2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 本因坊秀策囲碁記念館 学校や公民館・地域で囲碁を習っていたり、関心をもっている、尾道市内の未就学児・小中高生を対象に「第24回虎ちゃん囲碁まつり」が3月27日、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で開催される。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協 […]
2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつりが本因坊秀策囲碁記念館で開催(因島外浦町) 第23回虎ちゃん囲碁まつりが3月28日、因島外浦町にある本因坊秀策囲碁記念館で開催される。主催は、尾道市囲碁のまちづくり推進協議会。 参加対象は、尾道市内の公民館子ども囲碁教室、学校囲碁クラブなどで囲碁を習ったことがある […]
2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 times 本因坊秀策囲碁記念館 因島図書館で初心者向け囲碁教室 1月に本因坊秀策囲碁記念館で子ども囲碁大会開催 因島図書館では、毎月第1・3・5土曜日午前10時30分から、初心者向け囲碁教室を行っている。 5日、幼児から大人まで16人が集まり、因島囲碁協会の村上孝治さん、吉田久夫さん、星野和男さんたち3人の指導で対局を楽しんだ。 […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 times 因島ロータリークラブ 因島囲碁協会へ「フェイスシールド」贈呈 因島ロータリークラブ(濱本敏治会長)は1日、本因坊秀策囲碁記念館で因島囲碁協会に240枚のフェイスシールドを寄贈した。因島図書館囲碁教室や因島高校囲碁部、公民館などで囲碁を学ぶ児童・生徒たちに役立ててもらいたいという。 […]
2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 times 本因坊秀策囲碁記念館 子ども囲碁大会 62人が対局楽しむ 第11回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が4日同記念館で開催され、過去最多の62人の未就学児、小中・高生らが参加した。山本賢太郎五段(日本棋院)が審判長を務めた。 【19路・A】 優勝=髙野創(東京・赤羽小3年)▽準優 […]
2019年3月30日 / 最終更新日 : 2019年4月7日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 37人棋力研く 本因坊秀策の幼名虎次郎に因んだ、第22回虎ちゃん囲碁まつりが24日、本因坊秀策囲碁記念館であり、幼小中37人が参加した。尾道市囲碁のまちづくり推進協議会が主催、中国ろうきん尾道支店協賛。 棋力に応じて9路・13路19路に […]
2019年1月19日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 times 本因坊秀策囲碁記念館 新春子ども囲碁大会と日本棋院因島支部囲碁打ち初め 子ども囲碁大会 38人対局楽しむ 第10回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が6日同記念館で開催され、38人の未就学児、小・中・高生らが参加した。山本賢太郎五段(日本棋院)が審判長を務めた。 19路A 優勝=岡之上ケビン […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 times 本因坊秀策囲碁記念館 囲碁記念館秀策生家 女流本因坊戦第3局 多数のファン見守る 第37期女流本因坊戦第3局が24日、因島外浦町の囲碁記念館内の再現した秀策生家で行われた。謝依旻(しぇい・いみん)女流本因坊が藤沢里菜女流立葵杯に284手で白番中押し勝ちをおさめ、通算成績を1勝2敗とした。 会場近くの外 […]
2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 times 本因坊秀策囲碁記念館 囲碁記念館秋のひと時 秀策茶会に200余人 本因坊秀策囲碁記念館10周年を記念して、第7回本因坊秀策茶会が28日、同館内の生家で開かれ、200余人が参加し秋のひと時を過ごした。 参加者は遺品と囲碁資料の鑑賞をするとともにお茶を味わった。協力は、公益財団法人煎茶道方 […]
