ボランティア・フェスタでオンラインマガジン「しまなみ人」が研究発表

尾道市御調町いこいの館でイベント「ボランティアフェスタ・情報ボランティアのススメ」に、旦那が参加している「しまなみ人」が研究発表するというので見に行きました。
200602200007.jpg


しまなみ人(びと)」は、しまなみ海道に住む人たちを紹介する事をテーマにしたオンラインマガジンで、発起人の岡野八千穂さん、賛同者の大西好樹さんとうちの旦那で企画運営しています。昨年末より準備が進められ、2月8日に公開したばかりです。
shimanamibito.jpg
しまなみ人」の企画がはじまった頃、ボランティアフェスタ参加のお誘いがあり、スタッフの加藤慈然さんと石川さんが我が家に来られました。
200602200003.jpg
しまなみ人」は、いろんなところで注目していただいてる様です。尾道の経済誌びんご経済レポートさんに掲載していただきました。
bingokeizaireport.jpg
そんなこんなで研究発表の前夜、旦那は朝まで「しまなみ人」のホームページを作りこんでいました。
しかし、なんと会場で「しまなみ人」の順番直前にインターネットが繋がらなくなるというアクシデントが起こってしまいました。
慌てた旦那は仕方なく「しまなみ人」のホームページを印刷したモノを、ビデオカメラでうつしてもらって難をのがれました。
200602200006.jpg
そんなアクシデントに動揺することなく、凛として発表する八千穂さん。かっこいいなぁ。
200602200004.jpg

ボランティア・フェスタでオンラインマガジン「しまなみ人」が研究発表」への8件のフィードバック

  1. ボランティア・フェスタに参加いただきましてありがとうございます。らまさんも来られていたのですね!LANのトラブルもありましたが見事にプレゼンしきった八千穂さんの顔が輝いていたのが印象的でした。除虫菊のシーズンにはメンバーででかけてみたいです。おっと、その前にカレー会談やりましょう。

  2. どたんばで、何を発表したやら覚えていない私。。。支えてくださった皆さんのおかげです。
    らまさんもまりかちゃんも、本当にありがとうございます。こんごともどうぞよろしくお願いいたします。

  3. dinさん、コメントありがとうございます。会場ではご挨拶もせずすみません。子供と一緒なので後ろの端っこで拝見していました。どなたの研究発表も興味深く、楽しい時間でした。当日受付でいただいた尾道のむかし話のCDを娘と一緒に聴いています。尾道草紙も読んだら感想ブログネタにしまーす。

  4. yatimaruさん、コメントありがとうございます。この発表の時のyatimaruさんにはとても感動しました。しまなみ人はこれからものすごい盛り上がりがはじまる予感がします。

  5. 「しまなみ人」見ましたよ。すばらしいですね。足元を見つめなおす活動ってのは、地元の活性化には大事なことだと思いました。以前、東京の自然食品のお店で除虫菊でつくられた香取線香をかって、使っていたことがあります。刺激が強くなくて、いいなって思いました。もしかしたら、あれも因島の除虫菊で作られたものだったのかな。なかなか興味深いお話でした。

  6. うとちゃんコメントありがと!
    除虫菊のインタビューの外国のマラリアに苦しんでる国に送った除虫菊(種?)はその国でもすくすく育っているのかしら。。。うとちゃんの使った蚊取り線香因島産だったら楽しいなぁ。。

  7. こんにちは。
    途中から参加したので
    こんな感じで発表があったなんて
    すごいですねぇ。八千穂さん立派です。

  8. ぽちょさんのしまなみ人のタイトルバナー楽しいですね。ぽちょさんっていろんな雰囲気で絵が描けるんですね。これからも楽しみにしてまーす。

コメントを残す

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る