因島ユネスコ メッセージカード集「わたしのまちの宝物」
因島ユネスコ協会(岡本和信会長)は、毎年恒例の「わたしのまちの宝もの」絵画展を開催してきたが、新型コロナウイルス感染症により昨年は中止せざるを得なかった。そこで今年度は、はがきサイズのカードに「ふるさとのことなら何を描いてもOK」と呼びかけた。
因島・瀬戸田地区の、幼稚園・保育所・小中学校・高校・特別支援学校・福山大学(因島大浜町)によびかけたところ、2千点を超える作品が出品された。その中から約60点を選び「メッセージカード集『わたしのまちの宝もの』を発行した。「力作ぞろいで顔もほころぶ希望あふれる作品ばかり」と主催者は今後もこの企画を続けていきたいと語る。
発行部数280部。図書館や公民館にも寄贈されているので、誰でもみることができる。
大賞を受賞した因北中学校3年の岡野麻央さんの作品「Innoshima」が表紙を飾っている。
授賞式が22日、因北中学校で行われ、賞状とクオカードが贈られた。
[ PR ]ピザカフェつばさ
因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00