ふるさとの史跡をたずねて【246】電燈寄付票碑(尾道市因島中庄町徳永)

電燈寄付票碑(尾道市因島中庄町徳永)

前回の入川橋寄付碑のさらに右側(北側)に「電燈寄付票」と書かれた石碑がある=写真㊧

表面には寄付額に応じて三段に分かれて氏名が書かれている。上段が金40円から20円で金額と氏名。中段が「金拾円宛」の氏名、下段が「金五円宛」の氏名である。

左面(南面)に「大正十年七月寄付 電燈建設及基金積立」とあるから電気事業が始まった頃のものである=写真㊨

『因島市史』等によると、大正4年6月因島電気株式会社が創立されて、田熊町の扇屋新開に発電所が置かれた。はじめは30(月)の発電機で田熊、三庄、土生長崎から供給が開始され、その後発電機を増設し、大正5年頃に中庄、重井と各村へ拡張された。

石碑との年代のズレはどう解釈したらよいのだろうか。単純に考えると、中庄村への給電の拡張には地元負担が要求され、大正10年7月頃から中庄村の大部分で電燈の使用が可能となった。そしてそれ以前には、ごく一部で中庄村でも使用が可能だったということだろうか。

写真・文 柏原林造

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282