韓国旅行     史跡をたずねて                         
         旅行の条件

        @コースはこちらで決めたツアーでは行かないコースだつたから車とガイドをつけた    

        A年上の人と二人でいった年上の人は右側にすわること(儒教の国だから)    

        B食器は持ち上げてはならない 

        Cアンニヨンハセヨ アンニヨンハシムニカ カムサハムニダなど知っておくと面白い  

        発音は伸ばす言葉は無い                                   

 

        広島空港から飛行機便があるがあえて下関から関釜連絡にする

 

       釜山港へ夕方便で朝ニ時に到着するが税関が始まるまで 船室で寝る 丸窓か

           ら外を見ると上弦の月その上に星があり まさにどこかの国旗を見るようだった。

         上陸して釜山のホテルの食堂で朝食オーダーで何を食べて良いやら パンとコーヒ

           ーを注文する私は最後にコーヒーを飲む癖がありさっき飲んだのに もう一杯注文

          すると 日本語でだめだと言う ぶつぶつ言ってると主任らしきウエートレスがコーヒー

          をもってきた 私は大喜びをしいて 余りのうれしさにチップをあげるのも忘れていた 


       慶洲の佛国寺に行き 般若心経を上げる 韓国人がしきりに眺める ああそうか

          外国人を実感するときでしたガイドによると戦国時代狛犬が四匹居たのに一匹盗

           まれたそうで私は日本の侍 が持ち帰ったのではないかと疑う つぎに古墳公園を

           見学するがあまり歴史に詳しくないのでたいくつする ただ金の王冠は大層立派な

           ものであった 初日は釜山ホテルでとまる。

       百済  扶余

          百済の首都は 扶余であった 錦川の下流は日本軍が 当然瀬戸内水軍も敗戦し

          た地で 白村江のあるところでした 扶余 では官邸が攻められ三千人の官女が

         岩の上から投身した崖が有る(落花岩) キムチヨゴリを着て 飛び込む 様はあた

          かも花の舞うような光景だったと言う その場所 落花岩 と呼んでいる 私はふと

         沖縄の姫ゆり部隊のことを思った。 このばんは儒城と言う温泉で有名なホテルに

         泊まった    

       ソウル

           ソウルのホテルでは夕食ではピアノ演奏付きでした 市内観光は車内が多かっ 

           青瓦台景福宮 その前に背を向けて総督府が建つていた この宮は韓国一の

           尊いお宮で結婚写真はここで撮っている 当日も日が良いので十数組あつちで

           もこっちでも 撮影していた ガイドさんもニカ月後に結婚するそうでした

    

公洲 武寧王陵     仏国寺一部ガイドさんと  仏国寺狛犬一匹いない 扶余博物院前にて


   

公洲 武寧王レプリカ      慶洲 古墳公園陵群      天馬塚 

      
                
                    
  扶
余博物院            史跡を写生に来ている      定林寺の塔が扶余博物院の前に

                             
     
  
  景福宮両脇に位官の並ぶ石の標識がある 裏に建てられている御殿

風水の信仰を絶つため景福宮の前に建てた総督府取り壊し中