2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年11月29日 times 本因坊秀策囲碁記念館 尾道市で女流本因坊戦 秀策生家会場に第3局 尾道市制施行120周年今治市・尾道市姉妹都市提携50周年を記念して、「女流本因坊戦」第3局が11月24日(土)午前9時、本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町)内の秀策生家で開催される。女流本因坊戦は、女流囲碁棋戦のなか […]
2018年3月31日 / 最終更新日 : 2018年5月15日 times 本因坊秀策囲碁記念館 虎ちゃん囲碁まつり 39人棋力研く 本因坊秀策の幼名虎次郎に因んだ、第21回虎ちゃん囲碁まつりが24日、本因坊秀策囲碁記念館であり、幼小中高39人が参加した。尾道市囲碁のまちづくり推進協議会が主催、中国ろうきん尾道支店後援。 棋力に応じて9路・13路・19 […]
2018年1月13日 / 最終更新日 : 2018年3月21日 times 本因坊秀策囲碁記念館 本因坊秀策囲碁記念館 囲碁打ち初め 25人が対局 新年の囲碁打ち初め式が5日、本因坊秀策囲碁記念館であった。日ごろは大会のお世話が多く、自らが楽しむ囲碁大会が少ない、日本棋院因島支部の会員。囲碁活動の充実を図るのが、この日の行事だった。対局は3クラス25人が行なった。 […]
2018年1月13日 / 最終更新日 : 2018年3月21日 times 本因坊秀策囲碁記念館 本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会結果 第9回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会が6日開かれ、37人の少年少女が参加した。山本賢太郎五段(日本棋院)が審判長を務めた。協賛は、国際ソロプチミストしまなみ。 競技は、19路AとB、9路、13路の4クラスに分かれて行 […]
2017年11月4日 / 最終更新日 : 2017年11月29日 times 本因坊秀策囲碁記念館 本因坊秀策茶会 260人が参加 第六回本因坊秀策茶会が29日、本因坊秀策囲碁記念館であり、260人が楽しんだ。 表千家金井社中金井秀美席主で開催された。菓子は松愛堂から提供された。
2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年7月7日 times 本因坊秀策囲碁記念館 プロ棋士による子供囲碁講座 本因坊秀策囲碁記念館 尾道市囲碁のまちづくり推進協議会は、8月から12月にかけて12回にわたり、プロ棋士による、特別子供囲碁講座を開く。 「目指せ秀策!」と銘打ち、「未来の県代表・プロ棋士を目指す子、とにかく強くなりたい子、才能を開花させまし […]
2017年1月14日 / 最終更新日 : 2017年1月15日 times 因島外浦町 本因坊秀策囲碁記念館で打ち初め 新年の囲碁打ち初めが5日、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館であり、24人が参加した。1月5日は囲碁の日とされ、全国各地で同様の行事があった。 参加者は、隣接する石切神社の秀策顕彰碑に参拝した後、対局した。 Aクラス 岸田 […]
2017年1月14日 / 最終更新日 : 2017年11月23日 times 因島外浦町 本因坊秀策囲碁記念館で子ども囲碁大会 7日、本因坊秀策囲碁記念館で第8回子ども囲碁大会があり、27人が参加した。国際ソロプチミストしまなみが協賛した。 Aクラス 宮野内樹(広島市安田小) 興野健太(廿日市市阿品台西小) 羽田啓真(福山市駅家小) Bクラス 真 […]
2016年8月6日 / 最終更新日 : 2016年8月17日 times 因島高校 全国高等学校総合文化祭 囲碁部門が尾道で開催 因島・瀬戸田高校が活躍 第40回全国高等学校総合文化祭「2016ひろしま総文」が7月30日~8月3日、広島県で25部門にわたり行なわれた。 囲碁部門は2・3日、びんご運動公園メインアリーナで、47都道府県の代表選手238人による熱いたたかいが繰 […]
2016年5月14日 / 最終更新日 : 2016年5月19日 times 因島外浦町 秀策生家で本因坊戦 井山七冠と高尾九段 大盤解説に200人 第71期本因坊戦第1局が9・10日、因島外浦町に再現された秀策生家で行なわれ、挑戦者の高尾紳路九段が七冠の井山裕太本因坊を244手白番中押しで破った。 対局に対する関心は高く外浦町集会所で行なわれた大盤解説会に2日間でお […]
