2024因島水軍まつり 星野光男新実行委員長(因島中庄町)に聞く

因島水軍まつり実行委員長に柏原功さんの跡をついで星野光男さん(52歳・因島中庄町在住)=写真=が就任した。

星野さんは現在、尾道市会議員10年目、副議長も務めている。これまでは、因島商工会議所一委員として祭りのスタッフに加わってやってきた。また地元中庄町では商工事業者たちの集まりである「あおかげ会」や消防団員として協力してきた。小早レースでは参加チーム全体の応援に徹してきたという。

実行委員長としての抱負を聞くと「安全で持続可能な祭りにしていきたい。日本遺産である村上海賊の歴史や文化を、子どもたちから大人まで親しみをもって理解し、地域の内外に発信していければ良いと思う。水軍が活躍していた時代の風習・遊びや食事など新たな発見も期待している。既存の団体と協力しながら、これらを因島の魅力に繋げていければ良い。水軍祭りは因島の歴史と文化を伝えていくための祭りだから」と語る。

例年問題になる「暑さ対策」「駐車場とシャトルバス」の問題も真剣に考えなくてはならないだろうと言う。

2024因島水軍まつり

  • 8月24日(土)「島・火まつり」跳楽舞はねくらべコンテスト・村上水軍武者行列・大松明・花火など。島まつりは合同開催。
  • 8月25日(日)「海まつり」小早レース。

会場は、因島アメニティ公園としまなみビーチ。

【問合せ】☎0845-26-6212実行委員会事務局(担当・柏原)

関連記事

2024因島水軍まつり 8月24・25日開催決定 新実行委員長に星野光男さん(因島中庄町)

【8/31・9/1】ポルノグラフィティ因島運動公園ライブ開催 7/20~「島ごとぽるの展」も

[ PR ]ピザカフェつばさ

因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」

みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。

尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511

平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00