【1/12】令和7年尾道市成人式を開催
尾道市は1月12日(日)、令和7年成人式を開催する。会場はこざかなくんスポーツパークびんごメインアリーナ(旧びんご運動公園)。オンライン生配信もある。13時30分~14時20分。
プログラム=オープニング・尾道ベッチャー太鼓演奏。演目「祇園」▽式典・二十歳の誓いの言葉▽ビデオメッセージ。手話通訳=尾道手話サークル「つくし」。
協賛=因島商工会議所(はっさくん来場)▽装道礼法きもの学院尾道グループきもの伝承会(きもの着装お直し)。
対象は、2004年4月2日~2005年4月1日に生まれた人。
令和6年11月1日現在の対象者は、男615人▽女557人▽計1172人。内外国人は112人。
居住地区別は次の通り。
- 因島=男87、女68、計155人
- 瀬戸田=男20、女22、計42人
- 旧尾道=男429、女388、計817人
- 向島=男58、女46、計104人
- 御調=男21、女33、計54人。
2025年度の様子(Xより)
今日は #成人の日
昨日は尾道市の成人式へおでかけしたよ🐾
新成人のみんなのキラキラした姿にとってもうれしい気持ちになったよ💛あらためて、新成人のみなさまおめでとうございます㊗️
みんなの未来が明るくステキなものになりますように〜\(●> ᗜ <●)/✨ pic.twitter.com/D7xRNQdqRc— はっさくん (@hassakun81) January 13, 2025
2024年度の様子(Facebookより)
[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ
当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282