75歳老人のフーテン 東北の旅【18】

9月9日(月)④石巻の寿司屋

空が薄暗くなり、今日もよく歩き少々疲れた。どこかで昔ばなしをしながら晩酌をし軽い食事をしようと寿司屋の暖簾をくぐる。比較的大きな店で仕切られた小部屋が3部屋程度と宴会のできる座敷にはテーブルが3卓程度おいてありカウンターがある。私はカウンターに座る。

よく肥った不愛想な主人がいる。生ビールと店の看板メニューの寿司を注文する。すると主人はファイルされた紙を無言で出す。私は意味が分からないので怪訝そうにしていると、主人はこれから選ぶのだと言う。私は今選んだではないかと反論すると、わからぬ奴だという態度でそれをまたこの中から選ぶのだと説明した。それはまるで一見さんお断りという態度である。一連の流れのなかで私の不愉快さは増し注文したものを食べると店をすぐ出ようときめた。ところが女将が美人で愛想がよい気分が少しは和らいだ。

それでも私は主人に石巻に来た理由を話した。最初はまったくそっけなかったが、どうしたわけか途中から彼が饒舌になり石巻の現状・津波・地震災害・水産業の将来など自分の考えを語りだした。

田中伸幸(因島田熊町)

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282