元英軍捕虜著「地獄船で広島へ」翻訳本発行 因島での体験を綴る 電子書籍版は半額

テレンス・ケリー氏は1920年、イギリスリバプール市で生まれ、第二次世界大戦中日本軍の捕虜になるまで、イギリス、ヨーロッパ、極東で、イギリスの主力戦闘機「ハリケーン」を操縦していた。

1942年3月30日、ジャワ島で捕らえられ、英空軍兵捕虜約100人のうちの一人として、捕虜運搬船「大日丸」で因島英軍捕虜収容所(尾道市因島三庄町)に移送された。

地獄船で広島へ」は、そこでの約3年半の生活の回想録である。

著者ケリー氏からの翻訳出版の承認を受けて、「尾道赤レンガの会」(前身・日英友好モニュメントを建てる会)有志によって、2013年から日本語翻訳が始められ、2021年5月発行された。

通販サイト「アマゾン」で2,200円で購入できる。一般書店では販売していない。

なお、電子書籍キンドル版は半額の1,100円で購入できる。

因島図書館、尾道中央図書館、広島県立図書館に寄贈され、閲覧・貸出可能になる予定。

ケリー氏は、序言の中で

この収容所はおそらく日本の捕虜収容所の中で最高だった。

……我々は普通の日本人と並んで働いた。

……ほんの少し彼らの言葉を学び、同じ食べ物を食べ、同じ傷で苦しみ、同じ爆撃に耐えた。

戦争の終わるころ、同じ窮乏を味わった。

と述べている。

1998年11月、ケリー氏はアン夫人と共に、「アガペ・心のいやしと和解の旅」の一員として、因島三庄町を訪れ地元住民らと再会し交流した。2013年9月、93歳で亡くなっている。

本書の構成

  • 第1章「自由、最後の日々」
  • 第2章「ボエイ・グロドク刑務所」
  • 第3章「想像を絶する航海」
  • 第4章「寺院の島-因島」
  • 第5章「ホンコン義勇防衛兵入所」
  • 第6章「日立造船」
  • 第7章「主食」
  • 第8章「元気ボーイズ」
  • 第9章「日本人との生活」
  • 第10章「第二の祝福」
  • 第11章「不可解なホストたち」
  • 第12章「因島空襲」
  • 第13章「取り戻された自由」
  • エピローグ

翻訳本の各担当は以下の通り。

  • 1~4、6~8章=南沢満雄
  • 5、9、11章とエピローグ=若松英士
  • 10、13章=溝淵尚子
  • 12章=青木忠(因島椋浦町)
  • 現地取材協力=岡野誠(因島中庄町)

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282