ふるさとの史跡をたずねて【86】平田道路改修寄付碑(因島外浦町)

平田道路改修寄付碑(因島外浦町)

因島中庄町から鏡浦町を目指して広島県道を進む。因島外浦町で 本因坊秀策囲碁記念館の方に入らずに少し進むと池があり、春には周辺の土手に植えられた桜が見事である。

ここは蘇功新開の灌漑用水池で、多くの干拓地の堤防寄りにあって、海水位が下がるまで水をためておく汐廻しとは異なる。

その池の東の端のところから南の山へ入る。

池東登入口

急な山道を越えると鏡浦町へ至る峠道があり、平田道路と呼ばれる。

外浦町と鏡浦町の境となる峠は切り通しになっていて、かなり道幅が拡張されている。この切り通しの鏡浦町側で、鏡浦町の方へ降りずに、右手・南に登ると堂崎山城跡の方へ続く小道がある。

峠(向こう鏡浦)

峠にさしかかる手前左手には平田道路改修寄付碑がある。その先を登れば梶ノ鼻に続く尾根となる。

寄付碑

その寄付碑から、この道路改修が大正10年に行われ、その費用が大浜町出身の久保田権四郎氏の寄付でなされたことがわかる。久保田権四郎氏は久保田鉄工(現・クボタ)の創業者で発明家。郷里のために多額の寄付をされたことは有名で、因北各地に久保田氏の名を記した石碑が多数ある。

寄付碑

現在でこそ、島内には自動車道が各町を結んでいるが、かつては海岸線は至る所で行き止まりとなり、幹線道路は山道・峠道だった。そして周囲は畑で、よく整備されていた。

この平田道路も歩行者だけが通る道だったのが、この時の改修で荷車も通れるようになったのではないかと思う。しかし、傾斜は急である。

(写真・文 柏原林造)

[ PR ]ピザカフェつばさ

因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」

みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。

尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511

平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00