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2016年5月8日 times おかめはちもく 囲碁本因坊戦尾道対局 秀策生家で初めて開催 第71期本因坊戦第1局が9日(月)・10日(火)、因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館に再現された秀策生家=写真上=で開催される。同所でタイトル戦が行なわれるのは初めてのこと。今期の本因坊戦は、囲碁界初の7冠を達成した井山裕 […]
2016年4月30日 / 最終更新日 : 2016年5月1日 times おかめはちもく 本因坊戦尾道対局 井山裕太7冠登場 秀策囲碁記念館で 囲碁タイトル戦・本因坊戦第1局が5月9・10日、本因坊秀策囲碁記念館の再現された秀策生家で開催される。囲碁界初の7冠を達成した井山本因坊に高尾紳路九段が挑戦する。前夜祭は5月8日午後6時、ポートピアはぶ。大盤解説会は9・ […]
2016年4月2日 / 最終更新日 : 2016年4月6日 times 因島外浦町 虎ちゃん囲碁祭り23人 保育園児も対局楽しむ 本因坊秀策の幼名虎次郎に因んだ、第19回虎ちゃん囲碁まつりが26日、本因坊秀策囲碁記念館であり幼小中高の23人が参加した。 奨励賞が19路の5人と13路の6人に贈られた。主催は尾道市囲碁のまちづくり推進協議会、後援は中国 […]
2016年1月23日 / 最終更新日 : 2016年1月23日 times 因島高校 全国高等学校総合文化祭「2016ひろしま総文」囲碁は因島高校が責任校 第40回全国高等学校総合文化祭が7月30日~8月3日、広島県で開催されるが、びんご運動公園メインアリーナで行なわれる囲碁部門(8月2・3日)の運営責任校に因島高校がなり、準備を進めている。 囲碁は全国からおよそ300人が […]
2016年1月16日 / 最終更新日 : 2017年11月23日 times 因島外浦町 子ども囲碁大会 28人が熱い対局 第7回本因坊秀策囲碁記念館子ども囲碁大会は9日、同記念館で行なわれ、小中高28人の熱い対局が繰り広げられた。尾道市・推進協・日本棋院因島支部の主催、国際ソロプチミストしまなみが協賛。 成績は次の通り。 【19路A】 宮野 […]
2016年1月9日 / 最終更新日 : 2016年1月12日 times 因島外浦町 囲碁打ち初め 本因坊秀策記念館に30人 囲碁の打ち初め式が5日因島外浦町の本因坊秀策囲碁記念館で行われ、30人が参加した。1月5日は囲碁の日とされ、各地で同様の行事が開催されている。 対局に先立ち、石切神社の秀策顕彰碑を訪ねる墓参りを行なった。 【4段以上】 […]
2015年10月31日 / 最終更新日 : 2015年11月4日 times 本因坊秀策囲碁記念館 本因坊秀策茶会艶やか 囲碁記念館に200人 第5回本因坊秀策茶会が25日、本因坊秀策囲碁記念館の生家で開かれた。200人が参加し、会場は艶やかな雰囲気につつまれた。秀策の遺品や囲碁に関する資料の鑑賞をしながらお茶を味わった。 席主は公益財団法人煎茶道方円流瀬戸内支 […]
2015年9月26日 / 最終更新日 : 2015年10月1日 times 本因坊秀策囲碁記念館 日本棋院因島支部60周年 記念大会に80人が対局 日本棋院因島支部創立60周年記念大会が13日、本因坊秀策囲碁記念館で開催され、80人の愛好家が対局を楽しんだ。 日本棋院からは石井邦生九段、山本賢太郎五段、水戸夕香里三段が参加し、指導碁を行なった。 対局は4クラスに分か […]
2015年9月5日 / 最終更新日 : 2015年9月14日 times 囲碁 日本棋院因島支部60周年 プロ棋士3人を招き記念対局と懇親会 日本棋院因島支部(須沢弘明支部長)は12・13日、本因坊秀策囲碁記念館(因島外浦町)などで、支部設立60周年行事を行なう。 同支部が設立されたのは昭和30年5月。それ以来、9代の支部長のもとで活動をつづけてきた。囲碁が因 […]
2015年8月22日 / 最終更新日 : 2015年8月23日 times 本因坊秀策囲碁記念館 日本棋院因島支部 60周年記念大会 今年5月に発足60周年を迎えた、日本棋院因島支部(須沢弘明支部長)は9月12・13日、記念囲碁大会を開催する。 12日(土) 指導碁(午後2時)▽懇親会(午後6時)。いずれもホテルいんのしま。 13日(日) 記念囲碁大会 […]
2015年8月22日 / 最終更新日 : 2015年9月2日 times 本因坊秀策囲碁記念館 ようこそ因島へ 関東の囲碁愛好家17人 秀策記念館で親善対局 本因坊道策(島根県太田市)と秀策の因島を訪ねる、関東の囲碁愛好家17人が17日、本因坊秀策囲碁記念館を訪問し、地元の愛好家27人と親善対局を楽しんだ。 ツアーに同行した佃亜紀子五段が、指導碁を行なった。対局に先がけ、外浦 […]