ふるさとの史跡をたずねて【244】旅順戦勝記念埋立地碑(尾道市因島中庄町徳永)
旅順戦勝記念埋立地碑(尾道市因島中庄町徳永)
因島中庄町徳永の入川橋の所は、164回でも少し書いたが、4歳の私が昭和30年に何回か訪れており、それより古い記憶はほとんどないので、私の最古の記憶を甦らせる特別の地である。
そこには多くの石碑があるのだが、今回は川べりにある旅順戦勝記念埋立地碑という珍しい石碑について紹介するが、正面に書かれた文字=写真㊧=を解釈するのは難しい。明治38年1月2日の旅順開城の勝利を記念するということと埋立が決議されたことが書かれている。そして39年4月にこの石碑を建てた。
戦勝記念と言ってもまだ日露戦争が終わったわけではない。有名な日本海海戦に勝利するのは明治38年の5月末である。バルト海を明治37年10月に出港したバルチック艦隊が到着する前に、難攻不落の旅順要塞を落とし、旅順港を押さえておくことが至上命令だった。
苦戦を重ねたが1月1日にロシア軍が降伏を申し入れ、2日に戦闘は中止された。この勝利で戦況に希望が見えてきたわけだ。旅順港を支配下に置いたということを祝して、入川港の一部の埋立工事に着手し、翌年5月に竣工してこの石碑を建てたということだろう。
裏面には亀山峰樹二代目村長のほか助役、収入役、書記、村会議員12名の名前が記されている=写真㊨。
おそらく、この石碑はその埋立地にあったものが、後にここへ移されたものだろう。
写真・文 柏原林造
[ PR ]ピザカフェつばさ
因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00