中庄八幡宮奉納相撲 東京農大も参加して賑わう
156回目となる中庄八幡宮奉納永代相撲(第35代碇山幹夫頭取)が6日、熊箇原八幡神社相撲場で開催された。主催は因島相撲協会と因島相撲同好会。特別協賛は万田発酵(株)。
午前中は小学生19人・中学生3人の有志による個人戦。午後から一般の部があり消防団対抗、3人抜き・5人抜き対抗が行われた。とり納めは松浦健志穂行司により三役(小結・関脇・大関)相撲が行われた。
参加した力士は55人。因島相撲同好会、尾道消防署、中庄消防団、41の会など地元参加者をはじめ、尾道高校ラグビー部が参加。
大相撲東前頭正代力士を輩出している東京農業大学相撲部は東京から5人かけつけた。また竹原市を拠点に練習している愛好者「長崎鶴洋高校宣伝部」の参加もあった。
7年ぶりの参加という因島中庄町出身の村上光起さん(25)も同好会の一員として奮闘。小学校時代から奉納相撲を経験し尾道高校から明治大学相撲部に進学。卒業して3年後、Uターンし「合同会社ラックスプログレス」を経営している。
今年は相撲頭取引き継ぎ式が行われ、第36代頭取には星野雅春さんが就任した。
[ PR ]ピザカフェつばさ
因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00