2022年10月22日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 times ポルノグラフィティ 因島総合支所がグッドデザイン賞 展望デッキにポルノグラフィティのサイン 因島土生町にある尾道市役所因島総合支所の建物が、日本デザイン振興会のグッドデザイン賞に選ばれた。 2019年度に完成した庁舎は3階建てで、2・3階に展望デッキを設け、土日祝日7時~19時30分には市民に開放している。因島 […]
2021年4月10日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 times ITMツーリストサービス 因島オンラインツアー 雨天のなか島めぐり ホテルいんのしま生配信 ITMツーリストサービス・因島商工会議所・因島観光協会は4月4日、「地元出身アーティスト(ポルノグラフィティ)の聖地と因島の人にあえる旅オンラインツアー」を開催した。あえる旅は今回で3回目。 あいにくの雨模様の中、白滝山 […]
2021年2月27日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 times ITMツーリストサービス 因島オンラインツアー「あえる旅」第1弾 ポルノグラフィティファンと聖地めぐり ITMツーリスト コロナ禍の中でも全国の人に因島の旅を体験してもらおうと2月21日、「あえる旅~地元アーティストの聖地と想い出オンラインツアー」と名付けた企画が開催された。 因島出身二人組ロックバンド「ポルノグラフィティ」にゆかりのある、 […]
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 times はっさくん 因島で電動自転車レンタル開始 因島観光協会(村上祐司会長)は6月27日、因島島内に限定した「電動アシスト・レンタサイクル事業」をスタートさせた。 車輪が小さく操作しやすい「ミニベロ」タイプを8台配備。料金は4時間2,000円で、以降30分ごとに500 […]
2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 times ポルノグラフィティ ポルノファン餅つき大会 因島に全国から集合 因島出身のロックバンド「ポルノグラフィティ」が昨年メジャーデビュー20周年を迎えた。ファンの多くは、コンサートだけでなく因島を訪れ、歌に登場する「青影(あおかげ)トンネル」「折古浜(おりこのはま)」などを巡りながら散策す […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2019年1月28日 times ポルノグラフィティ 因島にようこそ 特別ツアー企画 9月8・9日にびんご運動公園であるポルノグラフィティの凱旋ライブをめぐって高まっている因島地域への関心に応えようと「因島おもてなしツアー」が企画されている。 日程は8月26日、9月7~10日、10月7日の6日間約3時間日 […]
2018年6月23日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 times ポルノグラフィティ メジャーデビュー20周年ポルノグラフィティ 尾道市びんご運動公園で凱旋野外ライブ 因島出身のポルノグラフィティが9月8・9日、メジャーデビュー20周年を記念して、ライブ「しまなみロマンスポルノ18」を、広島県立びんご運動公園・陸上競技場で開く。同時にこれは、尾道市市制120年の記念行事で […]
2018年6月23日 / 最終更新日 : 2018年7月9日 times ポルノグラフィティ 因島高校で文化祭 ポルノグラフィティにエール 因島高校では16日、「みんなそろって笑因祭(わらいんさい)」のテーマで行なわれた。 合唱の最後には、全校生徒で同校の卒業生であるポルノグラフィティの楽曲「愛の呼ぶほうへ」を歌った。 中庭にはポルノグラフィティメンバー二人 […]
2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 times pickup 因島出身のポルノグラフィティ 尾道市で野外ライブ 平谷市長を表敬訪問 9月にびんご運動公園で野外ライブを行う、因島出身のポルノグラフィティが8日、平谷祐宏尾道市長を表敬訪問した。 ライブ「しまなみロマンスポルノ18」は9月8日(土)と9日(日)、公園の陸上競技場で行われる。彼らのメジャーデ […]
2014年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 times ポルノグラフィティ ポルノグラフィティ NHK紅白13回目 因島出身ロックバンド「ポルノグラフィティ」のNHK第65回紅白歌合戦への13回目の出場が26日、発表された。 今年は、メジャーデビュー16年目にあたる。 9月3日、40枚目「俺たちのセレブレーション」、41枚目「ワン・ウ […]
2013年11月30日 / 最終更新日 : 2013年11月30日 times ポルノグラフィティ ポルノグラフィティ NHK紅白12回目 因島出身ロックバンド・ポルノグラフィティのNHK紅白歌合戦12回目の出場が25日、発表された。今年は、メジャーデビュー15年目にあたる。「ポルノグラフィティ青春花道」「東京デスティニー」とシングルを連続リリース。
2012年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(26) おわりに 今回「ポルノグラフィティと因島」というテーマを調査するにあたって最も印象的だったのは、調査にご協力くださった因島の人々の温かさです。 因島出身グループ「ポルノグラフィティ」の紅白初出場を祝すプラザ・オカノ(中庄 […]
2012年12月15日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(25) ポルノグラフィティを観光に生かす 第二章では、因島にポルノグラフィティのファンが訪れる事によって、島の人々の動きや観光面に変化が生じた事を述べた。それは観光客数など数値に表れるほど大きな変化ではないものの、ポルノグラフィ […]
2012年12月8日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(24) 被災地へ向けて様々な支援活動がなされる中、ポルノグラフィティが自分達にできる事として出した答えが「ライブを通して集まった募金や、チャリティ・グッズの収益で、船を被災地へ送る」事だった。被災地では船が不足しているという情報 […]
