2008年01月

« 2007年12月 2008年02月 »

JFEとIHI 造船統合 今治造船ぬき建造量トップへ 日立は造船から完全撤退

JFEとIHI 造船統合 今治造船ぬき建造量トップへ 日立は造船から完全撤退  鉄鋼・造船大手JFEホールディングスと造船重機大手IHI(旧石川島播磨重工業)が造船分野の統合に向かって交渉を始めた。実現すると国内建造量シェアは16.2%になり、今治造船を抜いて国内トップにたつことになる。 ...(08/01/26) 全文 >>
 

伝統受け継ぐ手造りの酒 大寒の好日選び初仕込み

伝統受け継ぐ手造りの酒 大寒の好日選び初仕込み  大寒を告げる風物詩となった「酒蔵の湯煙」―冷え込みが厳しい1月22日の夜明け前、備南酒造有限会社(尾道市因島田熊町、藤本久子社長、TEL0845-22-0523)の酒蔵の屋根から白い湯煙りが立ち昇った。 ...(08/01/26) 全文 >>
 

2年後閉校の因島の三庄中 先輩が贈り物

2年後閉校の因島の三庄中 先輩が贈り物  因南中学校への統合で平成22年に閉校となる尾道市立三庄中の222人(今年で厄年を迎える41歳と33歳)の先輩たちが21日、在校生89人全員に記念のタオルを贈った。 ...(08/01/26) 全文 >>
 

青木昌彦名誉教授ら東京でフォーラム開催「会社統治と人的資源」

青木昌彦名誉教授ら東京でフォーラム開催「会社統治と人的資源」  ノーベル経済学賞の可能性が最も高い日本人研究者のひとりと言われ、尾道市因島椋浦町に祖先をもつ青木昌彦スタンフォード大名誉教授が主宰するVCASI(ヴィカシ、比較制度研究所)公開フォーラムが18日、東京都内で開かれた。 ...(08/01/26) 全文 >>
 

ことばの輝き最優秀賞作品「埋もれた史実因島空襲」【1】因島高校三年生研究班

ことばの輝き最優秀賞作品「埋もれた史実因島空襲」【1】因島高校三年生研究班  因島高校生課題研究―埋もれた史実「因島空襲」が、県教委の平成19年度「ことばの輝き」優秀作品コンクールの課題研究・卒業論文部門で、最優秀賞に輝いた。同校の了解をえて、その全文を本紙に掲載する。...(08/01/26) 全文 >>
 

JA祭因島 4千人の賑わい

JA祭因島 4千人の賑わい  2008・JA尾道市・因島フェスティバル(農業祭)が20日、因島中庄町西浦の因島支所で行われた。「もっと元気に、もっと豊かに!未来へ夢へ新しい出会い」をテーマに、島内外から約4,000人が参加してにぎわった。農産物品評...(08/01/26) 全文 >>
 

一日留学体験 英語だけの授業

一日留学体験 英語だけの授業  因島ロータリークラブ(江嶋昭吉会長)は20日、尾道市立田熊中で、昨年につづいて2回目の「インターナショナルスクールいんのしま」を開校した。 ...(08/01/26) 全文 >>
 

内海造船でフェリー進水

内海造船でフェリー進水  内海造船株式会社瀬戸田工場で建造中のハートランドフェリー株式会社発注の3600総トン型旅客船兼自動車航送船「サイプリア宗谷」が20日進水した。艤装工事を行い4月下旬、引渡しの予定。 ...(08/01/26) 全文 >>
 

福田康夫首相国会施政方針 どこまで通じた「井戸掘りの格言」

 「井戸掘りて、あと一尺(約30センチ)で出る水を、出ないとやめる悲しさ」―碁聖・本因坊秀策の兄孫にあたる因島外浦町、石切風切宮創始者故桒原八千夫宮司から戴いた直筆の短冊である。年齢、職業をとわず心の中に思い当たる哲学的...(08/01/26) 全文 >>
 

小春日の桃剪定はのどかなり一羽の小鳥近く寄り来て

宗近陽三郎  去年の剪定作業は、風があって寒い日であったが、今年はここ数日風もなく小春日和が続いていてありがたいありがたい。お陰で仕事へのかかりも気持がよい、それに近くの桃の木に小鳥も来ているではないか、なーんと長閑(の...(08/01/26) 全文 >>
 

