尾道地区保護司会「社会を明るくする運動」入選作文【8】「思いやりをもって」

尾道地区保護司会(楢原幸伸会長)が行った第64回「社会を明るくする運動」作文・標語コンテストで表彰された作文を掲載する。

「思いやりをもって」

三幸小学校三年 藤井涼空くん

藤井涼空くんぼくは、社会を明るくするために、三つのことを考えました。

一つ目は、お年よりの方にやさしくしたり、手だすけをしたりすることです。

二つ目は、道ばたに落ちているゴミをひろうことです。

三つ目は、落としものは交番にとどけることです。

一つ目のお年よりにやさしくしたり、手だすけをすることでは、ぼくのまわりにいるお年よりの方たちは、たくさんの人が野さいを育てています。みんなに食べてもらおうといっしょうけんめい作っています。

今、ぼくも、その野さいを食べています。そんな野さい作りを手つだうことでいろいろな人とかかわって、話をするようになり、そのわが広がって、明るい社会になると思います。

また、ぼくの家にいるひいおばちゃんは、足が悪くてつえをついています。だからぼくが、ごはんをひいおばあちゃんのところへ運んでいます。

するとひいおばあちゃんは、えがおになります。このことから、やさしくするとえがおになって、どんどんそのえがおが広がって明るくなると思います。

二つ目のゴミをひろうことは、道ばたにゴミがあると車がゴミをひいてしまい、よごれてしまって、気もちよく道を歩くことができなくなると思います。

だからぼくは、道ばたにゴミをすてようとする人がいたらちゅういしたいと思います。そして、ゴミを見つけたら、ひろってきちんとゴミばこへすてたいと思います。

三つ目の落としものを交番にとどけることは、落としものを交番にとどけると、落としてこまっている人がとてもたすかると思います。たくさんの人が思いやりをもって交番へ落としものをとどけたら、社会が明るくなると思います。

このように、社会を明るくするためには、思いやりをもつことが大切だと思いました。

みんなが思いやりをもって行動すれば、社会はどんどん明るくなると思います。ぼくは、自分にできる三つのことをつづけていきたいです。

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282