因島で見た野鳥【32】カワウ

カツオドリ目ウ科、全長82cmの水鳥で、因島では留鳥。雌雄同色で、体は遠目には黒く見えるが、背は黒い縁取りの茶褐色の羽で覆われている。婚姻色では、頭が白くなり、足の付け根に白斑ができる。嘴は黄色で先端はかぎ状、口角に黄色の模様がある。足指に水掻きがある。潜水して魚を捕り、水面に出て丸呑みする。ウ類は、潜水しやすいように羽には油分が少なく、水に濡れるので、頻繁に羽を広げて乾かしている。

外海にすむウミウはカワウに似ているが、背は緑がかった色をし、口角の模様もカワウと異なる。筆者が因島で確認できたウは、全てカワウである。

ウを使ってアユを捕る鵜飼は、奈良時代にはすでに行われ、「日本書紀」の海彦、山彦の神話の中に、「ウ」の羽で産屋の屋根を葺いたとあるので、古くから人との繋がりは深い。「ウ」の語源は明確ではないが、「浮(う)」の意とか、神話の産屋の「産(う)む」によるとの説がある。鵜飼にカワウが使われたこともあったが、現在はウミウが使われている。

(写真・文 松浦興一)

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282