「学校の新しい生活様式」のもとでがんばっています

6月1日(月)に学校を再開し、1週間あまりになりました。重井中学校では、ほとんど欠席者もなく元気に学校に来てくれています。

6月1日に生徒の皆さんに書いてもらった作文に「学校が始まって、友達に、クラスのみんなに会えてうれしい」「いつもだったら、『今日も学校だ~』と思っていたけど、今日は『今日から学校だ』とうれしく思いました。」「学校に来るのが楽しみで『早く寝よう』と思って目をつむってもなかなか眠れませんでした。」などの感想が多く見られました。

一方で、「教科書が進んでいなくて、勉強が追いつくのか不安」「中間試験がなくなって期末試験だけになり、範囲は広いし、評価が心配」「休校中の宿題の範囲は、先生に教えてもらえるのだろうか。」などの心配も書かれていました。

夏休みと冬休みを短くすることで、授業の時間を確保しますから、授業のスピードがいつもの年よりも速いということはありません。1学期は期末試験だけになりましたが、各教科で、「単元テスト」を行いますから、家庭ではしっかりと復習に取り組んでください。期末試験の準備として「単元テスト」で正解でなかったところを、しっかりと勉強しましょう。また、休校期間中の課題は教科書の「予習」ですから、課題の範囲も授業で指導します。授業では「予習」でわからなかったところをしっかり学習してください。

学校ではマスクをして、しっかり「手洗い」をし、他の人との距離をとって生活しています。2mの距離感がわかるように1回の廊下には目印をつけましたから、朝、登校したら確認してください。また、6月になって気温が高い日が続きますから、授業開始25分を目安として「飲水タイム」を設けました。

「密」をさけるために、1・2年生は使用する階段やトイレを分け「密」を避けています。

生徒の皆さんは、いろいろな不安があると思いますが、学校が再び休校にならないように「学校の新しい生活様式」のもとで感染対策をしっかり行い、落ち着いて日々の生活を大切にしましょう。

先輩から後輩へ ~失敗してもいいからチャレンジ~

6月5日(金)全校生徒が体育館に集まり、校友会役員の皆さんが中心となって、3年生が先輩から受け継いできた学校文化と本年度の取組みについて、次のように1・2年生に伝えてくれました。3年生を中心に「失敗してもいいからチャレンジ」の学校文化を引き継いでいきましょう。

(前略)私たち3年生にとっては、一つ一つの行事が中学校生活で最後になります。ええじゃんや運動会がなくなってしまい、みんなとの思い出の場がなくなってしまいました。だから、音楽コンクールこそはと思っていましたが、それもなくなってしまいました。だからこそ、先輩の答辞の中にもあった「失敗してもいいからチャレンジ」で、学校全体が一つになるために様々なことに挑戦していきたいと思っています。そして、しんどいことから逃げずに、時間を大切にして頑張っていこうと思います。

(中略)私たちの姿を見て来年頑張ろうと言ってもらえるように頑張ります。

みなさん、一緒に話し合いながら、伝統を創っていきましょう。私たちも工夫をして、皆さんとともに楽しんで取り組めるように頑張ります。来週から、重井タイムで体力づくりをすることになりました。まずは、そこで、みんなで心一つに頑張りたいと思います。

非常勤の職員を紹介します。よろしくお願いします。

NEWS1 重井タイムが始まりました

6月8日(月)から「重井タイム」を始めました。6校時の授業が終わった後、生徒全員が保健体育科の三宅先生の指導のもとで、ダンスをとおした「体力つくり」に取り組んでいます。

NEWS2 カモを見つけました

グラウンドの隅に季節はずれのカモがいるのを知っていますか。1羽だけかと思ったら3羽いるようです。Tシャツのデザインに込められた「雁の群れの秘密」のように、病気かケガで群れを離れた1羽を助けるために、2羽が付き添って降りてきているのかも知れません。『TEAM SHIGEI We are the ONE』を思い浮かべました。

お知らせ

夏の中体連南部地区大会は現在のところ

7月25日(土)26日(日)8月1日(土)2日(日)

に開催できるよう準備が進められています。