因島で見た野鳥【24】ヒドリガモ

カモ目カモ科の一種。全長48.5cmの中型のカモ。コガモについで飛来し、数もコガモに次いで多い。嘴は鉛色で先端が黒く、足は灰黒色。メスは、全体に褐色だが、他のカモに比べて赤みが強く、腹は白。生殖羽のオスは、頭頂は黄白色で、頭部から頸は赤茶色で、胸はぶどう褐色で、他の部分は灰色。翼鏡は青緑色に見えることが多い。オスの頭部に赤味が強いことから、「緋色のカモ」→「ヒドリガモ」となったのかもしれない。

生物進化に関するC・ダーウインの自然淘汰(自然選択)の理論では、様々な突然変異の起こる中で、環境に最も適応した種が生き残る。ならば、「全く同じ環境にいる同種のカモが、雌雄で色が違うのは何故か?」の疑問が起こる。ダーウインはそのことも考察し、動物の雌雄の形質の違いは、メスが好みに合うオスを選択した為とのことである。これを性選択という。カモのオスも、天敵が見つけにくい地味なエクリプスの方が、生存に有利であるが、メスに選んでもらうために、派手な生殖羽になる。

(写真・文 松浦興一)

左が生殖羽のオス、右がメス

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282