2007年11月

« 2007年10月 2007年12月 »

思い出の写真が綴る「一福屋食堂」ロケ現場 よみがえる渥美清さん

思い出の写真が綴る「一福屋食堂」ロケ現場 よみがえる渥美清さん  フーテンの寅さんのロケ現場写真が残っていた。映画「男はつらいよ」―口笛を吹く寅次郎(山田洋次監督)のロケが因島大浜町、現在のしまなみビーチにある、おでん屋「一福屋食堂」であったのは、因島大橋渡り初めが行われた、今から2...(07/11/24) 全文 >>
 

世界的経済学者・スタンフォード大学 青木昌彦名誉教授 祖先訪ね因島椋浦町へ

世界的経済学者・スタンフォード大学 青木昌彦名誉教授 祖先訪ね因島椋浦町へ  ノーベル経済学賞の可能性が最も高い日本人研究者のひとりと言われ、来年から国際経済学会連合の会長に就任する、米国スタンフォード大学・青木昌彦名誉教授が、祖先を訪ねて尾道市因島椋浦町を訪ねる意向であることが分かった。 青木...(07/11/24) 全文 >>
 

内海造船 相次いで完工

内海造船 相次いで完工  内海造船株式会社の瀬戸田、因島工場で、コンテナ船が相次いで完工した。  瀬戸田工場では6日、2553個積コンテナ運搬船「ハンジン ポート アデレード」が完工した。 ...(07/11/24) 全文 >>
 

験乗宗本山光明寺(中庄) 改宗60周年記念大法要 報恩感謝の読経大合唱

験乗宗本山光明寺(中庄) 改宗60周年記念大法要 報恩感謝の読経大合唱  尾道市因島中庄町にある験乗宗総本山光明寺(松浦恵観座主)は11日、開宗六十周年記念大法要を厳粛に執り行った。 ...(07/11/24) 全文 >>
 

治山治水のダム建設 奥山ダム作業所所長 稲村 聡さん(41)

治山治水のダム建設 奥山ダム作業所所長 稲村 聡さん(41)  堤体工事が完了し試験湛水(たんすい)が始まった重井地区奥山ダム建設工事は、前田建設工業・銭高組・青木組特定建設工事共同企業体が行ってきた。その作業所所長が前田建設工業株式会社の稲村聡さん(41)である。 ...(07/11/24) 全文 >>
 

海上自衛隊 清掃の奉仕

海上自衛隊 清掃の奉仕  因島土生町のユニバーサル造船株式会社に定期検査のために入渠している海上自衛隊輸送艦「くにさき」(肝付隆治艦長)の乗組員85人が15日、いんのしまロッジ周辺道路などで清掃奉仕を行った。 ...(07/11/24) 全文 >>
 

空襲の子【64】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 初の因島市長選(上)

空襲の子【64】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 初の因島市長選(上)  時代は、第二次大戦の復興をほぼ終え、昭和の大合併へと向かっていた。因島は昭和28年5月1日、土生町、三庄町、田熊町、中庄村、大浜村、重井村、東生口村の7町村が合併して、市政を施行した。  この合併の話は昭和26年になる...(07/11/24) 全文 >>
 

民主党と国民新党の間柄は「同床異夢」

 参院で統一会派を組んだ民主党と国民新党の間柄は「同床異夢(どうしょういむ=夫婦が同じ床に寝ながら、別々の夢を見る)」。自民・公明、社民にも同じことがいえるので責めるわけでない。...(07/11/24) 全文 >>
 

客帰り気が付くと小さな棘(とげ)がある脳よあのとき眠っていたの

増成 君子  解りにくい詠み方ともとれるが、一、二度読み返してみると納得できた。  さて、この家に来ていた客とは、良いお客か、悪いお客か、まあまあの客かなどなど考えてみた。何かの用件があったに違いないが、普通に考えて、隣...(07/11/24) 全文 >>
 

