指定管理者を一般募集 因島フラワーセンター 心許無い対応

暑さ寒さも彼岸まで。残暑の厳しさも秋の彼岸になれば衰えてくる。「彼岸」は、春分と秋分の日を中日とした前後7日間をいい、昼夜の長さがほぼ等しく気候の変わり目をいう。

因島の夏の終りは水軍祭りの「火まつり」「小早」レースで幕を閉じる。そして秋の便りは県北山地の高原からやってくる。県道184号を北上すると、キキョウが終ってハギ、オミナエシが咲き誇り、ススキが風になびく。

花といえば、造船が基幹産業だった因島から大型船の建造が撤退。「造船とみかん」の旧因島市は「フルーツとフラワーと水軍」の島を目指した。県は救済策として向島―因島―瀬戸田を結ぶテーマパーク「園芸ベルト構想」を打ち出した。

当時1兆円産業といわれたフラワー産業界だが、その波に乗れたかどうかは疑問。目的半ばにして県立因島フラワーセンターは9月1日から尾道市に移管されたが複雑な心境。これから経営管理の一切を任せる指定管理者を受け皿に一般募集するという心許無い対応である。

(村上幹郎)

[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ

当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。

空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。

丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。

【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション

【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282