2012年12月1日 / 最終更新日 : 2012年12月1日 times ポルノグラフィティ ポルノグラフィテイ NHK紅白11回目 因島出身のポルノグラフィティのNHK紅白歌合戦11回目の出場が26日、発表された。
2012年12月1日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(23) 第四章 まとめ・考察 ポルノグラフィティと因島 互いの気持ち 合併によって因島がなくなると聞くと因島でライブを開催したり、母校がなくなると聞くと応援歌を作成したりと、ポルノグラフィティは何かと故郷を気にかけている。因島の […]
2012年11月24日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(22) しかしながら、ポルノグラフィティが因島の観光に全く影響を与えていないとは言えない。 観光客数以外に目を向けてみると、ポルノグラフィティがメディアでアピールした因島市農協のはっさくゼリーが、東京にある広島のアンテナショップ […]
2012年11月17日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(21) また、これは想像していた事ではあるが、ポルノグラフィティまたはそのファンというくくりでまとめられたデータは特にない様子だった。 例えば「因島に来たファンの数」というデータがないので、「確実にいる事はいるけど具体的には分か […]
2012年11月10日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(20) 第三節 観光面からみるポルノグラフィティ ポルノグラフィティが活躍する事で、ファンが因島によく来るようになった。では、それによって因島の観光に何か変化はあったのだろうか。第二節では、観光面からポルノグラフィティを考えてみ […]
2012年11月3日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(19) ―どのくらいの数のファンの方がお店(カフェペーパームーン・因島土生町)に来ますか。 時期によって違ってくるので具体的な数字は分からないけど、近くでライブがあった時や島で祭があった時などは特にたくさんの方が来ます。そういう […]
2012年10月27日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(18) 第二節 カフェ・ペーパームーンにおけるヒアリング調査 第二節で、ポルノグラフィティのファンが因島に来た時によく向かう場所をいくつか挙げた。その中の一つであるカフェ・ベーパームーン=写真=の三阪さんに、お話を伺う事が出来た […]
2012年10月20日 / 最終更新日 : 2016年1月12日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(17) 第一節 島を訪れるファン ファンが因島に来ると、当然の事ではあるが、大多数の人がポルノグラフィティにまつわる場所に行きたがるそうだ。まず、歌詞に関係する場所がそれに当てはまる。第二章第一節でも述べたが、ポルノグラフィティ […]
2012年10月13日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(16) 第三章 おせったいの精神が宿る島 私は、因島滞在中に、「おせったい」という言葉を知った。元々は、お遍路に訪れる人々を、住民たちが手厚く歓迎する事をそう言っていたそうだ。この「おせつたい」の精神は今も因島に根付いている。 […]
2012年10月6日 / 最終更新日 : 2015年4月16日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(15) これまで述べたように、ポルノグラフィティは故郷因島に対する思い入れが強く、それにまつわる活動をしばしば行っている。では、因島の人々はそれに対してどう思っているのだろうか。 ホテルみやじま江嶋昭吉さん(インタビュー当時) […]
2012年9月29日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(14) 応援歌 前述したように、因島南中学校を支援する会と新藤さんの親類からの依頼を受けて、ポルノグラフィティの新藤さんが作詞作曲したのが、因島南中学校応援歌である。校歌を依頼する際も同様だったそうだが、歌の中に入れてほしいフレ […]
2012年9月8日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(13) 【校章】 ブルーの三角形は村上水軍の本拠地「青影山」と「瀬戸内海」を、3本の波は「瀬声内海の波」と「3つの中学校が1つになった事」を、中央の船は水軍の歴史」「造船の街」「世界に向かって航海する姿」をそれぞれ表している=写 […]
2012年9月1日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(12) 第三節 因南中応援歌 因島ライブでボルノグラフィティは、「因島で生まれ育った事の誇り」を子供達に伝えた。その約5年後にも、ある中学校の子供達に1つの贈りものをしている。土生町にある尾道市立因島南中学校に、新藤さんが自身で […]
2012年8月25日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(11) 高校生の部では、因島高校軽音楽部の「はっさくボーイズ」によって『サボテン(2000年12月6日発売の5thシングル)』が披露されるといった演出もあった。 写真は岡野・新藤の凱旋インタビュー
2012年8月18日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(10) ライブが行われたのは、因島市がなくなる日が日前へと追る05年11月22・23日である。因島の小中高生合計2291人を、22日夜に中学生の部、23日昼に小学生の部、23日夜に高校生の部と分けて、ライブ会場である因島市民会館 […]
2012年8月11日 / 最終更新日 : 2015年4月15日 times 【卒業論文】ポルノグラフィティと因島 【卒業論文】ミュージシャンと故郷の繋がり「ポルノグラフィティと因島」(9) 第二節 ポルノグラフィティ因島無料ライブ 第一節で紹介した因島にまつわる歌詞が登場する楽曲のように、ポルノグラフィティの音楽活動の中には因島の存在を垣間見る事ができる。次の第二。三節では、ポルノグラフィティが因島に対し […]