「男はつらいよ」昭和58年の因島ロケ しまなみビーチの一福屋食堂・酒井福枝さん思い出語る

「男はつらいよ」昭和58年の因島ロケ しまなみビーチの一福屋食堂・酒井福枝さん思い出語る  「本番でセリフを言ってくれと言われたのにはまいった」と、当時を振り返る一福屋食堂の酒井福枝さん(78)。山田洋次監督自身にセリフが書かれた紙をわたされ、突然言われた。  シーンは、酒井さんが、客の寅次郎に酒を差し出し話...(07/11/17) 全文 >>
 

都市ガスから天然ガスへ 来年6月工事、8月供給 因の島ガス西浦工場で生産

都市ガスから天然ガスへ 来年6月工事、8月供給 因の島ガス西浦工場で生産  因の島ガス株式会社(村上祐司代表取締役社長)は来年6月末から、従来から使用している都市ガスを天然ガスに切り替える工事を行う。供給開始は8月中旬を予定している。 ...(07/11/17) 全文 >>
 

因島商工会議所 村上会頭2期目

因島商工会議所 村上会頭2期目  因島商工会議所は12日、21期第一回議員総会を市営中央駐車場会議室で開き、役員を決めた。村上祐司会頭体制が二期目に入った。村上会頭は「実践力ある商工会議所として、諸事業を積極果敢に取り組み、『元気で魅力ある夢のもてる因...(07/11/17) 全文 >>
 

日展12回受賞の栄誉 光風会会員 東 嘉美さん(60)

日展12回受賞の栄誉 光風会会員 東 嘉美さん(60)  尾道市ゆかりの洋画家小林和作に因んだ平成年度小林和作賞に輝いたのは、因島中庄町在住の光風会会員・東嘉美さん(60)。  自らのことを「日曜画家」と称する。働きながら42年間にわたって絵を描きつづけてきた。この春まで、...(07/11/17) 全文 >>
 

高校受験案内【3】普通科として飛躍 小規模校の利点を活用

高校受験案内【3】普通科として飛躍 小規模校の利点を活用  県立瀬戸田高校は創立82年の伝統を誇る島の普通科高校である。現在の生徒数は130人。来年度の募集は2クラス40人。  2年生からコースが、進学のアカデミックコース(理科系・文科系の大学・短大)とヒューマンコース(美術・...(07/11/17) 全文 >>
 

空襲の子【63】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 友人・池田勇人(下)

空襲の子【63】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 友人・池田勇人(下)  関西テレビ放送名誉顧問の巻幡展男は常務取締役時代の1988年に、池田勇人と父敏夫との交友について、エッセイ「冬日可愛」のなかでふれている。ご本人の了解をいただき、紹介させていただく。...(07/11/17) 全文 >>
 

ひそやかに生き終えしもの見届けぬ午前三時の流れ星ひとつ

藤原野栖枝  初句の「ひそやかに」が「生き終えし」と「見届けぬ」の両方に効き、歌の解釈は簡単になる…ナントイイマショウカ…短歌の妙でありましょう。  午前三時の静けさの中、流れ星が音も無く消えた。それを見た作者は「寿命と...(07/11/17) 全文 >>
 

「千の風になって」の霊魂観 死者の悲しみより、自分を癒される歌

 NHK紅白歌合戦以来、根強いブームを持続している「千の風になって」作詞不詳、A thousand winds 日本語詩・作曲新井満、コーラスアレンジ秋川雅史。  しかし「私は墓の中にはいません 死んでなんかいません」と...(07/11/17) 全文 >>
 

NHKのど自慢チャンピオン 岡野裕次郎さんCDデビュー

NHKのど自慢チャンピオン 岡野裕次郎さんCDデビュー  平成15年に因島で行われたNHKのど自慢でチャンピオンになった岡野裕次郎さん(当時、因島高3年)が11月3日、東京でデビューライブを行い、CDデビューした。グループ名は「エブリシェイシェイシェ」で、4人組。 ...(07/11/10) 全文 >>
 

瀬戸田病院検討委報告書 縮小し有床の診療所へ 県が尾道市と協議を開始

瀬戸田病院検討委報告書 縮小し有床の診療所へ 県が尾道市と協議を開始  広島県は8日、民間への移管が行き詰ったままになっている県立瀬戸田病院(50床)を、19床以下の有床診療所へと縮小し、移管先を探す方針を決め、尾道市との協議に入る。 ...(07/11/10) 全文 >>
 

