2005年9月12日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 times 亀井静香 亀井さん刺客振り払い面目果す 常識をくつがえしたホリエモン 埋没感ぬぐえぬ民主・佐藤陣営 亀井静香68国・新 堀江貴文32無・新 佐藤公治46民・前 伊藤洋二27無・新 【当選】11万0979票 (前回11万6722) 8万4433票 6万8365票 (前回10万0524) 3433票 党県6区支部長▽自民党 […]
2005年9月3日 / 最終更新日 : 2015年9月3日 times アメニティ公園・しまなみビーチ 全国注目区三様の戦い 亀井ファミリー全開、佐藤夫人も同行行脚、堀江さん因島水軍小早を体験 亀井静香、佐藤公治、堀江貴文、伊藤洋二の4候補が激戦をつづける広島6区。因島市では亀井、佐藤、堀江の3候補の選挙活動が目立つ。 因島水軍まつり、浜辺の戦い 今年の因島水軍まつり・海まつりは衆議院選挙・広島6区の大きな焦点 […]
2005年8月20日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 times おかめはちもく 衆院解散夏の陣ヒートアップ 亀井静香後援会因島事務所開き 国民新党結成で立場を鮮明に 郵政民営化関連法案の参院否決により衆院を解散するという異例の解散劇による衆院選は30日告示、9月11日投開票される。亀井静香元政調会長を支持、支援してきた後援者らは、17日午後6時30分から因島市田熊町竹長のハローワーク […]
2005年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月26日 times 選挙 因島ホームページ 市議選速報パンク 24日投開票された因島市議選の開票速報を発表する同市のホームページが、一番知りたい時間に開けず、正常に戻ったのは午後11時45分だった。このため速報できたのは25日午前0時10分発表の確定票だけだった。 選挙速報特設ペー […]
2005年4月16日 / 最終更新日 : 2017年7月24日 times 選挙 因島市議選出馬予定候補 現19、元1、新2の激戦 因島市議選は17日(日)告示され、1週間の選挙戦に突入する。各立候補予定者は、本番への準備にいそがしい。24日(日)投開票され、20人の当選者が決定する。15日現在、立候補が予定されるのは次の各氏。(16日現在、あいうえ […]
2004年10月9日 / 最終更新日 : 2016年8月9日 times 瀬戸田町 瀬戸田町長選挙 後援会長に聞く 大接戦をくりひろげた昨年の再現となった瀬戸田町長選。準備にいそがしい両陣営。柴田大三郎後援会会長の塚本尊さんと田頭秀生後援会会長飯田照男さんにそれぞれの推薦の想いを聞いた。質問は、 【1】立候補予定者の人柄 【2】推薦理 […]
2003年4月19日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 times 選挙 県議選終ってみれば現職 投票率は県下トップ77% 平成15年の県議選は現職4期の松浦幸男と因島市長3期の岡野敬一氏の「大物対決」。現職は8年ぶりの選挙。挑戦者の新人は前回の市長選で苦杯。巻土重来を秘め県政を目指し名乗りをあげた。 現職陣営は、よもやと思われた奇襲に慌てて […]
2003年4月13日 / 最終更新日 : 2003年4月13日 times 選挙 花見の春駆け抜けた県議選 現職、松浦氏五期連続当選 投票総数 18180票 投票率 77.7%(11時15分確定) 有効 17956票 無効 224票 当選 9724票 松浦幸男(60)自民現 8732票 岡野敬一(51)無所属新
2003年4月12日 / 最終更新日 : 2003年4月12日 times 選挙 さくらの春駆け抜けた県議選挙 政党色ひかえ目の支援を訴えて どちらが因島に役立つか比較論 8年ぶりの因島市の県議選は、年齢や政治歴からも大物対決となった。松浦幸男候補(60)は市議5期と県議4期年間。岡野敬一候補(51)は市議2年、市長3期12年間という経歴。だが、この組み合わせの選挙構図と戦いは対称的だ […]
2003年4月5日 / 最終更新日 : 2003年4月5日 times 亀井静香 亀井静香前政調会長 松浦、村上応援で来島 2日、亀井静香前自民党政調会長は県議選の松浦幸男陣営と村上和弘陣営の選挙応援のため来島した。
2003年4月5日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 times 選挙 県議選開幕雨の櫻下を選挙カー走る 雇用・景気対策や合併問題が争点 ひんしゅく買う出所不明の怪文書 統一地方選挙の前哨戦となる県議選が4日告示され9日間の選挙戦が開幕した。 立候補の届け出は午前8時半から因島市役所で行われ午後5時に締め切られた。 届け出があったのは、すでに立候補を表明して出馬準備を進めていた現職と新人 […]
2003年3月8日 / 最終更新日 : 2003年3月8日 times 選挙 広島県議選因島市は一騎打ち白熱 現職松浦陣営8日に事務所開き 元市長岡野陣営旧民社系が支持 統一地方選の前半戦となる県議選は4月4日の告示まで1ヵ月を切った。市町村合併の推移、財政危機問題の深刻化、少子高齢化の加速など地方自治が大きな転換期を迎えたなかでの新たな地方政治の担い手を選ぶチャンスともなる。 因島 […]
2003年2月22日 / 最終更新日 : 2003年2月22日 times 選挙 今春4月の統一地方選挙胎動 前市長が県議選へ県議2世が市長選 県議選は8年ぶり虚々実々の前哨戦 今春改選される統一地方選挙は県議選に続いて市長選挙が行なわれ、瀬戸田町は町長選と町会議員選挙が同時に実施される。県議選立候補予定者の説明会は3月13日午後1時30分から福山地域庁舎。告示は4月4日▽投票は同13日で選挙 […]
2003年2月15日 / 最終更新日 : 2003年2月15日 times 選挙 今春4月の統一地方選挙鳴動 因島市の県議、市長選とも現―新対決 因南地区は地盤変動でねじれ現象 4年ぶりの統一地方選挙で因島市は市長、県議が、瀬戸田町では町長、町議会議員の選挙が行なわれる。
2003年2月15日 / 最終更新日 : 2003年2月15日 times 選挙 岡野敬一氏が立候補へ 県議会の活躍を選択 本紙で既報のとおり、元因島市長で会社役員の岡野敬一氏(51)が、市内田熊町の事務所で記者会見し、四月の県議選への立候補を表明した。同氏は因島市議一期目半ばで市長選に立候補。3期12年間の市政担当の経験を生かし、県議会に […]
2003年2月8日 / 最終更新日 : 2003年2月8日 times 選挙 4年ぶりの統一地方選挙始動 因島市長、県議選の顔ぶれ出揃う 噂の新人名乗りをあげ現職に挑戦 今年は統一地方選挙の年2月27日には立候補届の説明会があり顔ぶれが出揃うが、因島市はすでに噂の新人が名乗りをあげ瀬踏みから前哨戦へ突入している。 その統一地方選は、県議が4月4日(金)告示、13日(日)投票▽市長は4 […]