国際交流茶会華やかに8カ国30人おもてなし
尾道市近隣在住の外国人と日本人がお茶を通して交流する、第2回おのみち国際交流茶会が15日、東久保町の浄土寺であった。参加者は8カ国30人の外国人ら220人。
主催は国際交流ボランティア「フィーラス華」。共催は尾道市国際交流推進協議会。後援が「茶の湯歳時記同好会」。
インドネシア、ベトナム、中国、台湾、ミャンマー、南アフリカ、オーストラリア、ペルーと国際色豊か。民族衣装を身に付け、尾道てごう座の協力で着物や袴などを着て、お運びも体験した。
詩吟、筝、三味線の演奏が披露された。
因島鉄工から参加
因島鉄工実習生の6人、インドネシアのザエヌリさん、イドルスさん、アナムさん、ベトナムのビンさん、ハイさん、ヴァンさんが参加した。
ビンさんは、「お茶は苦いけれど、お菓子がおいしかった。作法はとても厳しかった。でも楽しかった」と語った。
[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ
当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282