県立瀬戸田病院 中途半端な有床診療所よりも「老人保健施設」に

県立瀬戸田病院 中途半端な有床診療所よりも「老人保健施設」に  少子高齢、過疎化の波が地方公共医療施設の存廃を揺れ動かしている昨今。尾道市と合併した瀬戸田町も例外でない。毎年度約2~3億円の赤字経営を続ける県立瀬戸田病院の移管を公募して県内の医療法人と調整していたが条件が整わなかっ...(07/11/10) 全文 >>
 

NPOシネマ尾道 因島で出前上映会 12月9日土生町 中央駐車場多目的ホール

NPOシネマ尾道 因島で出前上映会 12月9日土生町 中央駐車場多目的ホール  尾道に映画館をつくるために活動するNPO法人シネマ尾道(尾道に映画館をつくる会)=河本清順代表理事=は12月9日(日)、因島土生町の尾道市営中央駐車場多目的ホールで、第一回・出前上映会イン因島を開催する。入場者は尾道シ...(07/11/10) 全文 >>
 

島で出前映画館を シネマ尾道理事 半田直子さん(26)

島で出前映画館を シネマ尾道理事 半田直子さん(26)  5日にあった因島技術センターの入校式の会場に、NPO法人シネマ尾道代表理事・河本清順さんとともに同理事の半田直子さん(26)の姿があった。造船業を中軸とする因島の産業に触れ合い、「尾道に映画館をつくる」活動への協力要請...(07/11/10) 全文 >>
 

川上教諭(因島高定時制)書道で日展に入賞 二回目受賞の喜び

川上教諭(因島高定時制)書道で日展に入賞 二回目受賞の喜び  因島高校定時制の川上善生教諭(書道)=写真=の日展入選が10月25日、発表された。同教諭の日展入選は第27回展につづく2回目の入選である。出品点数1万648点のうち入選は952作品であった。 ...(07/11/10) 全文 >>
 

高校受験案内【2】活気があふれる 因島高校定時制

 因島高校定時制(生徒37聴講生37)が元気である。当面の重点を、公開授業と文化祭においている。地域にありのままの定時制を知ってもらおうというものである。...(07/11/10) 全文 >>
 

東生口小で人権の植樹

東生口小で人権の植樹  尾道市、広島法務局尾道支局、尾道人権擁護委員協議会の三者は7日、東生口小で、友情の木と言われる「アメリカハナミズキ」の植樹を行った。この木は、来年春には、ピンク色の可憐な花を咲かせる。 ...(07/11/10) 全文 >>
 

因島技術センター 初の撓鉄中級技能研修 全国から12人が受講

因島技術センター 初の撓鉄中級技能研修 全国から12人が受講  因島技術センター(川路道博会長)は5日、初の撓鉄(ぎょうてつ)中級専門技能研修の入校式を、株式会社三和ドックで行った。  研修生は初級修了者、ないしはそれと同等の技能を持つ人たちで、今回は全国募集に応じた研修生が5人と...(07/11/10) 全文 >>
 

買いものの行きに帰りに目に止まる店先に吊られ揺るる干蛸(ほしだこ)

岡野 幸子  秋から冬にかけての島の風物詩の一つである。八本の脚を形よく広げ店の軒先にひらひらと揺れている。いつもの通い馴れたほどよい道のりを自転車か単車で行き来していて、ふと目に止まったのである。...(07/11/10) 全文 >>
 

空襲の子【62】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 友人・池田勇人(上)

空襲の子【62】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 友人・池田勇人(上)  第58~60代内閣総理大臣・池田勇人(1899~1965)=写真=と巻幡敏夫は生涯を通じての友人であった。旧制忠海中学校で机を並べて以来、将来東京で会おうと、誓い合う仲となった。しかし、その二人の夢は叶わなかった。東京...(07/11/10) 全文 >>
 

