因島高校3年生が課題研究発表会 全県的レベルへ飛躍

掲載号 04年12月04日号

前の記事: “迷わず造船を選ぶ(株)三和ドック 菅唯之さん(20)
次の記事: “三庄小学生 バス見学会

 総合学科校としての充実をめざす因島高校(全日制384人、定時制65人)は11月29日、5・6時限を使って同校体育館で、3年生50人による課題研究発表会を行った。会場には、全校生徒や保護者が集まり、熱心にききいった。

 この試みの狙いは、「自分で課題を見つけ、自ら学び自ら考え、主体的に判断し行動し、よりよく問題を解決する資質や能力をみにつける」にある。昨年から始まり今年で2回目。昨年はその課題研究論文のうち2つが、県教委の「言葉の輝きコンクール」で他7編とともに優秀論文として表彰された。

 今年は3年生全員141人が9教科15講座75テーマの課題研究に半年間にわたって取り組み、論文にまとめた。一つひとつが「卒業論文」である。そして、各講座のなかから優秀論文1編を選考し、計15編の発表を行なった。

 発表論文のなかには、引用文献28冊、参考文献18冊原稿用紙約96枚の大作がある。日本史の教師を思わず唸らせた力作で全県トップレベルと評価されている。

発表論文15編

  • 音 楽 = 協奏曲「四季春」(連弾)

  • 体 育 = トレーニングによる筋力向上と体位の変化について

  • 生 物 = ダイエットについて

  • 世界史 = ナチス・ドイツとプロパガンダとしての音楽

  • 日本史 = 海賊―自由と仲間と家族とー

  • 古 典 = 源氏物語―その背景、紫式部を追いゆかりの地めぐり

  • 地 理 = 「世界料理」考「食」と「自然」と「歴史」

  • 物理化学= プランク定数―hの測定―現代物理学の幕開け

  • 現代文 = 江國香織の世界

  • 英 語 = 外国人旅行者から見た日本の観光地

  • 書 道 = 百人一首による折り帖の製作

  • 家 庭 = コピー食品株式会社

  • 福 祉 = 高齢者の衣・食生活に関する研究▽美術=絵画の着色技術の研究

  • 工 業 = アイデアロボット製作

E

トラックバック