般若心経 夜空に木霊 鯖大師境内で寒修業

般若心経 夜空に木霊 鯖大師境内で寒修業  尾道市因島土生町の南端にある因島公園の鯖大師境内で8日夜、例年通り寒修業が行われ、無病息災、家内安全を祈り般若心経を唱える老若男女の声が、こだました。 ...(08/01/19) 全文 >>
 

青山五郎さんの思い出

 国内最大の紳士服販売チェーンに育てあげた青山商事(本社・福山市)の創業者で、会長の青山五郎さん(77)が15日倉敷市内の病院で死去したという訃報。昨年6月半ばごろから体調不良のため療養生活を続けていたと聞き見舞いに行こ...(08/01/19) 全文 >>
 

因島高生課題研究報告 埋もれた史実「因島空襲」県コンクールで最優秀賞

因島高生課題研究報告 埋もれた史実「因島空襲」県コンクールで最優秀賞  「書く」力を身に付けるために県教委が行なう、平成19年度「ことばの輝き」優秀作品コンクールの高校の課題研究・卒業論文部門で、因島高校3年生による研究報告「埋もれた史実『因島空襲』~現地調査報告~」が最優秀賞に輝いた。高...(08/01/19) 全文 >>
 

幼児のための防火教室開催

幼児のための防火教室開催  尾道防火協会因島瀬戸田支部(村井圭一支部長)と因島地区女性消防団(山本裕美団長)が15日、土生幼稚園で防火協会を開いた。 ...(08/01/19) 全文 >>
 

内海造船 ばら積貨物船「バレンテ ビーナス」完工

内海造船 ばら積貨物船「バレンテ ビーナス」完工  内海造船株式会社瀬戸田工場で建造中のばら積貨物船「バレンテ ビーナス」が16日完工した。 ...(08/01/19) 全文 >>
 

2008いんのしま観光アシスタント募集

2008いんのしま観光アシスタント募集  因島商工会議所と(社)因島観光協会は「いんのしま観光アシスタント」を募集している。因島内外の各種イベントや観光キャンペーン事業に参加し、因島を紹介する。 2007いんのしま観光アシスタントの原朋美さんと野村芽衣子さん...(08/01/19) 全文 >>
 

第40回の節目を迎えた因島邦楽祭 文化庁奨励の日舞披露

 因島地域の邦楽愛好家が勢ぞろいする第40回記念・因島邦楽祭が2月3日(日)、因島市民会館で開催される。今回は40回を迎える節目で、意欲的なプログラムが組まれている。正午開演。主催は因島文化協会。...(08/01/19) 全文 >>
 

男女共同参画フォーラム 山本コウタローさん 講演とミニライブ

男女共同参画フォーラム 山本コウタローさん 講演とミニライブ  男女共同参画フォーラム―山本コウタローさん講演&ミニライブが3月1日(土)午後1時30分から同3時、因島市民会館大ホールで行われる。開場午後1時、主催は尾道市。 ...(08/01/19) 全文 >>
 

五色百人一首しまなみ大会

 百人一首を五色に色分けして子どもたちに親しんでもらおうと行われている第5回しまなみ大会が2月11日(祝・月)午前9時30分から、因島の大浜公民館で開かれる。主催は、(社)広島県かるた協会など。...(08/01/19) 全文 >>
 

地域に伝わる唄探しています

 (社)因島観光協会は、因島地域の各町で古くから盆踊りなどで唄い踊り継がれ、親しまれている音頭などの詞、曲、楽譜などを探している。...(08/01/19) 全文 >>
 

希望とはささやかなもの手の中に包みて埋むる緋のチューリップ

池本 滝子  希望とは「あることの実現をのぞみ願うこと」とされる。作者は自身の希望を「手の中に包みて埋むる」と詠み、物として「緋のチューリップ」とされている。 つまり作者の希望は、財物でなく、ひそかな想いかもしれない。し...(08/01/19) 全文 >>
 

