2007年1月6日 / 最終更新日 : 2018年4月8日 times ポルノグラフィティ 元監督に感謝 少年野球OB 正月に囲む会 因島中庄町の少年野球チーム「中庄サニーズ」のOBたち40人が、育ててくれた恩人である初代監督の松浦力さん(松浦理容院経営)を囲み感謝の集いを開いた。第一期生の46歳から31歳のメンバーがそろい、かつてサニーズのメンバーで […]
2006年11月18日 / 最終更新日 : 2015年12月13日 times シルバーサービス 全室個室・ユニット型特別養護老人ホーム「ほたるの里」完成 家庭生活とかわらないライフサポートを提供 社会福祉法人あおかげ理事長 村上 祐司 高齢者の皆様のために家庭生活と同様な環境をつくるライフサポートを提供する全室個室・ユニット型の特別養護老人ホーム「ほたるの里」が、因島中庄町の老健施設「あおかげ苑」となりに完成いた […]
2006年10月21日 / 最終更新日 : 2015年6月10日 times 因島中庄町 民営化へ郵便局再編 中庄・重井が無集配局に サービス低下を懸念 来年10月の郵政民営化に向けた郵便局再編で広島県東部と北部、島根、鳥取両県の計75局が16日、集配業務を廃止し、近隣局に移した。尾道市では中庄、重井、美ノ郷の3局が無集配局になった。 因島地域においては中庄局と重井局の集 […]
2006年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 times 因島中庄町 男女200人が はっけよい 140年の伝統誇る 中庄八幡宮奉納相撲 140年の伝統を誇る中庄八幡宮奉納相撲(第30代碇山明彦頭取)が15日、同神社相撲場で盛大に行なわれた。子ども会男子7チーム47人、同女子3チーム18人。因北中7チーム38人。大人14チーム80人。約200人の熱戦に会場 […]
2006年5月27日 / 最終更新日 : 2018年2月6日 times 企業 市況低迷で(有)宮地組倒産 因島建設関連業界に打撃 尾道市因島中庄町(有)宮地組(宮地英喜社長、資本金4100万円。従業員人)は12日破産手続を開始した。負債総額は約3億5000万円。 同社は昭和30年4月に創業され、ピーク時には土生中学校(日産JV)、椋の里ゆうあいラン […]
2006年5月20日 / 最終更新日 : 2020年2月10日 times シルバーサービス 特養「ほたるの里」中庄 今秋完成へ工事進む 因島の社会福祉法人あおかげ(村上祐司理事長TEL0845-26-2233)はユニット型特別養護老人ホーム「ほたるの里」建設工事を中庄町の老人保健施設「あおかげ苑」そばで進めている。 因島市が用地を提供。今年1月に着工し、 […]
2006年5月13日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 times 因島中庄町 わんぱく相撲 因島予選 小学生23人 はっけよい 3人が国技館全国大会へ 第22回わんぱく相撲全国大会(7月30日、両国・国技館)をめざし7日、因島中庄町の八幡神社相撲場で初めての因島予選が行なわれた。(社)因島青年会議所(柏原秀幸理事長)が因島相撲同好会などの協力を得て青少年育成事業の一環と […]
2005年11月12日 / 最終更新日 : 2015年7月8日 times sports 地域のスポーツ振興願う 因島スポーツ渡邊繁樹さん(33) 因島スポーツは西浦の交差点にあるスポーツ用品店渡邊興司・恵子夫妻と一人息子の繁樹さん(33)の3人で経営している。 父は因島高校野球部監督母は3B体操講師である。繁樹さんは因島高校陸上部出身で現在市少年サッカー連盟事務局 […]
2005年10月29日 / 最終更新日 : 2018年5月11日 times people 三浦線バス運転し9年目 ふれあい号運転手 東洋一さん 民間から三浦線バス(中庄入川橋―外浦―鏡浦―椋浦―三庄千守)が因島市の「ふれあい号」に移行して今年で9年目。尾道合併を前にして10月1日からは日祭日運行が始まった。 開始から今日まで休みなくバスのハンドルを握り続けてきた […]
2005年10月22日 / 最終更新日 : 2018年11月13日 times 因島中庄町 中庄八幡宮奉納相撲 子供も大人もはっけよい 晴天に恵まれ500人 140年もの伝統をもつ中庄町の熊箇原八幡神社秋祭大祭典奉納相撲が16日、同神社境内相撲場で盛大に行われた。子供男子8チーム、同女子5チーム、因北中学校運動部7チーム、一般15チームの約250人が熱戦をくりひろげ、晴天に恵 […]
