因島商工会議所70周年竹製ベンチ製作 因島高校生とサンロード研修生が製作
昨年7月11日、創立70周年を迎えた因島商工会議所は、記念事業の一つとして3月、因島高校生徒と(株)サンロード外国人研修生によって、竹(間伐材)を活用したベンチ5台を製作した。因島の未舗装道路を自転車で走る「グラベルロードコース」の整備に取り組んでいる「因島サイクルツーリズム振興協議会」(村上祐司会長)が企画。
2月25日大山神社宮司による安全祈願をした後、(株)サンロード(因島重井町)の外国人研修生が天狗山の茂った竹を伐採。切り出した100本の竹を同社に運びこみ外国人研修生14人が50センチの長さに切りそろえた。ベンチの台座は直径1メートル40センチの鉄製、竹を支えるために50センチに切りそろえられた鉄製パイプが使われている。溶接・切断・組立全ての工程を、研修生が日頃培ってきた技術をもって加工し、完成させた。
デザインを担当した因島高校3年6人は、赤と白を基調とした「村上水軍家紋」、白・緑・黄色で「除虫菊」、「はっさくん(因島イメージキャラクター)」「因島大橋」をイメージした図柄でベンチの表面を飾っている。
完成したベンチは因島公園、しまなみビーチ・アメニティ公園、因島総合支所、因島高校などに設置される。ステンレス製のモニュメントも設置される。
[ PR ]瀬戸田で唯一の天然温泉
しまなみ海道生口島サイクリングロード沿いに建つ、島で唯一の天然温泉を持つゲストハウスです。
サンセットビーチの砂浜に面し、1,000坪の広大な敷地には、四季折々の花が咲き誇ります。部屋や温泉からは瀬戸内海に浮かぶ『ひょうたん島』と、美しい夕日を楽しめます。
素敵な旅のお手伝いができる日を楽しみにお待ちしています。
PRIVATE HOSTEL SETODA TARUMI ONSEN
瀬戸田垂水温泉
広島県尾道市瀬戸田町垂水58-1
☎ 0845-27-3137
チェックイン 16:00 〜 20:00
チェックアウト ~9:00
サンセットビーチの砂浜に面し、1,000坪の広大な敷地には、四季折々の花が咲き誇ります。部屋や温泉からは瀬戸内海に浮かぶ『ひょうたん島』と、美しい夕日を楽しめます。
素敵な旅のお手伝いができる日を楽しみにお待ちしています。
PRIVATE HOSTEL SETODA TARUMI ONSEN
瀬戸田垂水温泉
広島県尾道市瀬戸田町垂水58-1
☎ 0845-27-3137
チェックイン 16:00 〜 20:00
チェックアウト ~9:00