介護と食事観察テーマ 食べよう会 第11回勉強会

介護における食事の問題をテーマに学習活動をつづけている「食べよう会」(食介護を考える会)は26日、因島の土生公民館で、第11回勉強会を行い、40人が参加した。

今回のテーマは「食事観察のポイント」。最初にトロミ調整食品や水分補給ゼリーなどの試食を行い、会の代表の岡田公生歯科医師(岡田歯科医院)のレポートがあった。

食べよう会

介護スタッフのための摂食嚥下(せっしょくえんげ・食物をとり噛みくだいて飲み込む行為)チェックシートの説明があった。

重度の認知症や脳卒中などによる後遺症のある人、障害者や障害児などが食事をする時に、スムーズに噛みくだき、飲み込めているのかを観察すことが大切であると、強調された。

この勉強会は平成16年11月から4年間にわたってつづけられている。地域の介護、医療、福祉の専門職についている人を対象にしているが、関心のある人は誰でも参加できる。

過去10回の勉強テーマは次の通り。

  1. さよならキザミ食、こんにちはソフト食
  2. 「おいしく食べたい」食事介助
  3. 口腔ケア・口腔リハビリで介護予防
  4. 「おいしく食べたい」自助具、食器、福祉用具
  5. 介護予防における口腔機能の向上
  6. 認知症とは何か
  7. 認知症ケア専門士とは
  8. 音楽療法と介護
  9. 地域リハビリテーションと食介護
  10. 認知症における食べる障害。

問い合わせ】岡田公生・岡田歯科医院(因島田熊町)TEL 0845-22-0877

[ PR ]ピザカフェつばさ

因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」

みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。

尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511

平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00