画家・青木廣光さんに聞く「絵を描く事の大切さ伝えたい」

昨年秋に36回目の日展入選を果たした、因島田熊町在住の画家・青木廣光さん(89)。卯年にかける想いを聞いた。

dc120926


―絵を描き始められたきっかけは。

シベリア抑留から帰り、昭和24年から土生中学校に事務職として勤務したときに、岡崎勇次先生に出会い、すすめられた。

―その後はどうですか。

岡崎先生の影響で油絵を始めた。まもなく土生中で開催された瀬戸内美術展に出品。1953年県美展初入選。55年光風会初入選、57年日展初入選とつづいていきます。

―描くテーマについて。

漁村の風景を描きつづけてきた。一本釣り漁師に哀愁を感ずる。毎日のように因島・箱崎の港で描いたときもある。「繕ろう」という絵=写真左=は、青森県・深浦漁港で働く漁師の姿をとらえたもので、思い出深い。

―先生にとって絵を描きつづけることとは。

絵を好きになるということに尽きる。観る人が心を動かしてくれる作品をつくりたい。

―写生旅行に行かれるのですね。

国内外を問わず、観光地でないところを選んで行ってきた。そこではデッサンのみをして帰り、そのときの感動をどのように表現するか、構図を考え作品に仕上げる。その旅行で描きつづけたスケッチブックも千冊にもおよび、積み重ねると高さが162センチにもなった。

―現在、創作中の作品はどのようなものですか。

「晩秋」3部作の3作目に取り組んでいる。1作目は光風会に出品。2作目が昨秋に日展に入選した。現在のものは、3月の光風会展に出そうと考えている。

―今年の抱負は。

「白」の世界を追って雪景色を描いてみたい。滋賀県の余吾(よご)湖畔の風景を絵にするために、すでに7回の写生旅行をした。自分で絵を描きつづけることで、後進を育て、情操教育がいかに大切であるか伝えていきたい。

dc122392
第83回光風会展(97年)「繕ろう」因島南中学に寄贈されている。

[ PR ]ピザカフェつばさ

因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」

みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。

尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511

平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00