2005年10月15日 / 最終更新日 : 2015年6月16日 times people 元アジアチャンピオン クレー射撃国体連続出場 小林守太さん(62) 中庄町在住の小林守太さん(62)=(有)ケアサービス因島社長は、今年も国体クレー射撃競技(24・25・26日、岡山県)に出場する。 昭和55年の栃木国体に出場して以来常連となり、平成9年(1997年)ブルネイで開かれたア […]
2005年10月8日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 times people 自転車は健康に最適 バイクルセンター京丸 村上広仁さん(55) 重井町出身の村上広仁(ひろひと)さん(55)が、西浦に自分の店を開いたのは28歳の時。バイクと自転車などを商うバイクルセンター京丸である。曾祖父の代からの屋号。 いったんは野球の道を選んだ。福山工業高・機械科から社会人野 […]
2005年9月12日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 times 因島中庄町 中庄で因島相撲大会 大人も子供も真剣勝負 いっそうの普及めざす 因島相撲の伝統を受け継ぎいっそうの普及をめざして、因島相撲同好会(松浦徳和会長、60人)は4日、中庄町の八幡神社相撲場で第3回因島相撲同好会相撲大会と第1回わんぱく相撲大会を行った。 小学生を対象にしたわんぱく大会には、 […]
2005年5月28日 / 最終更新日 : 2017年11月12日 times 因島中庄町 広島大相撲部がモデル 映画「ちゃんこ」因島ロケ 中庄八幡神社土俵が舞台 広島大学の相撲部をモデルにした映画「ちゃんこ」=写真=の因島ロケーションが22日、中庄町八幡神社の相撲場であった。主演の須藤温子さんら俳優やスタッフ約50人が来因。中庄町民約150人がエキストラとして参加した。 広大相撲 […]
2004年7月3日 / 最終更新日 : 2017年12月10日 times people 因島ゴルフセンター レッスンプロがゴルフ教室 中庄町の(有)因島ゴルフセンターで火、木、土の午後5時から、レッスンプロの岡本直規さん(50)がゴルフ教室を開いている。初心者歓迎。受講料1回1000円。子どもからお年寄りまで指導。 岡本プロは尾道北高校出身。大阪商科大 […]
2004年6月12日 / 最終更新日 : 2015年5月4日 times シルバーサービス 因島に特養建設計画 老健「あおかげ苑」隣接地 因島市の社会福祉法人あおかげ(村上祐司理事長)は来年度開所をめざし、特別養護老人ホーム「みかさき苑=仮称」の建設を計画し、7日、因島市に土地の確保と無償貸与を申し入れた。中庄町の老人保健施設「あおかげ苑」の隣接地=写真= […]
2004年5月8日 / 最終更新日 : 2018年4月3日 times 験乗宗総本山光明寺 験乗宗総本山光明寺(中庄町)厳粛に春期大法会 因島市中庄町の験乗宗総本山光明寺(松浦恵観座主)の春期大法会が3日、厳粛に行われた。この日、同寺境内に市内外から山伏姿の行者、末寺や教会の信者、一般参詣客ら約600人がもうでた。 この日、同町のいたるところにのぼりや旗が […]
2004年5月1日 / 最終更新日 : 2018年4月3日 times 験乗宗総本山光明寺 験乗宗総本山光明寺 5月3日に春期大法会 全国から行者らが集う 因島市中庄町の験乗宗総本山光明寺(松浦恵観座主)の春期大法会が5月3日(月・祝日)に行われる。この日、同寺には市内外から山伏姿の行者、末寺や教会の信者、一般参詣客らが集う。地元からも多くの住民が詣でる。 行事は午前10時 […]
2003年10月18日 / 最終更新日 : 2018年11月13日 times 因島中庄町 中庄八幡宮奉納相撲 外人男女も参加国際化「はっけよい、のこった」 138年の伝統をもつ中庄八幡宮奉納相撲が12日、中庄八幡神社境内で国際色豊かに行なわれた。子供男子12チーム、同女子7チームの計約100人、因北中学校の運動部5チーム25人、高校・大学・成人13チーム約150人が、熱戦を […]
2002年8月10日 / 最終更新日 : 2015年4月11日 times 因島中庄町 因島山中産廃投棄 四国松山で犯人逮捕 さる4月、因島市中庄町の山中に廃油の入ったドラム缶数十本を不法投棄した犯人は四国松山の人たちだった。松山南署などは5日までに産業廃棄物処理法違反の疑いで松山市余戸中、水産加工会社役員矢野雅義容疑者(48)ら6人を捕まえた […]