揺れる合併、難しい民意の受け止め 瀬戸田町長の合併離脱説明会 住民投票より議会制民主主義優先

掲載号 04年07月10日号

前の記事: “ゆっくりと反対側から無表情の電動シニアカーが道路をハイジャック
次の記事: “小僧寿司 味の花 土生港前オープン 創作「おはぎ」「ヒレカツサンド」事業拡大めざし売り出す

 因島市との法定合併協議会からの離脱を表明した瀬戸田町の柴田大三郎町長は3日、ベルカントホール=写真=で2回目の住民説明会を開いた。会場は約750人の町民で満員。1回目と会わせて約1000人の町民が参加し、合併問題への関心の高さをうかがわせた。町長らの合併協議の状況合併協議会からの離脱の経過と理由、今後の合併方針の説明の後に、9人の住民が質問に立った。

dc070603.jpg

男性・沢地区

(1)民意の無視ではないか。
(2)三原との合併なのか。

町 長

(1)住民投票の結果を全く無視したわけでない。だから法定協を設置した。しかし法定協は、合併ありきではない。
(2)選択肢がせばまっていると言っただけで、三原とはっきり言った覚えはない。
(3)17年度の合併は無理。16年度をめざす。

男性・中野地区

 4万人をきる合併をしても時間の浪費。因島と合併してもうまくいくはずない。生口中学校のことであんな発言をする、議員のいるところと何故合併しなくてはいけないのか。

男性・荻地区

(1)町長の方針のなさが瀬戸田を混乱させている。辞職して信を問うたらどうだ。
(2)その時期はいつか。

町 長

(1)信を問う方法は、町長の辞職、町議会の解散、住民投票の3つがある。その判断は、いろいろと相談して決めたい。
(2)何年後というわけではないが今は言えない。

男性・瀬戸田地区

 新市名で自分たちの主張ばかり強くする、因島側と合併してもうまくいかない。合併について不安をもつ町民は多い。

女性・名荷地区

(1)離脱表明と住民説明会の順序が逆。
(2)住民無視でリーダーの役割を果してない。

町 長

 議員や区長と相談したり、仕事が忙しくてこうなった。

男性・高根地区

(1)町長の考えの大きな変化は何か。
(2)瀬戸田側にも問題があったのでは。

町 長

(1)議会を説得したがダメだった。議会制民主主義だから最終的には住民投票の結果より、議会を重視したい。
(2)因島側の意見は瀬戸田の住民を不安にさせる。

男性・宮原地区

 因島と和合し大きな島になって三原に行ったらどうだ。

女性・名荷地区

(1)期限に間に合うか。
(2)合併の恩恵はどうなる。
(3)いざという時は近くの人がたよりになるのではないか。

町 長

 現状では合併期限に間に合わない。恩恵も受けられない。

女性・鹿田原地区

 町議は個人的感情で発言している。思いやりをもった協議をしてほしい。

 その他にも町内では様々な疑問が噴出している。町議会が6月定例会で、議員定数16を12に削減した件についても、「議会は単独町制を望んでいるのではないか」と受け取られている。

 町長の「県立病院、学校、消防、ゴミも大丈夫」の発言にたいして、「本当にそうなのか直接聞きたい」との声も広がっている。

E

トラックバック