での保管施設です。マリンスポーツ各種の体験やウエイクボードの大会開催など。

ピザカフェつばさ

因島で一番おいしいピザ屋(土生町フレニール前)

村上司法事務所

相続手続き、終活支援、生前対策(因島土生町)

せとうちタイムズ 〒722-2321広島県尾道市因島椋浦町272 TEL/FAX : 0845-22-7135

MENU
  • ピープル
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 囲碁
  • 因南
  • 因北
  • 重井
  • 東生口
  • 瀬戸田
  • HOME
  • 概要
  • 書籍案内
  • 紙面版申し込み
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 概要
  • 書籍案内
  • 紙面版申し込み
  • お問い合わせ
PAGE TOP