国民新党 因島で互礼会 衆院選自公過半数割れを 亀井静香代表代行が講演

国民新党 因島で互礼会 衆院選自公過半数割れを 亀井静香代表代行が講演  衆議院解散―総選挙が予想されるなかで国民新党広島県第六選挙区支部の新年互礼会は4日、因島芸予文化情報センターで支持者300人が参加して開かれた。  講演にたった亀井静香代表代行は、衆院選で自公過半数割れを実現させること...(08/01/12) 全文 >>
 

夫婦で歌いつづけて Wind Fan村上知之さん(52)節子さん(50)

夫婦で歌いつづけて Wind Fan村上知之さん(52)節子さん(50)  昨秋から、因島フラワーセンターの心地よい花の香りあふれる大温室のなかでフォークコンサートが楽しめるようになった。特に宣伝するわけではなく、島内外の来園者がギターの調べを聞き思わず集まってくる。  歌うのは、夫婦ユニット...(08/01/12) 全文 >>
 

因島高校美術部 未来と希望を願い会社の塀に大壁画

因島高校美術部 未来と希望を願い会社の塀に大壁画  因島高校の美術部員ら14人は6日、因島重井町の因島機械株式会社入り口のコンクリートブロック斜面に大壁画を完成させた。 ...(08/01/12) 全文 >>
 

年に一度便りを交わす年賀状添書ありて心ときめく

山本 福子  このように年一回の年賀状交換のおつきあいの人も多いことだろう、と言うよりも、年賀状を出す人の半分はいると思う。しかし、印刷文字ばかりの挨拶状の片隅に、小さい文字で二行ほど記憶にある字癖(じくせ)で書かれてあ...(08/01/12) 全文 >>
 

新年の抱負 市長・議長・商工会会頭・県議

新年の抱負 市長・議長・商工会会頭・県議 尾道市制110周年 節目の年 尾道市長 平谷祐宏氏  昨年は市民の皆様のご理解を得て、尾道の「心に残る」景観形成に向けた取り組みを始めることができました。市職員によるノーマイカーデーやマイ箸持参運動などを推進し、かけがえ...(08/01/05) 全文 >>
 

「子」どし新春スケジュール 市民の一体感の醸成願う

 今年は新生尾道市にとって合併3年目の年である。互礼会をはじめ新春から行事がつづく。市民の一体感の醸成が期待される。...(08/01/05) 全文 >>
 

因島出身坂東女流棋士迎え20日第40回近島交流将棋大会

因島出身坂東女流棋士迎え20日第40回近島交流将棋大会  因島将棋同好会(村上富男会長)は1月20日(日)午前9時から、因島田熊町の(有)富喜商会修理工場2Fで、総会と第40回記念近島交流将棋大会を開く。 ...(08/01/01) 全文 >>
 

窮鼠猫をかむ 波乱の年明けの予感

 最寄りの寺院の除夜の鐘が鳴り始めると深夜の屋外は急ぎ足で初参りする人影が増えてくる。「あけましておめでとうございます」と新年の慶賀を交わす風景を境内のかがり火が照らす。...(08/01/01) 全文 >>
 

【新春インタビュー】シネマ尾道代表理事河本清順さんに聞く

【新春インタビュー】シネマ尾道代表理事河本清順さんに聞く  NPO法人シネマ尾道は今春にも休館中の「尾道松竹」をリニューアルし、市民参加型の新しい映画館としての再建を目指している。代表理事の河本清順(かわもとせいじゅん)さん(31)に抱負を聞いた。 ...(08/01/01) 全文 >>
 

にこにこと男孫来たりてガラス拭き正月二日を東京に立つ

安川二三子  新年の帰省について、事前の一報はあったと思われるが、年の瀬の二十九日に、「おばあちゃん、来たよ」と、にこにこ顔の男孫が東京からやって来たのである。...(08/01/01) 全文 >>
 

音たてて北風よわが胸に吹け豊けき遥ろけきもの携えて

池田 友幸  毎年、元旦に本作品の「豊けきもの」、「遥ろけきもの」を、約三十五年間も想像し続けているが、いまだにその姿が見えない。その理由は、私が「見えなくてもよい」と思っているからだろう。...(08/01/01) 全文 >>