因島南中学校 自衛隊の防災教室
災害の恐ろしさや発生のメカニズムや、土砂災害を防止するための対策と避難の大切さを学ぶ防災教室が11月8日、尾道市立因島南中学校(金子浩之校長全校生徒159人)で行われた。
昨年に続き2年目となる陸上自衛隊による防災教室は、防衛省自衛隊広島地方協力本部尾道出張所の若槻一尉所長をはじめ4人を講師に迎えて行われた。
まず南海トラフ地震の想定の下に、破壊された建物からいち早く避難し、負傷者の救護運搬、土のう袋・水のう袋の作り方と設置の仕方などを約2時間にわたって学んだ。
訓練の終了後、多くの生徒たちは「土のうではできない家の中の逆流を防ぐ方法で、水のうを使ってふさげることがわかった」「人員運びでは手を握ってしっかりロックすることが大切。2人組での運び方、楽なおんぶの仕方を学んだ」と感想を語っている。
さらに「家族と一緒に避難経路の確認をしておこうと思いました」と今後の課題も話していた。
[ PR ]ピザカフェつばさ
因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00