因島総合病院の使命 第2次救急体制を堅持 島の医療の生命線守る

因島総合病院の使命 第2次救急体制を堅持 島の医療の生命線守る  地方や島嶼部での医師不足が慢性化するなかで、島の医療を支えてきた因島総合病院(河本紀一院長、180床)=尾道市因島土生町=は10月、ひきつづき第2次救急医療体制を堅持していく方針を決めた。 ...(07/11/03) 全文 >>
 

因島の栄枯盛衰を物語る日立会館ビルの取り壊しが始まる

因島の栄枯盛衰を物語る日立会館ビルの取り壊しが始まる  日立造船城下町因島の栄枯盛衰を物語る日立会館ビルの取り壊しが始まった。昭和32年(1957)7月完成したこの会館敷地は遊漁、農耕船の「船だまり」だった。いまから50年前の話だから記憶に残っている人たちも多い。 ...(07/11/03) 全文 >>
 

中国四十九薬師霊場 開創十周年記念合同法要 僧侶ら800人が参集

中国四十九薬師霊場 開創十周年記念合同法要 僧侶ら800人が参集  中国四十九薬師霊場の開創十周年記念合同法要が10月28日、しまなみ海道生口島の原町の第十九番札所である薬師寺(後藤公己住職)で、中国地方全域から僧侶、参拝者ら800人が参集して行われた。 ...(07/11/03) 全文 >>
 

高校受験案内【1】因島高校 総合学科の特色を生かす 進学実績に努力の跡

高校受験案内【1】因島高校 総合学科の特色を生かす 進学実績に努力の跡  因島高校(岡本卓也校長)・全日制(337人)は平成11年以来、総合学科校としての実績を積み重ねてきたが、安定した力が定着したとの評価が高まっている。平成18年度卒業生の進路状況から見てみよう。 ...(07/11/03) 全文 >>
 

地域との連携をつよめ 因島高校教頭 原大二さん(57)

地域との連携をつよめ 因島高校教頭 原大二さん(57)  待ち望まれた赴任であった。数学教諭としての最初の因島高校時代(昭和49~58年)に地元の幼稚園教諭と結ばれ、一男二女にも恵まれて、因島土生町の住民になった。安芸郡熊野町の出身である。 ...(07/11/03) 全文 >>
 

因島ライオンズクラブ 盛大に45周年記念大会 名称変更し新スタート

因島ライオンズクラブ 盛大に45周年記念大会 名称変更し新スタート  国際的奉仕団体である因島ライオンズクラブは10月28日、因島土生町の芸予文化情報センターで、170人が出席し、結成45周年記念大会を開催した。 ...(07/11/03) 全文 >>
 

ユネスコ絵画展 25人小中生表彰

ユネスコ絵画展 25人小中生表彰  全国各地の72のユネスコ協会が小中学生を対象に「わたしの町のたからもの」をテーマに募集した絵画展(因島部門)が3日、土生町の市営中央駐車場物産販売コーナーで始まった。11日(日)まで全作品239点が展示される。...(07/11/03) 全文 >>
 

小中学生が地域貢献活動

小中学生が地域貢献活動  尾道市立小中学校は1日、昨年度につづき、『おのみち「心の元気」ウィーク』を開始した。市内すべての小中学校で道徳の授業を公開するとともに、児童生徒教職員、保護者、地域住民が協働して社会貢献活動を行う。ほとんどの学校が、地...(07/11/03) 全文 >>
 

空襲の子【61】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 家族それぞれの苦悩

空襲の子【61】因島空襲と青春群像-巻幡家の昭和-公職追放を越え 家族それぞれの苦悩  二女恵美子さんに単刀直入にお尋ねした。「お父さんは、本当に軍国主義者でしたか。わたしには、どうしてもそうとは思えないのですが」との問いに、「そうではありません」と、明快な答が返ってきた。  筆者は、巻幡敏夫との面識は一...(07/11/03) 全文 >>
 

オジギソウ指を触れれば葉を畳むそれで私は機嫌を直す

三島美知子  この一首は事の始終が分かりやすく詠まれている。作者は何かのストレスを発散したくてオジギソウに触った。するとオジギソウは葉を畳み始め、その動きを見ているとストレスが消え、機嫌よくなっていく自分が見えた。このよ...(07/11/03) 全文 >>