ボランティア参加ありがとうございました

連休の5月3(金)・4日(土)の間、のべ34名の生徒がボランティアに参加しました。因島アメニティ広場、因島フラワーセンターにおいて多くの観光客が訪れる中、貴重な体験をすることができました。なお、校内に於いて活動の様子を掲示する予定です。

5月3・4日 因島アメニティ公園まつりボランティア

5月4日 除虫菊まつりボランティア

おめでとう県選手権大会出場

陸上競技の部

  • 男子共通800m 3年大出朝陽君
  • 男子2年100m 2年余島博斗君

剣道の部

  • 2年中川真心さん

5月11・12日に開催された尾道市中学校春季総合体育大会。続いて5月25・26日に開催された南部地区中学校春季総合体育大会では陸上競技、バレーボール、卓球、ソフトテニス、剣道の各部が参加し健闘することができました。その中で、陸上競技から男子共通800mで3年大出朝陽君、2年100mで2年余島博斗君、剣道から2年中川真心さんが広島県中学校選手権大会に出場すること決まりました。保護者の皆様におかれましてはご声援と送迎の協力をいただきありがとうございました。

県陸上競技選手権大会は7月13日(土)、県剣道選手権大会は7月14日(日)に開催されます。

令和元年 初めての定期試験

市内大会も終わり、5月21・22日に本年度令和になって初めての一学期中間試験が実施されました。試験の返却後の振り返りはできましたか。中学校ではテストの返却後「振り返り」ができて試験が終了。自分にとって、「分からない」箇所が「分かる」ことが「本当に分かる」ことでもあります。まもなくやってくる期末試験に向け、今から“心の準備”をお忘れなく。

学力定着へのヒント

ノーベル受賞者が少年・少女時代にどのような勉強をしたかについて調べた人がいました。少年・少女時代のノーベル受賞者が1日どのくらい勉強していたと思いますか。ほとんどの人は2時間未満だったそうです。しかし、調べた受賞者全員には2つの習慣が身についていたそうです。その2つとは……

「読書の習慣」と「決まった時刻に勉強」……だそうです。

決まった時刻といえば食事をする時間帯。夕食の前か後に学習することを今からでも取り組んではいかがでしょうか。よく夕食時に家族の人から学校の様子について聞かされることがあります。実はこのときにされる会話は「予習・復習のチャンス」でもあり「思考力」向上の秘訣でもあるそうです。

令和元年 初めての小・中合同運動会

6月9日(日)8:30重井小学校において小・中合同運動会が開催されます。今年は、“ええじゃん”の成果をもとに、尾道高校新田先生のご指導を加えて「行進」と「ラジオ体操」に力を入れた練習に取り組んでいます。当日の演技を是非ご観覧ください。

【運動会に伴う日程】

  • 6月3日(月)振替休日
  • 6月8日(土)授業日
  • 6月9日(日)運動会当日
  • 6月10日(月)振替休日
  • 6月11日(火)運動会予備日