因島高校創立100周年記念式典開催 クボタ社長講演「やればできる」

広島県立因島高校(倉田雄司校長)は、大正9年(1920年)土生町女子実業補習学校として創立、昨年100年を迎えた。平成11年(1999年)、因島高校と因島北高校が統合され現在の因島高校へと発展した。

記念式典は10月30日、尾道市長=写真㊤、県議会議員、市議会議員、尾三地域の学校関係者、因島地元の企業、ボランティア団体、学校運営協議会委員、同窓会顧問、元前PTA会長、旧職員ら約100人の来賓を迎えて開催された。

開式の辞、校長式辞、主催者を代表して広島県教育委員会の平川理恵教育長挨拶、来賓祝辞、記念事業目録贈呈、PTA会長挨拶と進められた。

生徒代表として、全日制生徒会長・箱崎滉輝さん定時制生徒会長・岡野留伊さんが挨拶。

「100周年を迎えられたことを光栄であるとともに責任を感じます。安心して学べる環境に感謝しています。自分で考える機会を与えられ、人間として成長する経験を学びました。これからの発展を願っています」と、語った。

↓↓↓記念式典ダイジェスト動画↓↓↓

(株)クボタ北尾社長が記念講演

株式会社クボタ代表取締役社長北尾裕一氏が一時間にわたって「『やればできる』~明治から令和に受け継がれる久保田権四郎翁の精神とクボタ~」と題して、創業者で因島大浜町出身の久保田権四郎翁のDNAを社員全体が受け継ぎ、新たな課題に向かって取り組んでいる、という力強い記念講演があった。

生徒からの質問に対して、

などのやり取りもあった。

最後に、クボタに就職が内定しているという村上詠信さんが、謝辞を述べた。

定時制代表・酒井聖人さん㊧から花束を贈呈された北尾社長㊥。㊨は謝辞を述べた村上詠信さん

記念式典は、同窓会村上弘文会長を先頭に、実行委員会新川征彦委員長、同窓会役員らによって準備され当日の受付、司会運営から車の案内に至るまで、生徒自身が中心になって行なわれた。

↓↓↓記念講演ダイジェスト動画↓↓↓

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282